【つくばラーメンフェスタ2014】ラーメンにっこう(滋賀県)現場で鶏を粉砕する店で食べれる鶏白湯塩!!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

ブログをブックマークするならこのアドレスで♪
いばナビ拉麺部部長公式BLOG
http://sc.ibanavi.net/sc02/ 

【速報一覧】
麺屋 いろは
麺屋 猪貴 × ドラゴンラーメン × 麺堂 稲葉 
lamenにっこう
らぁめん 喜元門 × 中華そば 華丸 × らぁめん 喜乃壷 
渡なべ
つけめん・らーめん 活龍
麺屋 宗-sou-
博多とんこつ 三代目てらっちょ
ラー麺 ずんどう屋
麺や 小五郎 × ごう家
東京スタイル味噌ラーメン どみそ

ひこにゃんで有名な滋賀県からやってきてくれたのがラーメンにっこう!
笑顔の素敵な店主さんが作るラーメンはその人柄が表れたような優しさに満ちた女性におすすめの一杯です!!

鶏白湯塩・・・750円

関西系の鶏白湯ってなかなか食べることができないんですが、つくばラーメンフェスタなら、いま食べるチャンスです!!
関東と関西で大きく違うのは、油の使い方。
関西は基本的にどろっとはさせず、鶏油も追加しないのが定番だとか・・・。

このにっこうのラーメンもそんな、鶏の香りに長けた一杯です。

強く白濁していますが、けっしてどろっとはしておらず、ほんのりとろみがつく程度。
スープは滋賀で仕上げたスープを冷蔵で輸送し、現場でガラとともに仕上げるという、あまりイベント向きではないが本格的な味わいを楽しませてくれる仕込み方。

だから、にっこうの鶏白湯は鶏の香りがとにかく心地よい一杯です。
鶏くささ、鶏油のくささがなく、鶏の香りが非常によくたっている。
なんとも胸のすくような直感的に脳を刺激する香り・・・。
まさに鶏好きにはたまらん仕上がりです。

その香りの通り、昆布と貝出汁を加えた塩ダレとともに仕上がったスープはまろやかな中に、しっかりと鶏の存在を感じるできあがりです。

麺は関西最大手の京都の麺屋テイガクのそれを使用!!
関西らしいちょっと低下水のパリッとした麺がスープを良くすって一体感を生み出します。

具材の茎わかめも非常に面白く、特筆はなんといってもこの低温チャーシュー!!

火が入る前にぱくっと食べちゃってください。

でもって、非常におすすめしたいのが追加トッピングのレモン!!

プラス100円で5枚のスライスレモンをトッピングできます!!
これが非常に鶏白湯との相性が良い!!
味を引き締め、スープにメリハリをつけてくれます。
まろやかで優しい味わいだったスープが一転!!
非常にりりしく、すっきりとした味わいに変化をします。
なんとなく・・・「ラーメンにレモンって。。。」って思っているあなた!!
だまされたと思ってぜひオーダーしてみてください。

ちなみに、梅とろ(+200円)もおすすめ!!

ちょっと塩分が強くなっちゃいますが、これまた良い感じの組み合わせです。
とくにとろろ昆布が甘みを足してくれてこれまた妙!!
良い感じです!!

今年も開催されます、つくばラーメンフェスタ!!
いばナビ拉麺部も今年は主催者と協力して広報のお手伝いをばさせて頂きます!!
ぜひ、会場にいらしてください♪

http://tsukuba-ramen.com/
参加店舗も正式発表

詳細はコチラ
http://www.ibarakiguide.jp/seasons/tsukuba_ramen.html 

つけめん・ラーメン 活龍
らあめん喜元門 × らあめん喜乃壷 × 中華そば華丸 
てらっちょ
麺屋 小五郎 × ごう家

ドラゴンラーメン × 麺堂 稲葉 × 麺屋 猪貴 -CHOKI- 

東京スタイルみそらーめん ど・みそ
麺屋 宗-sou-
渡なべ
麺屋 いろは
ラーメン にっこう
ずんどう屋 

食のプロたちがオススメできる店だけを選んだ茨城ラーメンガイド!!

茨城県内のセブンイレブン&ココストアでも取扱いはじめました。
茨城県内書店にて発売中!
ネットでも購入できます!!

ちなみにネットなら送料&手数料弊社負担です♪

【PC版】
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/rg/

【スマホ版】
http://ibanavi.net/sp/info/rg/ 

スマホからも購入頂けます♪
しかも、先着順でお食事券プレゼントしちゃいます!!
どこのお食事券かは買ってからのお楽しみ♪

このお得感!絶対後悔はさせません!!

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">