最近思うこと・・・

Pocket

どもども、ただラーメンが好きなだけのいばナビ拉麺部部長です!
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
拉麺部タイトル 

さて、別にどーでもいいことかもしれませんが、個人的に気になることが最近多いのでちょっとコラムを♪

ラーメン専門店で食べるラーメンって1杯800円前後ですよね。

このうち利益っていくらくらいか・・・?

材料費
人件費
光熱費
家賃・・・などなど

別に食べるほうからするとそんなことどうでもいいことかもしれません。

以前、フレンチのシェフと利益率の話をしたとき、ラーメンはやりたくない!

と言ってました。

客単価が低く、商売としては労働時間に見合った利益が得られないというのです。

たぶん、一杯売って、純粋な利益は100円~200円ってところでしょう。

ってことは、100杯売ってもお店としての利益は1万円~2万円。

ここからさらに、厨房機器などのトラブルに備えていくらかはストックしとかにゃならんわけです。

ってことは、かなり薄利多売なわけです。

そうすると、回転率が勝負なわけです。

自分もそうですが、お昼や晩御飯を食べる時間はある程度決まっているわけです。

混んでるときにこういった薄利多売の店で長居するのはマナー違反じゃないのかなぁ~って思ってまいます。

でも、行列店でびっくりするくらい長居している人を最近よく見かけます。

イライラするのもありますが、僕はそれより残念な気持ちになります。

その人はきっとお店の存続なんて考えてないんだろうなぁ~って・・・。

美味しいラーメンをいつまでも食べたいじゃないですか?

そのためにはお店にある程度の利益が必要なわけです。

利益を上げすぎて、味が落ちていってしまう残念なラーメン屋さんも知っているので、ここは難しい判断になりますが、そんな店にはいかなけりゃいいわけで・・・。

ジローで言うところの背後霊・・・、店内で立って席が空くのを待っているお客さんがいても、食後に平気で携帯を開けたり、本を読んだり、おしゃべりをはじめたり。

食べるのが遅い人はしょうがないと思いますが、食べた後にあんまりウダウダするのはどうかと・・・。

別にお金払って食べてるんだからいいじゃない?

っと息巻く人がいますが、並んでいる人も皆、お金を払って食べようとしている人です。

わたしも並んだんだから、後ろの人も並んでればいいじゃないと息巻く人もいますが、待ってる時間って楽しかったですか?自分が楽しくなかった時間を人に強要するのはやめましょう。

そのラーメン屋さんがあるから美味しいラーメンが食べられるんです。

お金を払って食べてやってるんじゃなく、食べさせてもらってるお礼にお金を支払う。

そんな風に思えればきっとみんなが美味しくラーメンを食べれるんだと思います。

この話には逆も言えますが・・・。

横柄なラーメン屋さんが最近多くなっているのも事実。

ラーメン屋さんはお客様に来ていただいていると思い。

お客さんは美味しいラーメンを食べさせてもらっていると思う。

お互いが一段低いところからラーメンを楽しめればきっといいんですけどね。

というわけで、後が並んでいるときは、進んで席を開けましょう♪

カウンターしかない店なら、連れが食べるの遅かったら先に席を立ってみませんか?

できていない人にはちょっと注意できるお客さんになりたいです。

次の人のこと、店のことを考えてあげられるお客さんになりたいです。

Pocket

美味しいラーメンに出会うための準備

Pocket

おはようございます
イベント満載の土曜日ですが、皆さんいかがお過ごしですか?
いばナビ拉麺部はきょうも元気に活動中です。
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/ 

さて、きょうはお店紹介じゃなくってコラムです。

いばナビ拉麺部部長として・・・

そんなご大層なことじゃありません。

ラーメン好きにはいろいろな人がいます。

わたしもラーメン好きです。

でも、それは料理のひとつとして。美味しいもののひとつとして好き!

というのが本音です(汗)

ラーメンフリークとか、ラヲタと呼ばれる人はひたすらラーメンばかりを、毎日食べ続ける人がいます。

他の料理を食べるならラーメンを食べたい!!

そんなスペシャリストがいるのも真実です。

でも、僕は違います。

また、そういったスペシャリストになろうとも思っていません。

なんで?

それは、美味しい食べ物を知らないと、美味しいラーメンは分からないのではないかと思っているから。

お寿司でも野菜炒めでも、おにぎりでも!

「美味しい!!」っていう驚きがあります。

そんな驚きってラーメンで「美味しい!!」って思う驚きとなんら違いはないと思います。

ラーメンではまだ味わったことのない美味しいと思う衝動を、近所の定食屋さんで味わえるかもしれません。

いつも行きつけのお寿司屋さんで、通ったからこそ味わえるようになった、美味しい感性ってのもあるかもしれません。

いろんな美味しいを知らないと、ラーメンのちょっとした美味しさにも気がつけないんじゃ!?

って思ってます。

どれが正解かなんて分かりません。

だから、ラーメンフリークの人たちが毎日ひたすら美味しいラーメンを食べ歩くことも否定しませんし、ラーメンをほとんど食べないでラーメン批評をする人も否定はしません。

※ただし、食べてもいないのに書くヤツは許せませんが(汗)・・・某有名ラーメン誌にもこういうのがいたりするから嫌い!

でも、ひとつ気をつけていることがあります。

それは、作っている人が何を目指してこの味にしているんだろうかと考えること・・・。

それは、ラーメンだけに限らず全ての料理に言える事。

どんな想いで作っているのかは汲み取りたい!!

って思ってます。

それは、きっと、ラーメンが好きなのもあるのですが、ラーメンを作っている人が好きだからかもしれません。

基本的に人に興味があるのかもしれませんね・・・。 ← これじゃダメか!?

また、ラーメンの楽しみかたも人それぞれ。

周りの人に迷惑をかけず、作り手に敬意を払えば、後は好きなように楽しめば良いわけです。

というわけで、昨日食べたハマグリの網焼きがたまらんく美味しかったです♪

いばナビ拉麺部
きょうも元気に24時間営業中です!
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/ 

Pocket

ちょつとひと息

Pocket

僕はラーメンが好きです
でも、仕事としてもラーメンを食べています
僕のラーメンに関する感想はプラス探しが基本です

ひとりでもその店のファンがいるなら、きっとその店のラーメンには必ず美味しいところがあると思って、良いところを探しながら食べてます
多くの食べ歩きをしている人とは少し見方が違うかもしれません
良いところを探しながら食べるので、基本的にネガな部分は特筆しないようにしています
それが信憑性にかけると言われることもありますが、ネガな部分って特に人それぞれだと思っています
特にニオイやエグミ、食感、温度などなど…

同じ塩味でも人によって感じ方はそれぞれ
それは育ってきた環境が違うから
豚骨になれない人は、ほんの少しでも豚のニオイがしたらダメ
でも、あのニオイがたまらなく好きな人もいる

ネガな部分を書き始めるとラーメンが美味しくなくなっちゃう

だから僕の書く物はみんなプラス採点
そんな情報もって食べたら、きっと美味しく感じるかもしれません

美味しい秘密を少し知ってれば、そんな店主のこだわりを噛み締めながらラーメンを楽しめるじゃないですか

最初から斜に構えて、上から目線ですかして食べても美味しくないじゃないですか(^_^;)

というわけで、美味しく書いて期待外れなことしちゃうかもしれません
そのときは寛大な心でお許しくださいm(_ _)m

たぶんときどき書いていきます

このサイトを盛り上げるために頑張ってます
いばナビ
http://ibanavi.net/
応援&会員登録よろしくお願いします

Pocket