四川厨房美-mei-@茨城県水戸市/炸醤麺ことザージャン麺!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

で、きょうはココ!!

四川厨房 美 -mei-
【店舗情報】
PC   http://ibanavi.net/shop/744/
携帯  http://ibanavi.net/m/shop/744/

自分、ただの常連です・・・。

で、隠れた人気メニューのひとつがコレ!!

ザージャン麺・・・950円

ちなみに、日本では「ジャージャー麺」って名前での方が通っています。

ウィキってみると・・・
『豚のひき肉と細かく切ったタケノコ、シイタケなどを豆味噌や豆豉醤で炒めて作った「炸醤」と呼ばれる肉味噌を、茹でた麺の上に乗せた料理。
好みで千切りのキュウリや細切りのネギなどの他、北京では大豆などを乗せる。日本では茹でたモヤシやチンゲン菜などが乗せられることもある。』

とのこと・・・。

で、登場してきたのがコレ!!

20140520-212622-77182138.jpg

 

きゅうりをちゃんと包丁で潰しているのがいいですよね!
仕事が細かい!!

20140520-212626-77186871.jpg

この甘辛あんかけが非常に美味です!
ちなみに、写真にある通りガツンとシイタケがたっぷり♪
というわけでイノシン酸がガツンガツンきいています。

ちなみに、甘目というよりはやや辛め・・・。
辛味が効いているのではなく、塩味よりの出来上がりです。

20140520-212623-77183743.jpg

でもって、麺はもちろん川﨑製麺製!!
美味っす!!

冷し中華のときもそうだったんですが、水で〆ることによってでるコシが川﨑さんの麺ってちょっと個性的だったりします。
これって麺の個性によるものなのか?
それともこの店の技術によるものなのかはわかりませんが・・・。
まぁ~美味っす!

20140520-212618-77178996.jpg

ちなみに、美の卓上には2種類の山椒が置いてあります。
ひとつは赤山椒で、もうひとつが青山椒!!

赤山椒はGABANのホームページによれば・・・
『四川省産の完熟した山椒の実を乾燥させたもので「花椒」と呼ばれます。花椒独特の舌が痺れる強い辛みと香り、鮮やかな赤色が特徴です。』

でもって、青山椒は・・・
『四川省が特産の「藤椒」と呼ばれる山椒の実を青いうちに収穫し乾燥したものです。深みがある緑色、爽やかな香りと辛みが特徴です。』

とりあえず、振って振ってふりまくってください(笑)
ジンジンきます!!

ちなみに、セットにしたいのが唐揚げ♪

ミニから揚げ・・・+200円

20140520-212620-77180561.jpg

筑波鶏使ってるんですかねぇ~!?
いまでも!!
とりあえず美味っす!!

20140520-212617-77177456.jpg

 

そんな四川厨房美のランチはお得になりませんが・・・。

茨城ラーメンガイド!!

ワングーをはじめとした茨城県内書店にて発売中!
ネットでも購入できます!!

送料&手数料当社負担です♪

http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/rg/

 

Pocket

四川厨房美-mei-@茨城県水戸市/早速ですが冷やし中華はじめました・・・

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

で、きょうはココ!!

四川厨房 美 -mei-
【店舗情報】
PC   http://ibanavi.net/shop/744/
携帯  http://ibanavi.net/m/shop/744/

で、もうGW明けすぐぐらいだったんですが・・・。
こんなひと言に「キュン」ときてオーダー♪
冷し中華始めました・・・

五目冷やし中華・・・1,080円

20140520-212908-77348474.jpg

うひょ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
冷やし中華はじまってる♪
って思ってオーダーしたら、この店ではじめての注文だったらしく、オーナー気合を入れて器をおっきくしてくれました(笑)

完全にサラダを合えるときのボウルですわ・・・。
ちなみに、頼んでもなんですが麺は大盛り仕様です♪

タレは醬油ダレベースにゴマをきかせたWタレって感じ♪

酸っぱいのが苦手な人でもいけるんじゃないかなぁ~って感じの優しい甘酸っぱさが特徴です。

20140520-212910-77350055.jpg

麺はもちろん水戸の老舗製麺所・川﨑製麺!!
いいですよね♪
川﨑さんの麺!!
個人的にかなり推してます♪
製麺所によっては保存料の関係からなのか、どーしても苦みを感じることがあるんですが、川﨑さんの麺はどれくってもそれがない!!
でもって、ちゃんと茹でられたときのもっちり感が最高!!

ちゅ~ことで個人的に推してます!!

20140520-212911-77351669.jpg

でもって、美の冷し中華の豪華な具材!!

海老もきちんと殻をむいてくれているので手を汚さずにすむってのが嬉しいポイントですよね♪
こういう細かい仕事をしてくれるとこの値段を払う価値を感じます!!

ちゅ~か、きちんとタレから作って下処理して、良い仕事してくれてますから♪

ここの冷し中華!!

20140520-212918-77358775.jpg

そうそう、美のランチには必ずサラダがセット!!
汁のない麺料理にはスープもついてきます♪

これ相当ポイント高いっす!!
ラーメンだけじゃなくってこういうところ、とっても嬉しいです。

でもって、この店にきたらこれも!!

ミニ四川陳麻婆豆腐・・・+200円

20140520-212913-77353564.jpg

麺料理には無料でミニチャーハンか白米をつけれるので、ぜひ白米をオーダーして、このミニ麻婆行っちゃってください!!

冷めたからだをホットにしてくれます♪

えっ?

わざわざ冷たいもの食ったのに、熱くしてどーすんだって???

まぁ~、そこらへんの矛盾は置いといてください♪

20140520-212916-77356806.jpg

そんな四川厨房美のランチはお得になりませんが・・・。

茨城ラーメンガイド!!

ワングーをはじめとした茨城県内書店にて発売中!
ネットでも購入できます!!

送料&手数料当社負担です♪

http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/rg/

 

Pocket

つけめんTETSU壱の木戸@茨城県水戸市/新作登場!まぜそば850円!!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

で、きょうはココ!!

つけめんTETSU 壱の木戸
【店舗情報】
PC   http://ibanavi.net/shop/2719/
携帯  http://ibanavi.net/m/shop/2719/

ちなみに、昨日も紹介した梅鰹つけめんを食べに行ったんですが、なぜか未知なるメニューを発見したため、自然と手がこのボタンを押していました!

まぜそば・・・850円

20140522-143254-52374183.jpg

おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!
ジャンク!!

提供前に「ニンニク入れますか?」と尋ねられます・・・。

この瞬間、このメニューが二郎系であることを察知します。

20140522-143254-52374560.jpg

提供されるのはどんぶりだけでなく、このタレも添えられます。
事前にまぜまぜして提供してくれる店も好きですが、麺にあまりタレを吸わせたくない店はこうやって提供すればより塩味を控えめに食べれるのでは・・・?
ちなみに、この壺の中に入っているのは生卵と背脂に醬油タレです。

しっかり生卵を溶いて使うようにスタッフさんから指示があります。

20140522-143254-52374858.jpg

で、ぐるんと麺にかけてみると・・・。
おぉ~、ジャンク!!!!!!!!!!!!

強烈な見た目です。
美味しそうな背脂がブロックでゴロゴロと麺の上に流れ込む姿はシズル感たっぷりで、脂好きをキュンキュンさせてくれます♪

どこかの健康飲料のCMで美味しいものは「糖」と「油」でできていると言ってましたが 、まさにそんな感じです!!

20140522-143255-52375225.jpg

でもって特筆はこの麺!!
どうしても、こういった太麺を使うことを想定すると、つけ麺と同じ麺を使いそうですが、TETSUはこだわり、専用麺を用意します。
二郎系らしいゴワゴワの食感が強い麺を使用することで、よりこってりタレとの相性を上げています。

こりゃ~、たまらんくジャンクで美味いや!!

これは癖になりますね!!

そうそう、サイドはこれがオススメです!!

肉汁茹でぎょうざ・・・330円

20140522-143255-52375537.jpg

うん♪
期待を裏切らないお味です♪

感謝!!

20140522-143255-52375852.jpg

TETSUのお得なクーポンついています♪
茨城ラーメンガイド!!

ワングーをはじめとした茨城県内書店にて発売中!
ネットでも購入できます!!

送料&手数料当社負担です♪

http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/rg/

 

Pocket