ちょっとラーメン屋さんで・・・

Pocket

どもども。

いばナビ拉麺部部長です。
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/ 

この間、連食したときのこと・・・。

※連食とはラーメンを連続して食べること!まぁ~酒飲みのはしごみたいなもんです。

対照的な3店舗を訪れたのでちょっと書きます。

以前、ラーメンを食べる側のお客さんのことを書きました。

今回は提供する側のお店のことです。

美味しいラーメンを食べさせてもらっているわたしたちお客側はお店に感謝しなくちゃいけない!

だから、食べ終わったら店主に聞こえるように大きな声で「ごちそうさま!」と言うようにわたしは心がけています。

その言葉の後には、店主から必ず「ありがとうございました!」という言葉がかえってきます。

これって凄く大切なことだと思っています。

あるラーメンを出すお店に食券機を導入した方がいいんじゃないのですか?

っとすすめたことがあります。

でも、そこのマスターはこう言いました・・・。

「俺はお客の顔を見ないで仕事はしない!」って・・・。

お会計のとき、必ずお客さんと顔を合わせることで、心から「ありがとうございました!」と言えるから、お会計の手間を大切にしていると・・・。

もちろん、食券機を導入しているお店でも、つくば市の喜元門のようにオープンキッチンでお客さんに「ありがとうございました♪」と笑顔で見送ってくれる店もあります。

風天のご主人はいくら後ろを向いて調理していても、必ず振り返って「ありがとうございました!」って声だけでなく、きちんと「姿勢」を見せてくれます。

連食した1軒目・・・

そこは食券機で厨房も奥にあるお店です!

どうやってお客さんが帰るのを見計らっているのか分かりませんが、必ず腹の底から大きな声で「ありがとうございました!!」と声を出してくれます。

それはもう気持ち良いくらい!!

そして、2件目・・・

ここも食券機導入のお店!

でも、女性のスタッフさんが懇切丁寧にメニューの説明をしてくれます。

食べ終わって「ごちそうさまでした!」と言えば、お店の玄関のところまで送ってくれました。

まぁ~、2軒目はお客さん少なかったんでできたんですが、その気持ちは丁寧な姿勢の現れですよね。

個人的には見送りまでされると、ちょっと面倒・・・って思っちゃうたちなのですが、それでもそのおもてなしの心が嬉しいのは事実です。

最後に3件目・・・

ここは対面式会計の店!

ちょっと混んではいたんですが、満席ではない状態。

スタッフさんは全部で5人。

でも、どんぶりも片付けられず、ずっと立ってまっている状態のわたし。

前に座っていたであろうお客さんに対し、「カウンターの上にどんぶり返してあげなよ!」と思おう反面、いつからこの状態なんだろう???とも思う。

しばらくすると、自分の後にもお客が並び始め、そこからどんぶりが片付けられて・・・。

そんでもって水も出てこなければ注文もとりにこない。

そんなに水を出すのが大変ならセルフサービスにすればいいのに・・・。なんて思っちゃいます。

まぁ~、ここまではどんな店でもある話なので別にそんなにムッとしないのです。

けどね、ここから・・・。

注文を間違えてもってきました。

でも、間違えたことに対して「すみません」はなし・・・。

よく見ると、奥で配膳を指示しています。

奥の偉い人が間違えたんでしょうけどね・・・。

お客さんと接しているのはホールのあなた!

だから、あなたがお店を代表して謝らなきゃいけないんですよ。

で、席をたつときに「ごちそうさまでした」というと返答はなし。

お会計のときに「ありがとうございました」と言われましたが、通り一辺倒の言葉をただ口に出しているだけ・・・。

もちろん、奥の厨房からそんな言葉は聞こえません・・・。

とても気持ちが入ってるとは思えません。

ラーメン屋さんも接客業!

元気に「ありがとうございました!」と言えないならホールに立つべきではないと思います。

まぁ~、こんなこと僕が勝手に書くことじゃないかもしれません。

事実頑固親父の店はそれでもなりたってます。

でも、そんな頑固親父の店って、言葉じゃなくてハートや行動で感謝の気持ちが伝わってくるんですよね。。。

でも、この店にそれは感じませんでした・・・(涙)

元気に挨拶!

これって幼稚園に通う前に親から習ったことですよね・・・。

どうしてできないんでしょう?

実はこのお店、取材もしたことがあります。

それくらい美味しいお店です。

味は確かなんです・・・。

でもね・・・。

その取材のときもイマイチな対応されたのをいまだに覚えています。

取材に対応してくれたのは、ラーメンを作らないスタッフさん。

質問をすると奥に行って質問の答えを聞きにいき、それを答える。

居留守を使われたり、取材に対応してもらえなかったこと・・・。

いままで沢山あります。

でも、すぐそこにいるのに表に出てこない・・・。

う~ん、どうなんですかね???

自分でもここまで書いててよくわからなくなってきました。。。

でもね!

やっぱりお互い気持ちよく食べるために!!

「ごちそうさまでした!」

「ありがとうございました!」

気持ちを込めて元気に挨拶する。

これって、社会で生きていく上でのマナーだと思ってます。

内向的な人もいると思うので、強要はできませんが、やっぱり「ごちそうさまでした」って言いたいですよね♪

というわけで、美味しいラーメンを気持ちよく食べるために!!

「ごちそうさま!」

っと大きな声で!

そして、それと一緒にどんぶりをカウンターに上げて帰る!!

これが美味しかったです♪

ってサインですよね。

でもって、お店の人には元気に「ありがとうございました!」って言ってもらいたい。

そんな風に思う出来事がありました・・・。

Pocket

伊勢屋【茨城・水戸市】冷やし中華はじめました♪口コミランキング上位の人気店!!

Pocket

どもども

週末皆さん楽しめましたか?

わたしはこれからアロンソの応援をはじめます!!

F1はアロンソ
motoGPはドビッツィオーゾ
野球は大洋ホエールズと近鉄バッファローズが好きな

いばナビ拉麺部部長です!
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/ 

さて、いばナビには口コミランキングなるものがございます♪
http://ibanavi.net/shop/list/?sort=rating&id=0&lat=&lon=&pref_area=&ct=&x=58&y=7 

そんな口コミランキングでトップ10に入る水戸市を代表する老舗和菓子屋がココ

伊勢屋
http://ibanavi.net/shop/31/

そんな伊勢屋はランチタイムはいつも満席です。

なんで???

それはラーメンが人気だから(笑)

そんな伊勢屋に妹分の「いばナビおやつ部部長」を引き連れて行って来ました♪
http://profile.ameba.jp/ibarakioyatsu/ 

名物のお団子に関してはこっちのブログをご参照ください
 ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/ibarakioyatsu/entry-11284486953.html 

・・・で、前置きが長くなりましたが、そんな伊勢屋で夏の風物詩がはじまってました♪

冷やし中華 ・・・ 730円

photo:01

先日書いた春の風の冷やしそばとは真逆の、これぞTHE冷やし中華!

伊勢屋の冷やし中華は、冷やし中華好きにはたまらない、王道の冷やし中華です♪

ちなみに、着丼していきなりびっくりするのは氷山のような氷(笑)

photo:02

冷たいものは冷たく・・・。

そんな親心が伝わってきます。

タレは酸味は抑えられていますが、醤油カドのたった一杯です♪

手作り感満載ですが、ハムは普通のハムです(笑)

さて、そんな夏の風物詩もいいのですが、伊勢屋にきたら、やっぱりコレを食べなくちゃはじまりません。

ラーメン ・・・ 500円

photo:03

決して豪華ではありませんが、旨味のしっかり入った厚切りのチャーシューが乗ってワンコインは驚きです!

ちなみに、ここのラーメン・・・。

つくばのスタミナラーメンのお店、がむしゃの店主さんも修行時代、よく訪れて食べたお気に入りの一杯です。

同業者からもしっかり認められるって凄いですよね♪

確かに日本人の心に響く美味しさがスープの奥底にあるのを強く感じます。

さてさて、伊勢屋にきたら、ラーメンとセットにして欲しいのが、おにぎり・のりまき・おいなりさん♪

photo:04

のりまきはかんぴょうまきがデフォルトです!

でも、そんなラーメンのお供の座を脅かすニューカマーが登場しています♪

それがこのお食事した人限定の

チャーシュー巻き ・・・ 210円/3本

photo:05

なんかちょっとジャンクで「クスッ」と笑顔がこぼれます。

超ありです♪

粉ワサビをたっぷり付けて召し上がれ!!

さて、そんな伊勢屋は水戸市下市商店街にあります。

伊勢屋
↓↓↓
http://ibanavi.net/shop/31/ 

photo:06

いばナビ拉麺部
ツールドつくば凄かったです!
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/ 

Pocket

麺処 春の風【茨城・守谷市】塩らーめん・・・750円也 ダシで食べる一杯!

Pocket

どもども

みなさん、美味しい週末過ごしていますか?

きょうも元気だラーメンが旨い!
いばナビ拉麺部部長です
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/ 

きょうはちょいと野暮用でどーしても取手にいかなくっちゃいけなくって常磐道を南下!!

すんごい中途半端な時間に谷和原ICを降りてランチ難民に・・・。

でも、そこは土曜日!

通し営業のお店がありました♪

というわけで、本日わたしを救ってくれたのは、2009年のオープン以来、ラーメン好き女子に人気のお店

麺処 春の風
http://ibanavi.net/shop/2106/ 

常総ふれあい道路と常磐道が交差するまさにその点のすぐ近くにあるお店です♪

詳しい場所はいばナビを参照してください。

さて、そんな春の風で食べたのは、やっぱりこの一杯!

塩らーめん ・・・ 750円

です!!

photo:01

春の風の凄いところを端的にまとめると以下の3点が挙げられます!

①自家製麺が凄い!

②スープのお出汁感が凄い!

③いつきても、お店が明るくて凄くきれいなのが凄い!

以上の3点!!

まず、麺食い文化の発達した日本において、麺が美味しいことはいわずもがなです。

ただ小麦の旨味と香りがナイスな麺はたくさんあります。

でも、春の風の麺が良いのは、手打ち蕎麦のような長さにあります。

最近、若い人に多くみられるのですが、ススルことができない人が増えています。

そのため、中華麺は年々長さが短くなっています。

食べやすい!

ただ、その理由のために長さが短くなっているのです。

食べやすいなら、なぜ以前は麺が長かったんでしょうか?

それはそっちの方が美味しいから・・・。

すするという文化によって、大量の空気と一緒に麺を口の中、胃の中、肺の中にラーメンの全てを入れるのです。

すするという作業は諸外国にはない「風味」を生み出すのです。

だから、すすれる麺というのは非常に重要なのです。

これは、和食の職人さんに教わったのですが、本当に繊細な味を楽しみたければ、行儀が悪いくらい大きな音ですすって食べて、その吸った空気を鼻から出すのだと・・・。

これで、ものの味はグッと変わります。

繊細なラーメンを味わうとき、ぼくは必ずこれを実践しています♪

そんな風味を楽しむために麺にはある程度の長さが必要なのです!!

というわけで、春の風の麺はその長さが非常に良い塩梅なのです。

で、そんなススルという作業で味わうスープも繊細さがありナイスです!!

名古屋コーチンと奥久慈しゃもでとった鶏ガラ主体のスープに、各種煮干しや数種類の節系素材でとった魚介系スープをブレンドしています。

香味油がちょっと独特なので、最初、不思議な甘さを感じますが、スープの持つじんわりと優しい旨味と温か味が口から食堂、そして胃までを満たします♪

塩ダレには貝類を蒸して下に落ちたコハク酸を大量に含む貝ダシを加えるなど手間を惜しまず作っているのがしっかり伝わります。

繊細過ぎるがゆえ、インパクトに欠けるように感じるかもしれません。

でも、京都や滋賀あたりででうどんを食べるとき、そのお出汁の味を味わうスープに驚くのと同じように、春の風のスープもお出汁で120%食べさせるスープです。

このバランス感覚がとっても良い店です!!

ちょっとずつ、ちょっとずつ・・・。 旨味を加えて、今度は引いて・・・。

絶妙なバランス感覚でなりたっているラーメンだと思います♪

そんな春の風は女子に人気!

もちろん味作り自体がそうなんですが、一番の理由は窓が広くて開放的で明るい店内。

そして、それをきれいに保っていること!!

毎日パートさんがきれいに磨いてくれるそうです。

店主さんはそんなパートさんを「うちの宝物」って言ってました。

男子も女子も関係なく、こういうお店ってやっぱり気持ちが良いですよね。

正直、わたしは店が多少汚くってもあんまり気にならない方なんです。

事実、キタナシュランに出てきそうな店で食べるタンメンがとっても好きだったりします(笑)

でも、一般的に店はきれいで明るい方が良い!

ムーディーなイメージも良いですが、やっぱり明るい方が良いですよね♪

さて、そんな春の風ですが、この時期になるとオススメしたい一杯がもうひとつあります!!

それがこの・・・

夏の冷やしそば ・・・ 800円

photo:02

そう!冷やし中華です!!

盛り付け!

相変わらずきれいですね。

この冷やしそば!

冷やし中華が苦手な人にも是非食べてもらいたいくらい美味しい一杯です。

醤油タレにはコクのある醤油を使い、冷やし中華に欠かせない酸味にはバルサミコ酢を使います。

だからものすごくマイルドで優しい酸味が特徴です。

また、じっくり炒めた玉ねぎをタレの中に大量にいれています!

photo:03

この玉ねぎが良い甘さを演出しています。

ちなみに、冷やしのタレは最初にどかっと作って、徐々に徐々に足しながらワンシーズン使うのだとか!

そのため、いまぐらいの最初の時期は醤油やバルサミコのダイレクト感のある若いタレで楽しめ、徐々に玉ねぎの旨味とそれぞれの素材が熟成し、冷やしそばが終わる頃には、ひと味ちがったタレの味が楽しめるそうです。

いや~!本当にこの冷やしそば美味いっす!!

暑い日にぜひ食べてみてください♪

大盛にしなくても結構なボリュームです。

麺処 春の風
↓ ↓ ↓
詳しい情報はコチラ
http://ibanavi.net/shop/2106/ 

photo:04

いばナビ拉麺部は毎日営業中!
日曜はツールドつくばに行ってるよん♪
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/ 

Pocket