三吉屋 信濃町支店@新潟県新潟市/ラーメン2杯目!オーダーしたのは野菜たっぷりタンメン!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

美味しい茨城のラーメン情報はココから!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

さて、前回の三吉屋信濃町支店2杯目です!!

オーダーしたのはコレ!!

タンメン ・・・ 700円也

photo:01

チャーハンとこのタンメンは本店にもない、信濃町支店ならではのメニューです。

しっかりあおりを入れたスープは滋味深い野菜のうま味があふれます。

豚骨や強いからこそできるうま味がしっかりきいたタンメンです。

ちなみに、麺は一緒!!

だから写真撮ってる余裕なんてないんだよ!!

photo:02

でも、この熱々のタンメン・・・。

ラーメンが10秒後とに変化するとすれば、このタンメンは3秒ごとに麺がのびていく、ジェットコースターのようなスリリングさがたまりません。

野菜なんて食ってる暇はありません!!

まずは麺!!

のびないうちに麺を!!

この麺は良い麺だ!!!

この麺をシシリア様にぃぃぃぃ~!!!!

って、まぁ~どぉ~でもいいでんすが・・・。

やっぱり醤油の方が美味しいと思います。

新潟に住んでたら、このタンメンも食べたいなぁ~なんて思いますが、やっぱり三吉屋さんにきたら醤油ですね。

うんでもって、サイドメニューはこの餃子!!

ギョウザ ・・・ 500円也

photo:03

orz・・・味薄めっす。

でも、握りがしっかりしています。

オーダーしてからご主人が握ってくれました♪

とにかく、めちゃ熱です。

でもって、これも成龍と同じようにラーメンのスープに浸して食べると美味しいです。

ちなみに、なぜか卓上に置いてあるソース!?

すごい気になって仕方なかったので奥さんらしき人に使い道を尋ねてみた。

「昔ソース焼きそばやっててね!その名残りだよ!タンメンにかける人もいるし、ギョウザにつける人もいるんだよ♪」

だってさ・・・・。

あっ!醤屋のソースラーメンじゃん?????????

photo:04

新潟のラーメン・・・。

確かに、美味しいけど、ラーメン大国というならば茨城の方が激戦だったりすると僕は思っています。

茨城のラーメン屋さんレベル高いっすよ♪

拉麺部タイトル

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 


ただいま、ホシノリゾート アルツ磐梯×いばナビ特設ページ開設中 !

【PC版】  http://ibanavi.net/feature/alts/ 

【スマホ版】 http://ibanavi.net/sp/info/alts1/ 

【ケータイ版】 http://ibanavi.net/m/info/alts01/ 



*** TOPページへ ***

*** 過去のブログはこちらを参照 ***

人気BLOGランキングに参加してみました♪

Pocket

三吉屋 信濃町支店@新潟県新潟市/某雑誌で取材NGだったTHE新潟ラーメン!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

美味しい茨城のラーメン情報はココから!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

昨日のブログに引き続き、きょうも新潟で仕入れてきたネタを一発!!

新潟ラーメンというと、昨日のような背脂チャッチャ系のラーメンが有名ですが、あれが新潟ラーメンではなく燕三条系!

ちなみに、長岡ラーメンといえば、青島ラーメンに代表される煮干しダシの生姜醤油ラーメン。

上越でも味は違ったりします。

普通に新潟の人に新潟ラーメンというと、新潟市で昔から食べられているラーメンを指します!!

つまりはここのこと!!

三吉屋 信濃町支店
025-267-3081
新潟県新潟市中央区信濃町2-11
11:00-20:30
水曜定休

photo:01

ちなみに新潟の人のダシ文化は「煮干し文化」です。

そのため、味噌汁も基本的に煮干しでダシをとります。

実際、頚城村出身だったうちのばっぱは煮干しのアタマとはらわたをとって味噌汁を作っていました(笑)

という理由かどうかは分かりませんが、新潟市のラーメンは煮干しブームがはじまるずっと前から煮干しです。

煮干しダシに塩を加えた薄めの醤油ダレ!

たぶん、これが新潟ラーメンの特徴なのではないかと個人的には考えています。

あと、ボイルオーバー気味の麺も特徴かも♪

で、そんな新潟ラーメンの代表格!

これぞTHE新潟ラーメンといえるのが三吉屋のラーメンです。

三吉屋は市内に3店舗。

ぼくはこの信濃町支店が一番好きです♪

で、オーダーしたのはスタンダードなこの一杯。

ラーメン ・・・ 550円也

photo:02

ほぼ全ての男性人が大盛を頼みます。

正直、10秒単位で麺がどんどんのびていくので、写真なんか撮ってる場合じゃないんですが、ここは心を鬼にして撮影!!

あぁ~、この無駄な時間がもったいない。。。

でも、写真撮らないとブログかいててもよくわかんないしぃ~!!!!!!!

photo:03

ちなみに着丼後15秒で撮影完了!!

ピントあってなくても、手前が落ち込んでても文句は一切受け付けません。

だって、僕が美味しく食べるのが最優先ですから(笑)

でもって、この麺!!

photo:04

本店と駅南けやき通り店は醤屋( http://ibanavi.net/shop/2502/ )さんと同じ「めんつう」の麺を使っています。

でも、ここ信濃町支店は高野製麺。

新潟県南魚沼市にある老舗製麺所で、三吉屋では昔は全店ここの麺を使っていたとか。

つまり昔ながらの三吉屋の新潟ラーメンが食べれるのはここだけっちゅ~ことですね。

味は煮干しも入っているのですが、鶏と豚の昔ながらの中華スープ。

特に豚のうま味がしっかり染み出しているのがここ信濃町支店の特徴かと思います。

ちなみに、本店は鶏と豚を使っていますが、鶏強め!!

駅南けやき通り店は鶏&煮干しのみ的な感じです。

とくに駅南けやき通り店は香味油に鶏油を注いでいるのか、鶏感が強いのでマニアックな人向けかもしれません。

まぁ~、なんにせよ、茨城でスタミナラーメンを食べるなら、松五郎より三四郎の方が昔懐かしいスタミナを食べるれように、本家が変わって、支店で昔ながらの味を楽しめるなんてこともあるのかもしれませんね。

何度も言いますが個人的にはうま味の筋が通ってる信濃町支店が好きですね♪

photo:05

ちなみに、この店がなんで取材NGかといわれれば駐車場がないからかな!?

クルマで行く人は必然的に近くのコインパーキングか同じテナントのウ●ロクのパーキングに入れるしかないんですが・・・。

まぁ~、ウオ●クでしっかり買い物して三吉屋ってのが正しいのかと思います♪

でも、どこに行ってもラーメン屋さんの駐車場問題は大きいですね。

ラーメンフリークの皆々様においては、ぜひとも200円払ってコインパーキングを利用していただきたいきょうこのごろです♪

拉麺部タイトル

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 


ただいま、ホシノリゾート アルツ磐梯×いばナビ特設ページ開設中 !

【PC版】  http://ibanavi.net/feature/alts/ 

【スマホ版】 http://ibanavi.net/sp/info/alts1/ 

【ケータイ版】 http://ibanavi.net/m/info/alts01/ 



*** TOPページへ ***

*** 過去のブログはこちらを参照 ***

人気BLOGランキングに参加してみました♪

Pocket

成龍@新潟県加茂市/もう一杯!冬季限定ネギ中華850円!!美味しい背脂こってり系ラーメン♪

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

美味しい茨城のラーメン情報はココから!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

さて、2杯目です!!

一杯目の様子はココから!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://sc.ibanavi.net/sc02/?p=10613

杭州飯店で修行を重ねたご主人が独立したお店!!

ここで発見した一杯がコレ!!

冬季限定です♪

ネギ中華 ・・・ 850円也

photo:01

そう!ただ長ネギがどっさり盛られているだけ。

これで、期間限定とはいかに???

聞いてみると「長ネギの旬は冬だから、ネギが美味しいときだけの限定です」・・・と。

至極まっとうなお答えありがとうございます。

確かに、冬のネギは柔らかく、麺の食感も邪魔をしないですよね。

そして、特筆なのはネギをザク切りしているところ。

前述したとおり、燕三条系ラーメンは脂たっぷりだし醤油の塩分もかなり強い!

だから、ネギにも個性が重要。

その個性を出すためのザク切り!!

そして、中華の基本!材料の幅を揃えることで、素材の食感の違いが明確化され、食べやすさとともに美味しさが増す!!

つまり、このネギの幅は麺の幅に準じていると思うのです。

事実、チャーシューも短冊切り♪

成龍!ラーメンのパンチ力はでかいけど、仕事は繊細だ(驚)

photo:02

ちなみに、麺とネギの厚さを比べてみるとこんな感じ♪

確かに気持ちそろえているでしょ!!

脂は普通の中華そばより少なめなかのか?

ネギのさっぱり効果も手伝って、すごく食べやすくなります。

生玉ねぎもあまり主張しなくなるので、胃腸に自信のない人はこれが間違いなくオススメですね。

事実、ぼくはネギ中華の方が食べやすいし、美味しいと思います。

あと・・・

餃子 ・・・ 500円也

photo:03

ニンニクきいてます。

ラーメンでもうそれどころじゃなくなっていますが、ニンニクきいてます(笑)

片栗粉を溶いた水をさし水に使っているのか、底に片栗粉の焦げあとがついています。

皮も厚めなので、カリッとした部分と、もっちりした部分のコントラストが素敵です。

ちなみに、ラーメンが醤油のようなスープですから、こうやって食べるのがオススメ!!

photo:04

熱々を熱々にひたして、熱々で食べてください!!

これ美味です。

photo:05

拉麺部タイトル

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 


ただいま、ホシノリゾート アルツ磐梯×いばナビ特設ページ開設中 !

【PC版】  http://ibanavi.net/feature/alts/ 

【スマホ版】 http://ibanavi.net/sp/info/alts1/ 

【ケータイ版】 http://ibanavi.net/m/info/alts01/ 



*** TOPページへ ***

*** 過去のブログはこちらを参照 ***

人気BLOGランキングに参加してみました♪

Pocket