串美@茨城県水戸市/食堂系ラーメン店でマストな一杯!野菜たっぷり定番タンメン!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

本日はココへ!

串美
029-246-4943
水戸市米沢町字上組333-5
11:30-14:00 17:00-23:00
月曜&第2・3日曜定休

二杯目に選んだのはやっぱり、こいうった定食屋さん系の店では定番のコレ!!

タンメン ・・・ 800円

photo:01

いい感じの山盛り感です!!

串美のタンメンも食欲を誘うビジュアル!!

スープはレンゲで透かせばわかる通りすっきり澄んだ透明清湯です。

photo:02

中華の料理人でもあるご主人が鍋を振るので、野菜の香ばしさも半端なしです。

上に振りかけられたゴマも非常に香ばしく、食欲を誘ってくれます。

もちろん、鍋で野菜を炒め、そこにスープを注いで仕上げるので、スープに染みわったった滋味深い大地の味もたまらんです。

ただし、見た目鮮やかなシャキシャキ感は意外にも感じません。

もっと香ばしさも欲しいところ。

ハッピーパウダーのきかせ方は十分ですが、焦げの香りよりもゴマの香りが立ってしまっているので、タンメンらしさにはちょっと欠けます。

photo:03

麺はラーメンと同じ。

玉子麺なのかな?

風味はとってもいいです♪

ちなみに、黒板メニューでコロコロ品書きが変わりますのでご注意ください。

ラーメンは何かしら必ず入っているとのことでした。

photo:04
Pocket

串美@茨城県水戸市/ガテン系男子必見!満腹ラーメンランチを食べるならココへ!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

うちの会社は水戸市元吉田町にあるんですが、会社からランチに行くにはここらへんが1時間で帰ってくる玄海・・・、いや限界です。

串美
029-246-4943
水戸市米沢町字上組333-5
11:30-14:00 17:00-23:00
月曜&第2・3日曜定休

求人アルゾでお世話になっているお店だから、いばナビに掲載していると思ってたのに、未掲載だった(@ ̄Д ̄@;)

・・・誤算!!

でも、この店、定食が非常に定評のあるお店です。

中でもワンコインで食べれるこのランチセットに注目!!

ラーメンライス(鶏唐付) ・・・ 500円

photo:01

マジかっ!?

このコスパ、とんでもねぇ~です!!

しかも、びっくり驚きなのはご飯がおかわり自由ってこと。

以前、土浦駅にあった180円らーめんもびっくりのコスパです。

ラーメンの具はそれこそシンプルですが、きちんととっているスープは満足度120%!

photo:02

昔ながらのほっこり系ですが、ややハッピーさが強いのも特徴のひとつ。

でも、これをスープに白米2杯は行けます!!

醤油ダレはちょっと塩分強めの、ほんのり甘味を感じる純日本式ラーメン。

photo:03

麺も中華料理店ならでは、ちょっとボイルオーバー気味なのがぴったしはまる柔らかめの麺。

少し塩分が強いのも手伝って、非常にご飯と相性が良いのがたまらんです。

単品で美味しいかと問われれば、満足感にかけるところもありますが、でもラーメンライスとして完成しているかと聞かれれば満足できる仕上がりです。

純粋なラーメンとしてではなく、定食のラーメンとしてラーメンを仕上げている。

その姿勢は非常にナイスです!!

photo:04

ちなみに、串美ではランチを注文すると小鉢が4枚もついてきます。

漬物も酢の物も美味です!!

もちろん、セットの唐揚でもご飯いけちゃうので、軽く4杯分のおかずは提供されます。

体育会系の部活男子も、ガテン系男子も、腹ペコ野郎にはたまらん店です。

photo:05
Pocket

らあめん喜乃壺@茨城県つくば市/二杯目は喜元門Gr好物の鶏油(醤油)!ちなみに今日から連休です♪

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

本日のお店はココ!!

らぁめん 喜乃壺

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://ibanavi.net/shop/1958/

で、二杯目に選んだのは、大好きなこの一杯!!

鶏油(醤油) ・・・ 730円
※肉3枚増し ・・・ +300円

photo:01

いやぁ~♪

湯気・・・、全く立ってません(笑)

完全に鶏油で蓋されちゃってます!!

いやぁ~♪

たまりませんね、このドキドキ感!!

ひと口すすったときの口の中がどうなるのか想像しちゃうとレンゲが震えそうです。

photo:02

スープは意外かもしれませんが透明感があるすっきりスープだったりします。

ここに混合節粉をブレンドしているのですが、この節粉の粉末が非常に微粒子なので、沈殿せず、どんぶりの中でしっかり漂ってくれます。

鶏ベースのすっきりとしたスープと、ミスマッチなほど分厚い鶏油!!

そして、びっくりするくらいの熱さ!!

普通じゃまとまらないようなエッジをしっかりとまとめあげる。

それがこのラーメンの凄いところ。

先は鶏油が多いので、スープをすすったときは結構こってり♪

でも、韻はベースのスープはあっさりなのですっきりと、旨味がスッと消えていく良い感じ。

そんでもって、中は節粉のおかげで日本人の大好きな魚の旨味がしっかりある。

先・中・韻・・・。

それぞれで、それぞれのパーツが仕事をして、一杯のラーメンを完成させている♪

たまらんですな!!

photo:04

麺はあえての太麺をチョイス!!

そりゃ~、中太麺が合うのは分かっています。

でも、モチモチした食感と、この個性的なラーメンがどうぶつかるか試したかったんです!

その結果は・・・。

最高に決まってるでしょ♪

ちなみに、チャーシューはバラ巻を除いた3種類!!

photo:03

しかし、直火がすげぇ~なぁ~!!

低温の良さはいわずもがなですが、喜乃壷の直火は喜元門にもない特徴的な仕上がりをみせています。

この弾力感は秀逸です!!

着々と師匠・喜元門大竹氏に次ぐ存在に成長している店主。

訪れる度に着実に腕を上げ、より真摯さを増している姿勢に感銘を受けます。

馬鹿話しをするときとは全く別人のような仕事ぶりは本当に凄いですね。

喜元門の持つ、素材を磨く姿勢をしっかりと引継ぎながらも独自路線を歩む姿は、まさに職人!!

しかも、食べる人にちょっとずつ味を合わせるところも素敵です。

大変美味しく頂きました!!

ごちそうさまです。

photo:05

あっ!

これ今年の5月のカレンダーです♪

本日8日より、来週12日までGWの振休です。

つぎなる営業日は13日!!

首をながぁ~くして待っててください。

photo:06
Pocket