らーめんダイニングど・みそ京橋本店@東京都中央区/つくばラーメンフェスを思い出して訪問!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

きょうはココ!!

らーめんダイニング ど・みそ 京橋本店
03-6904-3700
東京都中央区京橋3-4-3
11:00-23:00
不定休

つくばラーメンフェスタ2013で初の茨城出店をしてくれた東京の人気店!

もちろん、売上でも喜元門×活龍コラボラーメンと麺屋宗に迫る実力を見せ付けてくれました。

でも、どーしてもあの混乱の中作るラーメンがお店の実力とは思えなくって、個人的にはあそこえ食べたラーメンをもう一度食べたくって♪

やってきました京橋本店!!

もちろんオーダーしたのは店の一番人気!!

特みそこってりらーめん ・・・ 900円

{EF89A0EF-2911-4471-BCE1-112225D8077B:01}

ど・みそ!!

うん、このビジュアルかなり良い感じです♪

ちなみに、店内に一歩入ると、ちょっとドキッとするくらいの豚骨臭がしますが、スープはけっして臭くありません。

{08CC2CCB-EC98-4416-AB65-517D28BAD39C:01}

強烈な背脂とラードがふたをしている濃厚とんこつ味噌ラーメンです。

どうしてもラーメン好きの中では味噌というと一段低く見られがちですが、でもやっぱり味噌ラーメンは美味しい!!

これは譲りようのない事実です。

そういった意味で、ここど・みその味噌ラーメンは非常に秀逸なできである。

これもまた間違いのない事実!!

めちゃくちゃラードの膜が厚いのに、思いのほか油っぽく感じない・・・。

それは、きちんとラードが美味しい状態で保存されているから♪

酸化もしてなけりゃ~、劣化もしていないんですから!!

正直、スープはややしょっぱいですが、それでも豚骨の旨味も強いので全然ありです。

赤味噌を中心に数種類の味噌をブレンドしているというのが良く分かる味です。

特に豆味噌にありがちな、ツンとした塩分が印象的♪

マジ、味噌好きのための味噌ラーメンですよね。

{88699FED-D329-44F6-BFF5-79E9109DB3EC:01}

でもって、麺は浅草開化楼製!

イベントのときは若干麺体を薄くしてゆで時間をやや短くとれるようにしていたと思うのですが、本店の麺は強烈な歯応えのある食べ応えのある麺です。

しっかり噛んでいるのに、のどを通るときにはゴツゴツとした食感が喉を刺激します。

だからといって、ただ固いだけでなく、しっかりと弾力のある力強いもっさり感のある麺です♪

{229A27E9-0A7B-4361-9228-939F9ADC77CE:01}
ちなみに、チャーシューもバラチャーシューですが、これまた臭味少なく、脂がとろ~んっと♪

甘辛のチャーシューダレでしっかり漬け煮しているので、味噌に負けない強さを持っています。

とにかく、ど・みそのラーメンはパワフルです!!

いろんなところで食材同士がぶつかり合いながら、互いを高めている感じ♪

ちょっとしたとんがった部分も、ネガティブな部分も、ぶつかって、ぶつかってなんだか「熱」のあるラーメンに仕上がっています。

厨房の熱気からもそんなことが伺えます。

{2D3EF802-D0AC-4F77-BA07-E5738263FA0C:01}

ちなみに毎日ゆうに300食を超えるラーメンを出し続ける厨房はごくごく狭く、水戸のことぶきやにも匹敵する狭さ!!

こりゃ~すげぇ~わ!!

ごちそうさまでした♪

{DB927009-84FC-435D-A3FF-657B645D83CE:01}
Pocket

茨城マルシェレストラン@東京都中央区/茨城県のアンテナショップで「なめんなよ茨城」的軍鶏ラーメン

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

先日、11月13日の茨城県民の日でオープン1周年を迎えた茨城マルシェ♪

以前よりもぐっと立地を良くして有楽町から銀座に店を移し、好調をキープしているようです。

ちなみに、ここを経営している母体は・・・、県から委託を受けているぐるナビだったような???

まぁ~、そんなことはどうでも良くって、東京モーターショー帰りによってみました。

茨城マルシェ レストラン
03-5524-0827
東京都中央区銀座1-2-1
Lunch11:00-14:00/Cafe14:00-16:00/Dinner17:00-23:00
年中無休

で、外にある黒板メニューにこれがあったのでひかれるように入ってみました♪

奥久慈軍鶏出汁ラーメン ・・・ 750円

{74213525-87EE-47CF-B7C7-B859DAF74C8A:01}

うぉっ!!

鶏白湯じゃん!!

しかもめっちゃ上品そうな感じにびっくり!!

さすが、茨城県を代表するアンテナショップ的ビジュアル♪

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

っと、期待したのはここまで・・・。

結構、ひどいラーメンだったので、この後はダメ出しになるので、気分を害してしまう方はここから先は読むのをお控えください・・・。

{E778DC62-9044-4E7C-97A8-7A5E3687A300:01}

最初にスープ・・・。

基本的に奥久慈軍鶏は、ブロイラーなどの種類よりも出汁がどーしても出ずらい!

それは固体が小さいこともあるし、旨味として直感的に感じる成分が原種に近いため出ずらいといった原因があるようです。

奥久慈軍鶏を扱ってラーメンを作っているお店が口々に言う、ひとつの壁がここにあります。

そのため、つくば軍鶏でも奥久慈軍鶏でも「肉」を使うのが定番になっています!

ガラだけでとると、どうしても物足りなさが、そこでカバーされるのです。

で・・・、旨味がどーしても出ない奥久慈軍鶏を使って旨味を搾り出そうとした茨城マルシェは、きっとどこかの業者に頼んで白湯というかたちで出汁をとったんでしょう。

ある意味、奥久慈軍鶏を使っていることをあらわす真摯な動きだと思います・・・。

でも、ここからが良くない!

奥久慈軍鶏を白濁するまで炊き込むとどうしても野生種ならではの臭みも出てしまいます。

某有名店のように、徹底管理してスープ作っていればまだしも、業務用スープをとるようなところではなかなか奥久慈軍鶏の個体差を見極めてスープを炊くなんてことはできません。

だから、臭みを香味野菜でカバーしようとした・・・。

その結果、繊細な軍鶏の旨味はなくなり、余韻はすべてネギをはじめとした香味野菜の余韻ばかり・・・。

あかん・・・。

美味くない・・・。

{9E7204DA-F598-462E-BE61-F0E579B02F37:01}

でもって、麺は冷凍麺・・・。

そりゃ~しょうがないですけどね・・・。

でも、茨城県から毎月ウン百万も管理・維持費もらってて、しかも商品売ってて、露店で売っているような安い麺を食べさせられた日には・・・。

まぁ~、銀座の一等地で750円でラーメンが食べられることだけでもありがたいと思わなくちゃいけないのかもしれませんが、近くのど・みそ京橋本店はもっと美味しい麺ですし(汗)

やはり、努力の問題かと・・・。

{23210490-C69D-4667-B3C7-0FDB04B64765:01}

レア軍鶏チャーシューはいいのですが、どうしてもこのスープとは合いません。

まぁ~、スープもどんぶり冷めてるところに入れているようで、ぬるくなってたし、どんぶり持ってぬるかったしね(汗)

{D4F77752-4285-48C0-B015-28E4F30F3390:01}

あっ!

ネギはおいしかったです。

だって、これネギスープですから(笑)

・・・う~ん。。。

これを食べて、奥久慈軍鶏のダシっちゃこんなもんかって思われたくない!!

茨城にはちゃんと美味しいラーメンがある!!

奥久慈軍鶏のラーメンを食べたければ水戸駅南口の炎神で食べてください。

つくば軍鶏なら水戸の龍のひげで食べてください。

なんか、すっごい残念・・・。

っていうか、これがアンテナショップでいいのか茨城県!!

そりゃ~なめられんだろヾ(▼ヘ▼;)

{B73789BA-A863-4CF1-A150-00D453BE15A9:01}
Pocket

らーめんくろく@仙台市宮城野区/僕のオススメはこのラーメン!富山ブラックならぬ黒醤油!!

Pocket

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

さて、本日は県外のお店です!!

らーめん くろく
022-298-7969
仙台市宮城野区榴岡2-2-12
平日 11:30-14:00 19:00-24:00
土日 11:30-22:00
月曜定休

DJブースがあったり、ビーチクルーザーがあったり、おしゃれな店主のやっているラーメン屋さんです♪

二杯目はコレ!!

黒醤油 ・・・ 750円

{016ED16E-130A-4449-B89B-0169C3E779EA:01}

期待をさらに高めて待っていると、登場したのはこんな一杯!!

一杯目の醤油からすると意外なほどスタンダードな醤油ラーメンです。

{053DD217-48DA-4D29-B434-1813E5410730:01}

スープはスタンダードな醤油に比べると、大きく違う鶏油の量!!

そして、漆黒の闇のような真っ黒なスープ!!

かつて小桜で真空燻製醤油なる醤油ダレを作って作った真っ黒いスープに類似しています。

ベーススープは醤油と変わらず秋田の比内地鶏の優しいスープ。

しかし、真っ黒い醤油ダレは無添加丸大豆濃口醤油を凝縮するまで煮詰めたタレを加えることでここまで変化するとは・・・。

とにかく、香ばしさが先行して入ってくるくらい醤油ダレを焦がし、濃縮しています。

そして、表面の鶏油は普通の醤油とは別のものをON!!

鶏油を2種類使い分けているのも細かいですが店主のこだわりを感じます。

黒醤油の鶏油はスープをとるときに出た比内鶏の鶏油を使っているのだとか♪

その分、醤油に比べ黒醤油の方が鶏臭く、印象深い一杯になっています。

{9597A2A2-A731-4694-B779-3CA20A544BDD:01}

麺は断面が長方形の太麺に!!

ちょっとゴワッとしながら、麺の芯に小麦感を感じるいまどきの麺です。

こちらも自家製麺なので、オーダーを受けてから秤で1人前ずつ盛り分けています。

なんでそんな面倒くさい作業をするのかと聞いたら、自分好みの麺の長さがどうしても確保できなくて、麺の長さにこだわるために一人前ずつ麺量を測っているのだとか♪

こりゃ~すげぇ~ぜ!!

{B8C1DBB5-9E5E-4060-A125-1291DFDA7445:01}

そして、黒醤油のメンマはどどんと極太のメンマがON!!

この店の作業の細かさは、このメンマでよく分かります♪

オーダーを受けてからメンマをタレの中でもう一度湯煎にかけながら温めるんです。

これだけ大きなメンマがスープに入ると、当然温度は低くなるじゃないですか!?

だったらメンマをもう一度煮汁で温めれば良いと・・・。

この妥協のなさ・・・。

最強かもしれません!!

そうそう、けっこうしょっぱかったので口直し♪

おとうふババロア ・・・ 200円

{8638ADCC-A663-4BCC-AF20-87A0F8C9B96E:01}

一緒に岩塩を挽いたらしき塩が味変で付いてきます。

全多的に黒醤油は塩分過多な気もするのでひと口だけで自重しましたが、美味でした♪

これ、既製品ぽかったから、仕入れたいな!!

{8A12E9AD-076A-4E90-AF29-FD7959D61B37:01}
Pocket