千代田しらかばラーメン@茨城県かすみがうら市/地元民人気の定食屋!異色みそかつラーメン!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

とりあえず、県南へ!!

そんな想いで常磐道に乗ったんですが・・・。

なんか途中で気力が果てて石岡ICで下車。。。

この近くで・・・、と店を探していたら、そういえばありました♪

かすみがうら市おもてなし料理のあるお店!!

ちゅ~わけで、本日はココ!!

千代田しらかばラーメン
0299-59-5654
かすみがうら市下土田477-89
11:00-24:00
火曜定休
http://sirakaba.pocketweb.jp/

ホームページあるし(汗)

すげぇ~!!

で、オーダーしたのはこの店人気の味噌ラーメン!!

みそカツラーメン ・・・ 850円

{19EF0DF3-0687-44EA-A5B9-6256A0172DB0:01}

なんだか、このお店、メニューが居酒屋的であり、食堂的であり、ラーメン屋でもある。

非常にフュージョン系なお店!

で、スタッフさんに聞いてみると「味噌が人気です!」とのこと。

というわけで、素直に味噌ラーメンをオーダーしようと思ったのですが、壁に張られたPOPを見てこのみそカツラーメンをオーダーしちゃいました♪

{2CD8235F-3930-47D7-890C-81570FA215C4:01}

スープは黒ごまの香ばしさも良い感じの白濁スープ♪

豚骨を主軸にこってり系です。

写真ではよく分からないかもしれませんが、すりおろしニンニクがたっぷりぶっ掛けられています(笑)

おぉ~、これは常総味噌ラーメン的な仕上がり♪

基本的にはひき肉の味が強いんですが、やっぱりとんかつ揚げ油は強烈!!

夜遅くに訪問したもんで、揚げ油もけっこうお疲れモードです(汗)

{31B0CF84-3E62-4035-BB1B-647B68565210:01}

で、麺は中太麺・・・。

でも、完全にのびきっています。

ボイルオーバーとかの問題じゃなく・・・。

完全にとんかつを揚げる時間と麺をあげる時間をミスしたとしか思えない感じ(汗)

こりゃ~ないっしょ・・・。

ちゅ~わけで、麺は半分以上ごめんなさい・・・(汗)

{D248B10D-0188-470A-909A-9A7D712B98B9:01}

とんかつはね!

揚げ立てでした♪

でも、肉硬い(汗)

{5371AB9C-CA16-48B6-8454-E0146F7817C8:01}

そうそう、ニンニクはこんな感じね♪

めちゃくちゃたっぷりです(笑)

もう、ニンニクの味なのか、味噌味なのかよぉ~わからんくらい・・・。

でも、これがジャンクでまた良かったりするんですよね。。。

しかし、のびきった麺では食欲は沸きません。

ちゅ~ことでNG!!

残念でした。。。

半チャンメンセット ・・・ +200円

{863ECD38-D8B2-40E3-9158-7E4310F44EE1:01}

チャーハンはまぁまぁ・・・。

ラーメンが失敗すると、他のメニューも引きづられちゃうんで、正直あんまり正しい評価はできません。

ごめんなさい(涙)

{EDAB7C18-BFA0-4FDC-A9B1-855AE161A181:01}
Pocket

らーめんみずきの@茨城県守谷市/料理人の腕が試されるあんかけ系ラーメン!特筆はスープとの一体感!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

というわけで、怒涛の4杯目!!

らーめん みずきの
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
PC http://ibanavi.net/shop/3254/
MP http://ibanavi.net/m/shop/3254/

最後は本日のカメラマン・キクチカメラ(水戸市)の次男坊が食べたこの一杯です!

一時期、都内ではあんかけ系のラーメンがはやりましたが、多くの店のラーメンもあんの回し方がイマイチだった記憶があります。

そんなに食べたわけではありませんが、写真を見ただけで「こりゃダメだ・・・」って店がね(汗)

で、みずきの自慢のあんかけ系ラーメンといえばコレ♪

広東メン ・・・ 700円

{6BBD15DD-EC7F-4F5A-A1C0-04061066DC64:01}

まずしっかりと均一に広がったあんと、スープと同系統の色ながら、スープよりも淡い色をキープしていること。

あくまで、スープと一体化したときに味が変化し進化する設定になっていること♪

これが、見た目に美しいあんかけの特徴!!

{590B3EB3-8607-44B5-922A-C0536A340944:01}

スープはスタンダードな醤油。

表面にはラードなのかな?

他のラーメンより、ちょっとこってり感のある仕上がりです。

これが食べ進むうちにあんが溶け出して行くと、たまらなくマイルドになっていきます。

{195B926C-40CF-4E8F-87FB-9F961279EB9A:01}

麺は細麺!!

こういった広東麺を食べるときは、ぜひあんをかき分けて麺をかきだして食べてください。

あんが麺に絡みつき、スープで食べるのとは全く違った味わいになります。

あんかけにもしっかり旨味が広がっているのに、スープにとけてもしょっぱくなりすぎず、良い感じに味変してくれるのはめちゃくちゃ魅力的です。

一気に高温のあんをかけるからなのか、香ばしさはもとより、熱さがまた魅力的だったりします。

いや、まじ美味っす!!

ちなみにこれまたセットでオーダー!!

餃子セット ・・・ +350円

{05D24518-2887-47FB-9DD5-34AE79386F33:01}
餃子が3個ついてきます♪

お得感は唐揚げセットのほうがありますが、ここの餃子・・・。

美味っす!!

{2195BC06-3263-4DFC-A9DC-1AD97C22288C:01}

焼き上げも良い感じ!!

そんでもって、あんがギュッとつまってて♪

食べ応えも充分です。

カリッとモチッとが同居している美味しいひと皿!!

オススメです。

{71545C36-35FA-4BA3-914F-D1E358B5442D:01}
Pocket

らーめんみずきの@野田市の隣の守谷市/野菜不足なオスペンギンのデレスケさんはタンメンを注文!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

さて、3杯目!!

らーめん みずきの
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
PC http://ibanavi.net/shop/3254/
MP http://ibanavi.net/m/shop/3254/

こういった鍋ふり職人のいる店でこのメニューを頼まないというのは法にない!!

ちゅ~わけで・・・

タンメン(細麺) ・・・ 650円

{6478D8E3-07A0-4969-B2BF-CB595327E442:01}

うひょ♪

すげー透き通った透明感のあつタンメンです!!

野菜も山のように高く盛られて、盛り付けもきれいです。

具材は・・・

キャベツ・もやし・にんじん・ネギ・きくらげ・タケノコ

そして、豚バラ肉♪

{4A61FC98-154C-42F0-9A09-19992F68BE52:01}

スープは本当にきれいな透明感ありありのスープ。

塩ダレというよりは、スープに塩を合わせて、野菜の旨味を追加しただけのような至極サッパリしたタンメンです。

これはこれでファンがいそうなくらい、驚くほどのサッパリ感!!

これ、ある意味貴重な味です。

{BEABAABF-F6C2-4D89-8B1A-CDE8DCDBF6C6:01}

麺はキムチらーめんと同じ細麺。

スープの温度がびっくりするほど高いので、柔らかめになってしまいますが、それでも許容できる範囲です。

個人的には「かため」コールをした方がベターかと思いますが、しなくてもまぁ~いいかな!?

{F18019FE-7F0B-4308-A4DD-8638E71ADD93:01}

味の下支えをしてるのはこの分厚いキノコ!!

キノコの旨味がしっかりスープにひろがって♪

本格中華料理店で食べる上品なタンメンって感じです。

味噌らーめんのときみたいに素手で殴りあうような衝撃とは正反対な仕上がりに、この店の懐の深さを感じます♪

ちなみに、禁煙を宣言してたのに「痩せるため!」という理由でタバコを吸いはじめたデレスケ氏と、本日あと数時間後に放送予定の半沢直樹の顔マネをする山中氏!

{6697D31F-1A8F-497F-803A-D1C49BBCA82C:01}
こんなふたりと仕事しています♪

Pocket