ラーメン喜楽@牛久市中央/一杯飲んだ後でもこってり&余韻さっぱりで楽しめるつけめん!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

きょうはココ!

ラーメン喜楽
電話非公開
牛久市中央3-16-1
11:00-14:30 17:30-21:00
日曜夜定休

2杯目はラーメンと並ぶ看板メニューのこれ!!

つけめん ・・・ 850円

{2167EA7E-8463-4314-B0AA-BE3D2FD7FFD5:01}

しかし、いっとく系は強気の値段設定ですよね。

確かにローズポーク使って、肉の原価が高いのはわかるのですが、さすがにラーメン一杯1,000円越えてくるとドキッとしちゃいます・・・。

で、つけめんはこんなビジュアル!

{54A6B87C-E529-4C09-BF1E-800F4C687458:01}

基本的にラーメンと共通のスープとタレ!

とんこつ醤油です。

焦がしネギ油の量はラーメンと同じなのか!?

どんぶりの小さいつけ麺では結構厚い膜をはっています。

でも、これ香りいいね!!

つけ汁は一味唐辛子と酸味が強くなっている感じです。

レンジであたためなおしてだしてくれるあたりは丁寧でいいですね♪

{F599872B-A803-4172-83FD-015BAB1D7C64:01}

個人的には麺がラーメンの麺とはかえた方がいいんじゃないかと思うのですが、麺はラーメンと共通です。

肉汁の中に結構な量の短冊切りのチャーシューがごろごろ入っているので、肉の味がしみでてこれはこれで良いと思います。

ただ、酸味が結構きついつけ麺です。

お酢が苦手な人にはむいてないかな!?

個人的にはありです。

進化しそうすしね♪

ちなみに、個人的に好きなのでついつい注文しちゃいました。

玉子かけごはん(紅孔雀) ・・・ 300円

{DB90177A-7E2B-4F73-94AD-8E8CDC47FAB3:01}

紅孔雀っちゅ~鶏卵を使っているそうです。

ちなみに正しいTKGの食べ方はこれね!!

{3164CED9-0364-446E-8E24-84C97BF85EB2:01}

まず、ごはんに玉子をそのままかき混ぜずにONします。

で、ごはんと一緒にかきまぜます。

ポイントはかき混ぜる前の玉子をごはんにのせること。

すると、白身が強い部分が出て玉子の白身と黄身の美味しさのコントラストや食感のバラエティを楽しめます。

もちろん、白身のチュルンとした感じが苦手な人は最初にかきまぜてから御飯にかけてください。

{6DEF267C-B40F-4707-8BD7-F9A3808B5869:01}

で、ごはんを玉子で包んでから醤油をかけます!

これの方が玉子の味をしっかり味わうことができます。

醤油をまぜてから御飯にかけるのと、御飯とまぜてから醤油をかけるのでは塩分の感じ方も、色見も玉子の旨味の感じ方も全然違います!

これ、実際に試してみるとよくわかります。

まじで美味しさ違うのでこの方法がおすすめです。

美味しい玉子でたまごかけ御飯たべるときはこれできまりです!!

{339CA077-0EEE-427F-A8BD-4860404265AA:01}
Pocket

ラーメン喜楽@茨城県牛久市/MARU跡地にできた新店!いっとく龍ヶ崎店出身の店主が独立!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

しかし、なんか10月に入ってから本当に新店が続々と乱立していますよね。

で、ココもそんなお店のひとつです♪

ラーメン喜楽
電話非公開
牛久市中央3-16-1
11:00-14:30 17:30-21:00
日曜夜定休

で、オーダーしたのはまずはコレ!!

ラーメン ・・・ 750円

{A8089FB0-11E3-4066-9AC3-B7099D749B96:01}

この店の店主!

いっとく龍ヶ崎店で修行を積んだ後、この場所に独立。

弱冠28歳の若さでの独立はチャレンジングですが、意欲的な行動です。

{9FB187D5-5724-4F3E-911C-7F5A0FBC1278:01}

スープはとにかく焦がしネギ油の香りが特徴的!!

ラードベースの焦がしネギ油は、食べ応えにも貢献してくれています。

スープは基本的にタレで勝負する設定です。

和風のベーススープは黒くさっぱりとしたもので、タレで旨味をひっぱっていく仕様です。

{AF9419FB-5CEE-4849-A899-882F8E4925E4:01}

麺は木島農場製のサッポロ味噌ラーメンのようなかん水のきいた中太麺です。

ウェーブがかかっていて、これまた懐かしい感じ。

なんか木島農場らしい麺にちょっと心癒されます。

ちなみに、酸味のきいたスープなので麺に個性が必要。

この麺をセレクトしたのもその当たりがポイントのようです。

{AEF1074F-0A99-4A53-8517-9226086885CA:01}

で、いっとく出身なのを感じさせるのはこの肩ロースのチャーシュー!!

ちなみに、チャーシューは全てローズポークを使っているのだとか♪

すげぇ~ね!!

スモークされたチャーシューは肉汁が残っていて・・・う~ん美味しい!!

ちなみに、肉汁を油脂と考えている人も多いようですが、油脂だけじゃありませんから♪

赤味のジューシーな肉をたべたときにじんわりと染み出す水分!

あれが肉汁です。

そんな肉汁が残っているチャーシュー♪

美味です!!

{37F5E36E-5E3B-497F-9B92-CB74DAB95F81:01}
Pocket

特級鶏蕎麦龍介@土浦市永国/THE龍介ブランドの鶏清湯ここに立つ!至高の一杯への道・鶏支那そば!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

きょうはココ!

特級鶏蕎麦 龍介
 ↓  ↓  ↓  ↓ ↓
【詳しい店舗情報はココをクリック】
PC http://ibanavi.net/shop/3940/
MP 
http://ibanavi.net/m/shop/3940/

濃度にこだわり続けた龍介に新たな光を見出す!!

・・・なんて言ったら良い過ぎかもしれませんが、リアルにどすんっと響いた一杯!

これ♪

鶏支那そば(塩) ・・・ 750円

{24E5A928-3464-416C-AAC9-E926B21B7A74:01}

これね♪

限定なんですが、本当に凄かったです!!

現在は煮干しを重ねて提供しているかもしれませんが、この清湯・・・。

スペシャルです。

{0C7BC4CE-350F-4628-89FD-536D477553CE:01}

純然たる鶏の旨味を磨いていくと、中華とか洋食を超越したチキンスープにたどり着きます。

いままで、この鶏のチキンスープスタイルで感動したのは、郡山のお店と稲葉の醤油くらいです。

そして、人生で3度目の感動に出会ったのがここ龍介の清湯です!

濃厚清湯とはまた違った、純然たるさらりとした清湯。

鶏のガラの旨味を、骨の旨味を磨きぬいたスープはまさに至高の一杯です。

特筆は鶏を支える旨味を削いで旨味をバランスさせている点!

上記の全ての店に言えることは鶏と相性の良い絶妙な旨味のバランスと塩梅♪

これ、マジで龍介ブランドを確立する一杯かもしれません。

もちろん、濃厚鶏白湯を基軸にしている龍介ですが、この一杯には龍介の懐の深さと、活龍ブランドに支えられるだけではないオリジナリティがつまっていました!!

これ、マジで旨いわ!!

{6F6212A1-E2D9-4240-9A45-78C47C918AD7:01}

麺はちょっとゆで時間を長めにとった極細麺!

博多麺を彷彿とさせる麺ですが、非常にグルテンのむっちり感を残している、これまた昔ながらの丁寧なスープに抜群の相性を魅せる麺です。

ここらへんは筑波製麺との連携がうまくとれている証拠ですね。

で、このラーメン・・・。

ネギが5種類!

ここらへんの細やかな使い分けも非常にきがきいてて繊細。

マジでこの心配り・・・。

みんなに気がついてほしい!!

{C4DE3988-F06C-42FA-A6E8-C6FB52A51918:01}

鶏モモチャーシュー!!

これまた美味です。

隠し味程度に烏賊干が入っているとのことでしたが・・・。

ぶっちゃけスープが冷めるまで全然分かりませんでした。

スープ冷めてようやくちょっと烏賊の癖に気がつくくらい繊細な使い方・・・。

マジ惚れますこの店!!

Pocket