奥州先代七福牛たん一仙@宮城県仙台市/地元民に聞いたら教えてくれた穴場牛タンの美味しいお店!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

ちゅ~わけで、仙台に行ったので、ラーメンだけじゃ~もったいないので・・・。

やっぱち牛タンでしょ!!

ということで、利休に行こうと決めていたのですが、東北大にいる友人に聞いたら2つの店を紹介されました。

ひとつは「閣」・・・。

でも日曜は休み・・・。

で、残りの選択肢だったこの店へ!!

牛たんの一仙
022-265-13935
宮城県仙台市青葉区一番町4-3-3
11:00-15:00 17:00-24:00 ※日曜日は22:00まで
年中無休

で、オーダーしたのはコレ!!

牛たん焼き定食 ・・・ 1,575円

※真とろたん定食 ・・・ 2,310円

{E2FD1EF9-63F5-4EC3-9089-72FBDF07F22A:01}

どうにも利休とかは硬い部分がでてくるときが多いという噂を聞きましたが・・・。

正直、いままで利休で食べててそんな嫌な思いもしたことがなかったので、この一仙がどれだけ旨いのかって超期待!!

とりあえず、牛たんだけで2種類あったので、たぶん舌先の方の普通の牛たん焼定食と、根本に近い方であろう真とろたん定食の2種類をオーダーしてみました♪

ちなみに、こっちが真とろたん定食!!

{CF4C9067-7CE5-4443-B0E0-1E50590CBF66:01}

でもって、こっちが牛たん焼定食!!
{D0F6714A-1FFF-4BFC-8B03-F0EF4BBB106B:01}

まぁ~、写真じゃわかりませんが、真とろたん定食の方が柔らかく厚いのは確かです!!

確かに肉の厚みや柔らかさ、そして火の通し方・・・。

秀逸で、中心はレア気味で仕上がってきます。

とにかく牛たんの概念を覆す弾力感とレア感は秀逸です!!

塩分も調度よく、非常に上品に仕上がっています。

ただ、その分、エッジがカリカリと焼かれていて香ばしさが特徴の牛たんらしさは物足りません・・・。

まぁ~、こればかりはトレードオフですけどね(汗)

でも、やっぱり肉を満喫するという意味で、ここ一仙の牛たんはとにかく肉が旨い!!

「牛たんの味」!!

これをきちんと追求した感じがします。

確かにこれは一食の価値アリですね♪

{D2A30655-DB01-4E18-BD28-7BE105AE323E:01}

基本的に仕事がとにかく丁寧なので、テールスープも絶品!!

なにやら兵庫県に愛して~るラーメンなる、テールスープのラーメンがご当地ラーメンとして登場しているらしいですが・・・。

誰か牛骨じゃなくってテールスープラーメンやってくれないでしょうか!?

あっ!?

でも、常陸牛のテールスープのラーメンが日立の焼肉屋さんで食べれるんだった♪

美味しかったです!!

ごちそうさまでした!!

{94A79DBC-8D3C-45BC-92D1-1BADD9B1E2A7:01}
{243E12F8-89A5-473A-A890-598C8543E6DF:01}
Pocket

らーめんくろく@仙台市宮城野区/僕のオススメはこのラーメン!富山ブラックならぬ黒醤油!!

Pocket

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

さて、本日は県外のお店です!!

らーめん くろく
022-298-7969
仙台市宮城野区榴岡2-2-12
平日 11:30-14:00 19:00-24:00
土日 11:30-22:00
月曜定休

DJブースがあったり、ビーチクルーザーがあったり、おしゃれな店主のやっているラーメン屋さんです♪

二杯目はコレ!!

黒醤油 ・・・ 750円

{016ED16E-130A-4449-B89B-0169C3E779EA:01}

期待をさらに高めて待っていると、登場したのはこんな一杯!!

一杯目の醤油からすると意外なほどスタンダードな醤油ラーメンです。

{053DD217-48DA-4D29-B434-1813E5410730:01}

スープはスタンダードな醤油に比べると、大きく違う鶏油の量!!

そして、漆黒の闇のような真っ黒なスープ!!

かつて小桜で真空燻製醤油なる醤油ダレを作って作った真っ黒いスープに類似しています。

ベーススープは醤油と変わらず秋田の比内地鶏の優しいスープ。

しかし、真っ黒い醤油ダレは無添加丸大豆濃口醤油を凝縮するまで煮詰めたタレを加えることでここまで変化するとは・・・。

とにかく、香ばしさが先行して入ってくるくらい醤油ダレを焦がし、濃縮しています。

そして、表面の鶏油は普通の醤油とは別のものをON!!

鶏油を2種類使い分けているのも細かいですが店主のこだわりを感じます。

黒醤油の鶏油はスープをとるときに出た比内鶏の鶏油を使っているのだとか♪

その分、醤油に比べ黒醤油の方が鶏臭く、印象深い一杯になっています。

{9597A2A2-A731-4694-B779-3CA20A544BDD:01}

麺は断面が長方形の太麺に!!

ちょっとゴワッとしながら、麺の芯に小麦感を感じるいまどきの麺です。

こちらも自家製麺なので、オーダーを受けてから秤で1人前ずつ盛り分けています。

なんでそんな面倒くさい作業をするのかと聞いたら、自分好みの麺の長さがどうしても確保できなくて、麺の長さにこだわるために一人前ずつ麺量を測っているのだとか♪

こりゃ~すげぇ~ぜ!!

{B8C1DBB5-9E5E-4060-A125-1291DFDA7445:01}

そして、黒醤油のメンマはどどんと極太のメンマがON!!

この店の作業の細かさは、このメンマでよく分かります♪

オーダーを受けてからメンマをタレの中でもう一度湯煎にかけながら温めるんです。

これだけ大きなメンマがスープに入ると、当然温度は低くなるじゃないですか!?

だったらメンマをもう一度煮汁で温めれば良いと・・・。

この妥協のなさ・・・。

最強かもしれません!!

そうそう、けっこうしょっぱかったので口直し♪

おとうふババロア ・・・ 200円

{8638ADCC-A663-4BCC-AF20-87A0F8C9B96E:01}

一緒に岩塩を挽いたらしき塩が味変で付いてきます。

全多的に黒醤油は塩分過多な気もするのでひと口だけで自重しましたが、美味でした♪

これ、既製品ぽかったから、仕入れたいな!!

{8A12E9AD-076A-4E90-AF29-FD7959D61B37:01}
Pocket

らーめんくろく@宮城県仙台市/本当に旨いものは地方にある!極上鶏清湯に久しぶりの衝撃!!

Pocket

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

ラーメンを食べ歩いてて強く感じるのは、店主のこだわりをくみとろうとしない客が多いこと。

それはまた、ラーメン店が手を抜くことをよしとしてしまっています。

で、そんな手を抜いたラーメン屋を痛烈に批判する客。

世の中、全てはトレードオフ・・・。全てが因果応報だと思っています・・・。

でも、お足を頂いて商品を提供するという一点で、お店はお客に満足してもらえる・・・、つまりはお足の対価として見合った一杯を提供する義務があるということ。

その点で、店主は腐らずに自分のラーメンを磨かなくてはいけないと思うわけです。

で、そんな中、すごくこだわりを持って丁寧な仕事をするラーメン屋さんと出会うとめちゃくちゃ嬉しかったりします♪

ちゅーわけで、きょうはそんなとっておきの嬉しい出会いのあった店!!

県外でごめんなさい・・・。

らーめん くろく
022-298-7969
仙台市宮城野区榴岡2-2-12
平日 11:30-14:00 19:00-24:00
土日 11:30-22:00
月曜定休

お店は仙台駅ほどちかく、袋小路になっている小道の一角にあります。

すごいシックな店舗は全く持ってラーメン屋とは思えない作りです。

最初にオーダーしたのはこの一杯!!

醤油 ・・・ 750円

{E63C143C-EFC0-4B64-B0F3-841FC3FFD848:01}

正直、なんとかデータベースとか、超なんとかナビとかの人気順を参考にして行ったんですが、最初は全然期待してなかったんです・・・。

ただ、店の入口に立った瞬間、香ってくる鶏の香りにズキュン♪って(笑)

「やべぇ~、俺の直感がこの店は旨いと言っている!!」的な感じ・・・ヾ(@°▽°@)ノ

{4426277A-EBC8-4EF4-9946-DB6EBA09D1C9:01}

スープはこんな感じ♪

表面には鶏油が浮かび、透き通った飴色のスープが素敵です。

秋田県比内地鶏でとったというスープ。

それ単体で比内地鶏か否かは正直分かりませんが、とにかく品が良い!!

茨城県内で例えるなら、優しくなった小美玉・華丸のようなスープ♪

宮城県みちのく森林檎と無添加丸大豆薄口醤油で作ったタレがさらに味を引き立てます。

久しぶりに、タレじゃなくってスープが主役の素敵なラーメンです。

特筆はなによりもバランス!!

スープは旨味十分ながら上品さが残る設定。

だから、タレもあまり塩分を強くしないで、バランスをとっています。

そして、鶏油はスープとは別にとったフレッシュな鶏油。

だから臭味はなく、少し控えめな設定・・・。

でも、やっぱりスープがとにかく繊細だから全体の方向もエッジを立たせるのではなく、バランスでまとめあげる感じです。

{D090490A-DB4A-45EF-8908-34FECC89A81E:01}

そして麺は自家製麺!!

うぉっ!冷麦系か!?っと思いましたが、これは旨い!!

伸びるスピードは全盛期のアイルトン・セナを思わせる速さですが、スープを絡めて持ち上げてくる力もあって、ちょっと驚きの美味しさです。

とにかく、ひとつひとつの素材の優しさ、丸さ、柔らかさでバランスさせたはずの一杯ですが・・・。

そのバランスが全部同じベクトルを向いてまとまっているので、とにかく全体としてエッジがきいているんです!!

すべてが比内鶏の美味しさを味わうために同じ方向を向いているのです。

たぶん、水戸駅エクセルみなみにある一本気も昔はこうだったような・・・。

まぁ~、一本気は濃厚でしたけどね♪

しかし、このスープは本気で旨い!!

実を言うと、この前にきちんと食事をしているんです。

それでもスープは久しぶりの完飲!!

我を忘れて食べてしまいました。

{04D98F40-512E-4409-B61A-A931594B4BCD:01}

そして何より特徴的だったのがこのメンマ!!

味付けも絶妙ながら、その柔らかさもラーメンの優しさを邪魔しない設定です。

これはもう本当にバランスを極めた一杯と言っても過言ではない感じ!!

いや、まじごちそうさまでした♪

{9DD3A030-4BA6-45A1-93DA-C56ABC807D03:01}

こんなメニュー表が卓上♪

これ、いいですね!!

自分も簡単に作れそうと思ったんで、どっかのお店で今度試してみようかと思います(笑)

{59F67724-7B5D-4B73-87BE-788507D4248F:01}
Pocket