屋台ラーメン醤家@水戸市本町/2号店OPEN?とりあえずこの夏限定を頂きます!!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

先日の黄門まつりで大惨敗を喫してしまったという醬家さん・・・。
あのカレーラーメンなら絶対に受けると思っていたんですが、あの暑さにやられましたね(汗)
焼きそばですら売れてませんでしたからね・・・。

さて、そんな醬家さんに限定を求めて再訪!!

屋台 ラーメン醤家
【店舗情報】
PC  http://ibanavi.net/shop/2502/
携帯 http://ibanavi.net/m/shop/2502/

で、オーダーしたのがコレ!!

ゆず潮冷やし・・・780円

20140730-141217-51137773.jpg

うおっ!!
なんだかシャレオツなラーメンが出てきましたよ!?

20140730-141218-51138097.jpg

メニューには、「極上の塩をベースに柚子の香りを閉じ込めました。夏野菜と一緒にお楽しみください。」と書いてあります。
スープにレンゲをいれてみればこの透明度。
確かに塩味であることはうかがえます・・・。
ただし、極上の塩かどーかは分かりません???
ゲラントとか内モンゴルのなんやらかんやらとかですか???
・・・たぶん違います。

塩カドは優しく、あまりツンとしておらずとっても食べやすいのが印象。
冷やしというと、どうしても酸味をきかせて爽やかさを演出する店が多い中、柚子という柑橘系の香りを使ってそれを補うことはとても好印象。
酸味のあるものが苦手な人はぜひともコレがおすすめ!!

20140730-141218-51138489.jpg

麺も水できちんとしめられてから提供。
しっかり冷えていますがな!!
どうしても、醬家の冷やしっていうと、鬼おろし冷やしが最初にきて、定番冷し中華的なイメージがきてしまうのですが、コレが全然違うから面白い。
麺も縮れ具合よく、非常にのどごしを楽しめる秀逸さ♪
うん!美味しいです!!

20140730-141218-51138867.jpg

ちなみに夏野菜はカット野菜がごろごろと!!
かるくオイルでマリネしたような感じになっています。
本当に食べやすいのが特徴です。

これおすすめですわ♪
食欲落ちた人なんか、特にいいんじゃないっすかね!?

ただし冷凍柚子皮の苦みがやや気になるかな?
こればかりは個人差なのでよけて食べるのも戦略です。

ごちそうさまでした!!

20140730-141217-51137340.jpg

食のプロたちがオススメできる店だけを選んだ茨城ラーメンガイド!!

醤家のラーメンがワンコイン!100円で食べれるクーポン付いています♪

ワングーをはじめとした茨城県内書店にて発売中!
ネットでも購入できます!!

送料&手数料当社負担です♪

【PC版】
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/rg/

【スマホ版】
http://ibanavi.net/sp/info/rg/ 

スマホからも購入頂けます♪
しかも、先着順でお食事券プレゼントしちゃいます!!
どこのお食事券かは買ってからのお楽しみ♪

このお得感!絶対後悔はさせません!!

20140730-141216-51136743.jpg

 

Pocket

雷電@水戸市河和田町/龍のひげさんも御愛用♪ポパイもびっくりポパイラーメン!!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

さて、本日の一杯はココ!!

喰処 雷電
【店舗情報】
029-255-0690
茨城県水戸市河和田町4355−7
11:30-14:30/17:00-22:00
日曜定休

いつも龍のひげさんのツイッターを見てて、いつかは行こう!!
って心に決めていたお店です♪

でもって、オーダーしたのはもちろんコレ!!

ポパイラーメン・・・値段忘れちゃいました(汗)たぶん700円くらいだったはず。

20140115-165505.jpg

ど~ん!!!!!!!!!!!!!!
まさに緑!!
ポパイラーメンという名前に一切の嘘偽りはございません!!

20140115-165532.jpg

スープは塩ラーメンベースです。
でもって、そこにホウレン草を茹でてジューサーにかけたであろうペーストを溶かし込んでいるみたい♪
こんなに青々としているんですが、青臭さやえぐみは少なく至極飲みやすいのが印象的です。

しかし、このルックスはさすがに食欲減退しそう・・・(汗)

でも、とっても美味しいし、なんだかラーメンなのに健康的な感じがして野菜補給できるじゃないっすか♪
お得感のあるラーメンです(笑)

20140115-165546.jpg

麺は昔っぽさの残る中華めん。
茹で具合も柔らかめでちょうどいい感じ。
ぷっくり茹で上げられて、しっかり小麦の芯まで熱が入ってる美味しい麺です。

結構、スープが印象的なのでちょっと変わった感じの麺でも相性良さそうですが、これはやはりこの麺だから良いのかもしれませんね。
個人的にはチーズやらミルクを足して、フィットチーネみたいな麺で食べてみたい気もします。

20140115-165559.jpg

でもって、秀逸なのがこのトッピングのホウレン草!!
バター炒めでちょっぴりコショウがきいてて、隠し味程度ににんにくが食欲を誘う感じ!!
スープの緑と相まってこれまたいい感じ!!
結構、塩分強めなので夏には最適化もしれません♪

美味っす!!

20140115-165622.jpg

食のプロたちがオススメできる店だけを選んだ茨城ラーメンガイド!!

ワングーをはじめとした茨城県内書店にて発売中!
ネットでも購入できます!!

送料&手数料当社負担です♪

【PC版】

http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/rg/

【スマホ版】
http://ibanavi.net/sp/info/rg/ 

スマホからも購入頂けます♪
しかも、先着順でお食事券プレゼントしちゃいます!!
どこのお食事券かは買ってからのお楽しみ♪

このお得感!絶対後悔はさせません!!

Pocket

ラーメン寳龍稲敷店@稲敷市西代/札幌生まれのフランチャイズ!でも完全手作りで美味い!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

さて、本日の一杯はココ!!

ラーメン 寳龍 稲敷店
【店舗情報】
0299-78-4333
茨城県稲敷市西代28
11:30〜14:30/17:00〜22:30
木曜定休

ずーっと以前、オートガイドのラーメン特集で紹介したことのあるこのお店!
フランチャイズにも関わらず、仕入れているのはタレと麺くらい。
あとは店で仕込んでいるので、ほぼ個人経営のお店と変わらない美味しさ♪
作られた感じの味ではなく、しっかり作っている味!!
そんなラーメンが食べられるお店です。

で、オーダーしたのはコレ!!

辛醤海老湯麺・・・870円

20140727-114907-42547929.jpg

読み方はラージャンタンメン!
メニューにはすっきり辛味の干し小エビ入りタンメンとあります♪

そう!ここで間違ってはいけないのですが、具に海老は入っていません(笑)
あくまで中華料理の調味料のひとつとして干しエビがきいたラーメンであることを認識してオーダーしてください♪

20140727-114908-42548243.jpg

スープはこんな感じ!!
「美味しい水で調理」と店内にも書かれていますが、正直美味しい水かどうかはスープを飲んでもわかりません(汗)
でも、旨味がいろいろと溶け出して美味しのは本当の話!
ちなみに、寳龍のラーメンは一杯ずつ中華鍋でしっかりあおって作り上げる札幌仕立て!
だから熱さも魅力のひとつです。

辛さは、メニューの文言にある通り、スッときれのある辛さであまり後を引きません。
だから辛いもの好きな人からするとちょっと物足りなく感じるかも!?
たぶん、手作りなので辛さ増しとかオーダーすれば応えてくれそうな気もします。

20140727-114908-42548554.jpg

麺は寳龍本部(宇都宮)から毎日届けられるつるつるシコシコの麺・・・。
って、寳龍の本部って宇都宮なの???
えっ?北海道じゃないんだ・・・(汗)

って、ことを店内POPで知った次第です。。。

まぁ~、美味しいからいいや・・・。

20140727-114908-42548905.jpg

でもって秀逸なのが白菜の芯の部分を繊維にそって細切りにしているあたり♪
細かくするのもいいんですが、やっぱり繊維にそってこういう風に切ると、炒めたときにシャキッとしてて食感が楽しめますよね。
確かに、繊維を断ち切るように切ると、鍋物なんかはくたっとしながらスープを吸って美味しいのですが、こういった炒める感じのときはやっぱりこの切り方!!
しっかり手作り感がにじみでています。

ちょっと具材はさみしい気もしますが、まぁ~これはこれで美味ってことで納得しています。

ちなみにぜひとも頼んでほしいサイド!!
手作り餃子・・・380円

20140727-114909-42549166.jpg

これめちゃくちゃ美味いっす!!
マジで美味!!
野菜たっぷりで、にぎりもしっかり、でもって焼もしっかり!!
焼面の香ばしさとカリッとした食感、そして上の皮はもっちりと・・・。
じゅわっと肉汁と野菜の汁があふれだす・・・。
こりゃ~美味いぜよ!!

おすすめです♪

20140727-114909-42549415.jpg

 

食のプロたちがオススメできる店だけを選んだ茨城ラーメンガイド!!

茨城県内の一部コンビニエンスストアでも取扱いはじめました。
茨城県内書店にて発売中!
ネットでも購入できます!!

ちなみにネットなら送料&手数料弊社負担です♪

【PC版】
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/rg/

【スマホ版】
http://ibanavi.net/sp/info/rg/ 

スマホからも購入頂けます♪
しかも、先着順でお食事券プレゼントしちゃいます!!
どこのお食事券かは買ってからのお楽しみ♪

このお得感!絶対後悔はさせません!!

Pocket