はりけんラーメン【茨城・つくば】鶏そば塩700円!7/10元気に復活再OPEN!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部!きょうも元気に活動中です♪
いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

もちろん、茨城のお店検索はココでお願いします!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
     

きょうのピックアップは昨月7月10日に元気に再OPENしたこのお店♪

ハリケンらーめん 
http://ibanavi.net/shop/2528/ 

一番人気の鶏そば塩・・・700円也

photo:01

再OPENにともないスタッフも入れ替えて元気にスタートしたハリケンらーめん♪

ちなみに、このお店はハリケーンとはまったく関係ありません(汗)

店主さんがハリガエさんといって、みんなから「ハリケンさん」と呼ばれていたことに由来するそうです。

さて・・・。

以前、某ラーメン専門サイトで稲葉とハリケンでどっちの鶏白湯が濃いか???

なんて書いてあったときがあって、どうしても自分で確かめたくなって連食したこともありました。

そんな意味で、ハリケンらーめんの鶏そばはちょっと思い入れのあるメニューのひとつです♪

ハリケンの鶏そば最大の特徴は香りとテクスチャーのコントラスト!!

パスタ好きの女性なら、きっとこの差異に気がつくはず♪

結構繊細なラインですが、香味油にしても、スープにトッピングされた香味野菜やドライトマトにしても、味覚以外の五感を刺激するように作られています。

しかも菅野製麺の特製麺が良い仕事をして、スープの濃度感とのマッチングはナイス!!

確かにスープの粘度感に関しては個人の好みがでるところだとは思いますが、わたくし部長的には気になりません。

鶏の持つネガな臭味を包み隠すように香味野菜の香りが食欲を刺激してくれるのがとってもいいんですよね。

また、生玉ねぎに関してはこれも個人の好みが出てきそうですが、食感のアクセントにもなり、油っこくなりがちな濃厚鶏白湯をすっきり口直しさせてくれる薬味として、非常に重要な役割を果たしているとも思います。

ハリケンらーめんの特徴はそういった意味で、ラーメンは味だけでなく、香りなども含めた要素が重要なのだと再認識させてくれるところにあるのだと思います。

塩梅が良いのはもちろん、細部に至るまで理屈で考え抜いた一杯!!

・・・でも、今回は行列の中だったからか、ちょいくたびれてた感じはしました(汗)

それでも美味しいと思えるのだから良いですよね♪

そんでもって、もう一杯オーダーするなら、最近はコレがオススメ!!

濃厚黒つけそば・・・800円也

photo:02

マー油がマイルドでとってもきいています♪

濃厚系のつけそばってどうしても夏場には食べるにはどうしても抵抗感があるのですが、マー油の香りがグッと食欲を刺激してくれます。

本当にハリケンは「香りの魔術師」って呼んでもいいんじゃないか!?

って思うくらいここらへんのセンスに毎回驚かされ刺激されまくります(汗)

でもって、マー油の香りもちょうど良いんです。

とんこつラーメンでもないのに、あんまりニンニクと香ばしさが先にたつと・・・う~ん!?

って思っちゃうんですが、そこらへんの塩梅も抜群です!!

平日限定 チャーシュー丼もオススメですよ♪

チャーシュー丼・・・200円

photo:03

数種類のチャーシューがいっぺんに味わえていいですね♪

でも、このメニューだけちょいしょっぱかったかなぁ~!?

あくまでラーメンのサイドメニューなので塩味は抑えたほうがベターかと・・・。

でも、塩分は本当に人それぞれですからね。。。

オススメです!

ハリケンらーめん!!!

ハリケンらーめん 
http://ibanavi.net/shop/2528/  

photo:04

拉麺部タイトル

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
    

Pocket

らぁめん喜元門 つくば研究学園店【茨城・つくば市】限定!真鯛出汁ラーメン塩

Pocket

どもども

いばナビグルメ県南版校了日なのに最終チェックが終わらずてんぱっている
いばナビ拉麺部部長です(涙)
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

さて、本日は県内の料理屋さん(ラーメン以外)の取材で土浦~鹿嶋へ!!

でも、そんな移動の合間にツイッターを見たら・・・

喜元門で限定やってるじゃあ~りませんか!?

店主限定!

と書いてあったので、東光台か研究学園か迷いながら、たぶん研究学園だろうと移動開始!

喜元門のホームページをチェック!
http://www.kigenmon.com/

研究学園店で間違いかにことを確認しアクセルを踏み込むこと数十分♪

らぁめん喜元門つくば研究学園店に到着!
http://ibanavi.net/shop/1935/

photo:01

いつきても、この店ははいるときに胸がときめきます♪

何を食べても外れがないのが安心させてくれます。

茨城No1の呼び声もうなずける美味しさです!!

さて、そんな喜元門でオーダーしたのはもちろんコレ!

真鯛出汁ラーメン塩・アラご飯生醤油風味・・・800円也

photo:02

すっきりした透明感のある色!

サクサクの歯応えがたまらんこの細麺!

しかも、具を別盛りにしてもらっちゃいました♪

鯛出汁の繊細な美味しさがじんわり染み出す優しいスープ!!

これぞ和食のラーメン!!

旨味も塩味も本当に優しく・・・。

でも、麺を食べると脂といっしょに口の中で一気に香りが広がる♪

本当に不思議なくらい美味しさを秘めているんです >>> 喜元門のラーメン!

久しぶりの胃袋の癒されっぷりに感動しました。

で、喜元門と言えばチャーシューですよね!!

photo:03

4種類のチャーシューが選べます!

もちろん、好きなのをオーダーできるんですが、勢いあまって肉増しに♪

この真鯛出汁ラーメン塩はとっても繊細なのでバラ巻きあたりがオススメです。

どこかのテレビ番組で「脱!チャーシュー!」が2012年くる!

なんてありましたが、わたくし部長的には有象無象なチャーシューが氾濫するいまだからこそ、本物のチャーシューがくるんだと確信しています!!

さて、この限定についてくるとびっきりのサイドメニュー♪

それはコイツ!

アラご飯生醤油風味

photo:04

柚子の香りをまとって登場です。

優しい醤油味で仕上げています。

こちらもナイスワン!!

大好きです喜元門!!

半分くらい食べたところで、スープをかけてお茶漬け風に♪

photo:05

これまたナイスでした!!

余韻も味わって、鹿嶋に向かう道すがら、随分と口の中がハッピーでした♪

というわけで、不定期に突如あらわれる限定の情報はコチラをホームページをチェック!
http://www.kigenmon.com/
あとツイッターもチェックすればなお良しですね!!
店主
https://twitter.com/#!/kigenmon
東光台店長
https://twitter.com/#!/makoto197271

ちなみにお店の情報はコチラから!
 ↓ ↓ ↓
http://ibanavi.net/shop/1935/

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

拉麺部タイトル

Pocket

だるま大使本店【群馬・高崎市】だるまパート2 濃厚背脂醤油とんこつ 700円也

Pocket

どもども

みなさんこんにちは!

お昼のいばナビ拉麺部部長です!
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/ 

さて、7月1日は先日書いた通り、常磐道~北関東道~関越道で5県ループをしてきました♪
http://806.jp/ 

で、ちょいと野暮用で群馬の病院に行った後によったのがこの店!

だるま大使
電話 027-344-8566
住所 高崎市剣崎町1186-12
時間 18:00~24:00
定休 月曜

高崎にある関越スポーツランドというジムカーナ場で昔よく走っていたときに、よく行ってました。

新しい店舗になってからは2回目の訪問です。

photo:01

さて、そんなだるま大使ですが、群馬ではかなり人気のお店です!

群馬にまだ博多の路面店系の濃厚とんこつが浸透しえいなかった頃から、濃いとんこつを提供していました。

ちなみに、お隣埼玉からよく食べにくる常連さんもいたとか・・・?

でもって、移転してからはさらに濃さが増しました。

カエシの醤油カドも強くなりました。

個性がグッと強くなったと思います。

で、そんなだるま大使で食べるなら、やっぱりこの一杯がオススメです!

だるま尾アート2・・・700円也

photo:02

濃厚なとんこつスープに燕三条を思わせる背脂、そして塩味がキリッとした醤油ダレを合わせます。

もちろん、通常のだるまも美味しいのですが、純とんこつラーメンはよそでもあるので、個性が光るパート2が個人的な推しです!

ちなみに、麺は細麺!

博多のような極細麺ではなく、普通の中華そばに使いそうな細麺です。

麺自体にはそんな個性はないのですが、スープとのマッチングはナイスワン!

個人的には背脂とスープに臭味が残りますが、嫌なくささではないので、真のとんこつ好きにはたまらんはずです。

さて、前述にもあったこれもだるま大使の看板メニュー!

だるま ・・・ 700円

photo:03

とんこつ専門店らしい120%とんこつの一杯!

スープの表目には美味しさを示す泡もあくさん浮かんでいます。

ただし、本場の博多とんこつにくらべ表面の脂の量は多目です。

だから、替玉をしてもしっかり熱々で食べれます。

・・・でも、ちぃ~っとこてり感が強いのは年配者にはやや辛いところでしょうか!?

麺のかたさは「かため」がデフォルトのようです。

ちなみに、とんこつだけなら、臭味をとりつつ、とんこつの旨味を引き出している店

土浦の大濱( 
http://ibanavi.net/shop/2426/  )の方が個人的には好みです♪

そんなだるま大使でぜひとも食べて欲しいのが追加の一品!

もつマンマ!!

photo:04

先日ご紹介した黒竜のもつ煮には若干劣りますが、これも必食の美味しさです♪

さて、ここまで続いた遠征紀行・・・。

茨城県外のお店を紹介するときはこんなテイストで今後とも続けて行こうと思います!

だるま大使

photo:05

いばナビ拉麺部部長
今日は龍神麺で活龍プラス1の取材です(笑)
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/ 

Pocket