らぁめん龍のひげ@茨城県水戸市/夏だ!龍のひげだ!鶏中華だ!極上の冷たいラーメンを♪

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

ここ一年でメキメキ力をつけ、水戸市内でもトップクラスの極上塩清湯を提供する人気店!

きょうはそんなこの店にお邪魔にきました♪

らぁめん 龍のひげ

↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://ibanavi.net/shop/3525/

photo:01

うちの会社からすぐ近くのところにあるんですが、なかなかお昼のタイミングに合わず、原稿書くのに休日出勤したんで、「今日だ!!」っと勇んでGO!!

軍鶏塩を頼もうと思ってうかがったのですが、食券機を見てキュン♪

おもわず推したボタンは・・・

山形名物!冷し肉そば(並) ・・・ 750円

山形で食べて以来、自分の中で特別な存在になっている鶏中華の冷し!!

それがこんな近くで!?

しかも去年から季節限定だったとか・・・???

こりゃ、知りませんでした、ごめんなさい!!

photo:02

というわけで、心して対面!!

しっかりした胸とモモをブレンドした鶏肉。

そして、彩とシャキシャキした食感を演出する水菜。

鶏の臭味を取り除いてくれるネギ。

そして、表面にうっすらと浮く、固まらない鶏油!!

うひょ~!!

冷し鶏中華だ!!!!!

photo:03

スープは龍のひげらしく、すっきりとすみきった清湯!

しかし、この店のスープは訪れるたびに切れ味が増していく感じ♪

淡麗系では完全に群を抜いてますよね。

しかも、ただ淡麗だけに留まらず、鶏の旨味は厚みを増している・・・。

淡麗系とは相反する「旨味」をしっかりとキープ・・・、いや、それどころか増している!!

なんか矛盾しているんですが、旨いことには違いない♪

でもって、この冷し肉そばのスープは、山形名物の冷やし鶏中華に比べてみりんを抑え気味にして、甘味をしっとりと仕上げて抑え目に!!

なんでも、天童地区のものではなく、河北地方の冷しの作り方を習い、それを実践しているとのこと!!

これは目からうろこ!!

知りませんでした。

甘味が変わるだけで、こんなにも印象が変わるんですね♪

日本蕎麦のような甘辛いスープを想像していただけに、この醤油がキリッとした辛口感はたまりません。

もちろん、旧来わたしが知っているスープはそれでコクがあって美味しいのですが、切れ味を楽しむならこれも正解ですね!!

photo:04

ちなみに、麺はいわずもがなな美味しさです。

たぶん県内でもトップレベル!水戸市内ならトップ5に入ってくる美味しさ。

冷水で〆たぶん、歯応えもまして弾力感120%です。

ちなみに、今回、ラーメンとともに感銘を受けたのはこれ!!

龍のひげ 手作り茹で餃子(5ヶ入)・・・ 480円

photo:05

正直、サイドメニューで400円越えてくると、ちょっと頼むのに勇気がいるんですが、ここは思い切って!!

それで登場したのがコレ!!

店員さんに「中身が少し赤いですが、火は通っているので大丈夫です。安心してお食べください」と言われる。

いつもならギョウザはひと口でいっちゃう派ですが、今回は2口にわけて!!

photo:06

おっ!確かに赤い!!

しかも、練がしっかりしているので、食べ応えのある肉団子のような仕上がりです。

むっちむっち!!

そんでもってソースもステーキソースのようにさっぱりと、でも満足感を誘う醤油かどのたったもの。

肉自体に下味もついていて、まさに旨さ爆発!!

こりゃ、頼むしかないっすね♪

ただ、ボリューム結構あるので2人で1つでもいいかもしれません。

しかし、この店は本当に懐が深い。

訪れるたびに好きになっていきます。

ちょっと、近々ターンを外して軍鶏を食べに行きたいと思います♪

photo:07

Pocket

ラーメンショップロン@高萩市/いま話題のラーチャンをここで食す!!醤油ラーメンなう♪

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

きょうはココ!!

ラーメンショップ ロン
0293-23-7587
高萩市赤浜692-1
11:30-14:30 17:30-20:30
水曜定休

セット1番(ラーメン&半チャーハン) ・・・ 860円

photo:01

ちなみに、東京トナリのタンメンではありませんが、タンカラ、タンギョーが一躍人気を得たように、いまラーチャンがきています!!

というわけで、ロンでもラーメン&半分チャーハンのこのセットをオーダー♪

photo:02

たまり醤油のラーメンを食べたあとか、非常にマイルドさの目立つ醤油ラーメン。

和洋中のテイストを合わせたというとおり、非常に不思議な味わい。

野菜が特徴的なのか、セロリやトマトなど旨味や香味野菜など特徴的な野菜を使っているのか?

そこらへんのラーメンにはない複雑な旨味を感じます。

非常にナイスです!!

でも、たまり醤油ラーメンよりも塩分が立っているので、ラーメンくたっぞっていう満足感は十分です♪

photo:03

麺は中細のストレート。

スープの色が薄いのであんまり絡んでないように見えますがそんなことはありません。

いやぁ~、本当に素直です。

オリジナリティがあるのにこの安定感!!

やはり名店ですね。

ちなみに半分チャーハンという名のフルサイズ並みのチャーハン(笑)

photo:04

しっとり系です。

ボリューム感は満点ですが、もうちっと焼きがしっかりしていると好みです。

まっ!ここらへんは好みですから♪

photo:05
しかし、もうちっとこの店の評判高くても良いと思うんですが・・・。

どうでしょうか皆さん!?

拉麺部タイトル

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
県北版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10052935483.html

県央版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053071123.html

水戸版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10059586250.html

県南版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053138375.html

つくば版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10059586256.html

県西版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053930181.html

鹿行版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053138363.html

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/

*** TOPページへ ***

*** 過去のブログはこちらを参照 ***

人気BLOGランキングに参加してみました♪

Pocket

ラーメンショップロン@茨城県高萩市/創業28年!高萩の老舗で原点に返る醤油ラーメンを!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

さて、なんとなく北に行きたくて訪れたのは高萩。

もう10年以上前に来て以来か???

ちゅ~わけで懐かしのこの店へGO!!

ラーメンショップ ロン
0293-23-7587
高萩市赤浜692-1
11:30-14:30 17:30-20:30
水曜定休

ちなみに、ロンは店としてはタンタンメン推しらしいのですが、5種類の醤油ラーメンがやっぱり一番だと思っています。

中でも、特色があるのがコレ!!

たまり醤油ラーメン ・・・ 598円

photo:01

到着してびっくりするのはこの色!!

まさにたまり醤油独特の深い黒!!

まるで富山ブラックのような黒さです。

photo:02

濃い口醤油と薄口醤油が小麦と大豆の割合から違いがでるように、たまり醤油は大豆がほぼ100%の醤油。

そのため、色に深みがでます。

原料費から考えても高いのですが、大豆の旨味がストレートに現れるのが特徴です。

小麦を含んでいる分、濃い口や薄口醤油の方が、麺との相性は合いやすいというのが定説ですが、たまり醤油を使う店も最近では多くなりました。

そんなたまり醤油で作るカエシが自慢のこの一杯!

しかしながら、醤油カドがあまり立たず非常にマイルド!!

大豆の風味を活かすためにか、香味油の量も抑え目に!!

以上にバランスも高い仕上がりです。

ベーススープは鶏を中心にタレを活かす設定。

これは中華料理のデフォルトのスープって感じです♪

事実、ロンはメニューを見て分かるとおり、中華料理屋ですからね!!

photo:03

そして凄く面白かったのはこの麺!!

麺のエッジがたってて、スープの吸い方も良い感じ♪

クニュッとした不思議な麺です。

美味しいんですが、非常にコシが強いわけでもないし、かといって柔らかくツルツルしている感じでもない・・・。

写真を見てもらえば分かると思いますが、表面がざらついているのでスープとの絡みも良い感じなんです。

珍しい!でも、美味しい麺です♪

なんか、こういった昔ながらの店が努力しているのが、あんまり雑誌やネット上で評価されてないのは悲しいですよね。。。

特徴は立ってないかもしれませんが、素直に美味しいと思えるお店です。

さっぱりとしていて、油による満足感は物足りないかもしれませんが、お年寄りでも楽しめるラーメン。

昔ながらと呼ぶには、オリジナリティもしっかりある。

こんなお店・・・。

茨城県のラーメン好きの皆さんに食べてもらいたいですね♪

ちなみに、鉄板サイドメニューの餃子!!

焼餃子 ・・・ 367円

photo:04

肉汁凄すぎ!!

餃子の皮かなぁ~って思うくらい薄いです。

だから焼き目はかなりパリパリです。

こちらも是非!!

photo:05

Pocket