めんや梟【茨城・水戸市】温まる味噌ラーメンを食べたくなって♪懐かしの一杯650円!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

鉄平の登場でにわかに激戦区の仲間入りをしそうな水戸ワングー周辺地区!

ここで頭ひとつ抜きん出た人気を誇るのがココめんや梟です。

めんや 梟
http://ibanavi.net/shop/2425/

わたくし部長も何度となく足を運ぶお気に入りのお店。

でも、名物の梟醤油と塩ばっかり食べてて、味噌ラーメンが未食でした。

というわけで、今回の一杯はコレ♪

味噌ラーメン ・・・ 650円也

photo:01

梟の特筆はなんといってもそのコストパフォーマンス。

安くて、スープもたっぷり♪

どんぶりの中で麺を泳がせながら食べる贅沢!!

たまりません( ̄▽+ ̄*)

ちなみに、この味噌ラーメンは梟のラーメンの中で最も手間のかかっている一杯なのだとか!?

この味噌ダレ・・・。

出来上がるまでに最低でも3日間はかかると言います!!

丁寧に丹念に、味噌を鍋で炒りながら、厳選した素材を加え、練るように仕上げるのだとか♪

果物の自然な甘味や昆布や椎茸の旨味も加わり、複雑にして純に響く素直な味噌ダレに仕上がっています。

カレーもそうなのですが、いろいろな具材を重ねるよりも、選び抜いた素材で、それをバランスさせた方がキレが増し、よりすっきりと印象に残る味になるものです。

味噌ラーメンというと、素材の数ばかり競う傾向がありますが、梟の味噌ラーメンはそういった意味でバランスの妙を感じられると思います。

photo:02

麺はいつもの細麺♪

これだけすっきりした味噌ならこの細麺にも納得。

ちなみに、この味噌ラーメンには背脂がけっこうふりかけられているので、ただのサッパリ味噌ラーメンではありません。

麺に吸い付くこの背脂がまたナイスなんですけどねγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

なんだか、いろいろ食べ疲れたら、ココにきて味噌ラーメン食べてください♪

とってもホッとすること請け合いです。

どこででも食べれそうな味なんですが、これが梟だけでしか経験できない味ってとことに不思議さを感じます。

ところで、梟の餃子も美味!!

photo:03

ニンニクよりも生姜がパリッときいた一皿です♪

でも、梟にきて醤油ラーメンを外すわけにはいかないのが、なんとも悔しい!!

2杯もくってりゃ、癒されねぇ~だろ!!

っという突っ込みはしないでくださいね(笑)

個人的には塩よりもこの醤油が好きです。

梟らしい丁寧な仕事ぶりが伝わる一杯だから・・・。

梟醤油ラーメン ・・・ 550円也

photo:04

なるとの表裏が逆なのはご愛嬌♪

本当に澄み切ったスープと絶妙な塩加減。

偉そうですが、料理の基本ができているのだと感じます。

あっ!!

あと、梟にきたらこのチャーハンはマストです!!

ラーメンチャーハンセット ・・・ 800円也

photo:05

絶対にコレは外せません!!

パラパラなようでしっとり♪

う~ん、この矛盾ないい方・・・。

えぇ~い面倒だ!!食べてください♪

それくらい美味しいです(笑)

めんや 梟
http://ibanavi.net/shop/2425/

photo:06

拉麺部タイトル

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
     

そうそう!

梟には奥にお座敷席があって、子供連れでも安心して食べられます。

6人くらい入れるお座敷席なのですが、カウンター席から見えないので、子供づれでも安心です♪

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">