龍愛菜館-ronaisaikan-@茨城県水戸市/麺類でイチ推しはこの一杯!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です。

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

きょうはココ!!

龍愛菜館
029-253-5094
水戸市開江町653-8
11:30-1400 17:00-20:30LO
月曜&第2・4火曜定休 

二杯目はこれ!!

東坡肉麺・・・950円 

20140115-170052.jpg

トンポーロー!
中華料理では広東系の代表的な料理ですよね。
まぁ~、豚の角煮みたいなもんです。
そんなトンポーローがどどんと乗っている♪
それがこの東坡肉麺!!

20140115-170103.jpg

スープは担々麺と同じく、優しくたおやかな醤油スープ。
表面に余分な油が浮くこともなく、すっきりと、澄み切った極上感あふれるできばえです。

ちなみに、担々麺に対して酸味はないので、酸っぱいのが苦手な人はこちらをオススメします。

とにかくスッキリしているので、このまま食べては物足りない感じですが、そこはきちんとあんかけが良い仕事をしてくれます。
とりあえず、最初はあんの隙間からスープと麺を取り出し、このスッキリ感を!!
そして、レンゲの上に少しだけあんを乗せて麺と絡めて・・・。
でもって、あんとグッと絡めてダイレクトに食べたあとには、スープとあんを混ぜて一体感を!!
・・・的な食べ方がよろしいかと♪

20140115-170119.jpg

麺は本当に不思議な食感!
パスタじゃありませんが、麺肌はブロンズダイス製法のような、ところてん方式かと思うほど滑らかで、切断面をあまり感じさせない仕上がり。
これがかん水を使ってないと噂される麺ってこと・・・???
でも、女将さん「かん水にこだわって・・・」って言ってたんだよなぁ~?
無かん水で中華麺って言えるのかなぁ~???
なんて思いつつすすります。

20140115-170129.jpg

で、味の決め手!
東坡肉!!
豚の皮付きの豚角煮なんですが、残念ながら龍愛菜館の東坡肉は皮はついてませんでした。
でも味付けはとてもスパイスの効いた四川系を思わせる感じ!!
以前、四川厨房美さんでチベット料理なるものをインスパイアしたものを特別に作ってもらったことがあるんですが・・・。
非常に近しい味わい。
辛味はないんですが、とにかくスパイスがきいてて!!
とくに八角の効き方がハンパない!

なんか薬膳って感じです。

そうそう、やっぱりこっちも副菜ね♪

ほうれん草のミルク煮・・・850円 

20140115-170144.jpg

ホウレンソウにエグミがなくって凄く食べやすいです♪
ただし、エバミルクみたいな感じで、やや業務用感が強いひと品でした・・・(汗)

20140115-170159.jpg

Pocket

龍愛菜館-ronaisaikan-@茨城県水戸市/老舗台湾料理店で食すマイルド担々麺

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です。

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

きょうはココ!!

龍愛菜館
029-253-5094
水戸市開江町653-8
11:30-1400 17:00-20:30LO
月曜&第2・4火曜定休 

水戸ではとっても有名なお店です♪
台湾料理のお店で、医食同源というコンセプトの下、長く続く地元の人気台湾料理店です。

さて、そんなロンアイサイカンでオーダーしたのは、台湾料理なのになぜか四川料理推しのこの一杯!
担々麺・・・790円

20140115-165842.jpg

四川料理の担々麺と大きく違うのは、芝麻醤感でしょうか?
でもって、その味わいも普通イメージしている担々麺とは大きく異なります。

20140115-165852.jpg

スープは優しい醤油味のすっきりスープ。
他の料理にもベーススープを使うことからも、やはり中華料理店のラーメンは、こういった優しい味わいのスープです。
基本的に、中華料理店のラーメンの位置づけは主菜。
つまり、他の料理(副菜)と一緒に食べるもの。
だから、ラーメン一杯で満足するような設定には基本的になっていないはず。
それは、本格的な中華料理店になればなるほどそうなっていくはずです。

だからスープは優しく、極端に旨味を引き出さない。
それが中華料理店で食べるラーメンの素晴らしさだったりもします♪
やりすぎない美学ですよね!!

さて、そんな優しい醤油ベースのスープですが、ひと口すすってびっくりするのはその酸味!!
驚くくらい「酢」が入っています♪

油断してすするとむせ返りそうなくらい酸味がしっかりきいています。
健康に良いものをというコンセプトからなのか、辛味よりも酸味を感じる担々麺。
スーラータンメンと担々麺の合いの子のような味わいはなんとも不思議です。
これが台湾風なのか???

20140115-165902.jpg

でもって、麺は水戸市大工町の老舗製麺所・松月製麺さんの特製麺。
かん水の味わいが嫌だからと、特別に作ってもらっている麺だとか♪
そんでもって、この麺がまたこの優しいスープと良く合うんです。
たぶん、この店以外ではお目にかかれないこの麺は、うどんのようなモチモチ感とツルツルとした麺肌を持つ珍しい食感。
麺線を少し太めにすることで中華麺に必要なコシを生み出して、すっごいこのスープと相性が良いんです!!

なんか、米粉で作った麺のような不思議な歯ざわりも手伝い、しっかり噛み締めながら食べる麺になっています。

20140115-165913.jpg

ちなみに、この辛肉あん・・・。
結構、辛味もあって、そこそこなHOTさです。
ひき肉は塊肉を厨房で調理人が手ギリでミンチにしているとか♪
そんな不均一さが手伝って、とても食感にバラエティーがあって美味!
基本的に仕事がとっても丁寧なところが良いです♪

で、副菜はコレ!

 芙蓉蟹(カニ玉)・・・1,370円

20140115-165958.jpg

これまたあんがしっかり♪
台湾料理というよりは広東の毛色がちょっと強い気がします。
料理もそこそこ甘めな味付けですしね♪
でも、美味しいから問題無!!

20140115-170007.jpg

ちなみに、これも酸味がしっかりきいています♪
というわけで担々麺との相性も良い感じ♪
ただし、ひとりで食べるにはあまりにも量が多いのでお気をつけください。

20140115-170016.jpg

Pocket

らーめん三丁目@茨城県取手市/Couta巻頭特集でも紹介したシンプルtheベストな一杯!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です。

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

きょうはココ!!

らーめん 三丁目
PC版店舗情報  http://ibanavi.net/shop/2357/
携帯版店舗情報  http://ibanavi.net/m/shop/2357/

もう転居してから1ヶ月が経とうとしているのに、どーもワードプレスと相性の悪い部長です。。。
やっぱりアメブロが書きやすい・・・。

さて、年末になると月刊オートガイドのラーメンカタログがあり、年始にはCoutaの巻頭ラーメン特集。
そして、また1年がやってくるというサイクルを繰り返しているんですが、そんなCouta巻頭特集で再撮してでも載せたいと思った一杯がコレ♪

そう!
近年の煮干人気の中で非常に感銘を受けた一杯!!

 【数量限定】
煮干しそば・・・630円 

20140128-172653.jpg

素ラーメンに煮干粉だけがトッピングされた一杯です。
非常にシンプルな一杯!
純然たる煮干しの旨さを味わうために、いろんなものを削ぎ落としていった結果たどりついたカタチです。

20140128-172714.jpg

スープは100%煮干しでとったこれまたシンプルなスープ。
鶏も豚も、ましてや他の魚介は一切入れず、ただただシンプルに煮干しの旨味だけで構成する。
まさに日本刀のように磨いていってできあがった引き算の美学です。

飲み口は最初から煮干しの旨味がグワッと広がり、追ってくる香り、そしてほんのり韻として感じる柔らかいにがみ。。。
苦いものが苦手な人でも、さして違和感なく食べられる素直なスープは、香ばしさの中に眠る苦味だけが表に出て、エグミは極力抑えられ、きちんと料理として成立している一杯。
最近の何でも大量にぶちこめば・・・。
的な乱暴なスープのとりかたではなく、きちんとできあがりのスープに必要十分な分量の煮干を加え、ウェルバランスさせる。
非常にたおやかで優しいスープです。

さすがに油分と塩分を必要とするラーメンのスープですから、「お吸い物のような・・・」なんて表現はできませんが、いまどきの煮干ブームの中にあってはきちんと研ぎ澄まされた一杯だと思います。
個人的にはたおやかさで例えるなら、ここ三丁目の煮干しそばと、日立市のひかり食堂の煮干ラーメンがツートップといったところでしょうか!?

20140128-172724.jpg

でもって、麺は店主が全幅の信頼をよせる平塚製麺特製のオリーブオイルを練りこんだ特製麺。
全粒粉を加え、起爆剤のような小麦の香りをまとわせた、ちょっと奇をてらった麺です。
本来なら、昔ながらの中華麺で食べたくなるような、このスープに漸進的なこういった麺をあわせるのはちょっと勇気がいりそうですが・・・。
これが絶妙に合うからまた驚きです!!
脅威なのはなんといっても食感と香り。
正直、オリーブオイルの香りがとんがっているわけではないので、小麦の全粒粉の方が香りがたっています。
でも、油分でまとめられたときのような独特の歯応えが、なんだか「そば」を思わせ、オリーブオイル使用なのに、どことなく和風さが加わりまた良し!!
非常に良い組み合わせです。

20140128-172736.jpg

でもって、トッピングの煮干粉!
ここは賛否両論あるようですが、僕はありです!!
どうしても、これだけたおやかなスープですから食後の魚粉のざらつきかんは否めません。
でも、あえて少しだけエッジを立てるという意味で、この魚粉は素直すぎるスープにちょっとしたアクセントを加えてくれます。
個人的には煮干粉の挽き方に超微細と通常と2種類あってもいいのかなぁ~!?
なんてことも思ったりしますが、グラインダーで自家製粉しているあたり、きちんと香りも逃がさず提供したいという店主の真摯な姿勢の表れと思っています♪

まぁ~、なんにせよここのご主人は生真面目な方!

ラーメン作りにかける姿勢も本当に男らしいです。

20140128-172744.jpg

あっ!卓上の煮干油・・・。
ぼくは使う前に食べ終わっちゃいましたが、ぜひ皆さん試してみてください!!

20140128-172755.jpg

いばナビは皆さんの口コミを待っています!
掲載店はこれからも増やしていく予定なので、じゃんじゃん口コミよろしくお願いします!!

らーめん 三丁目
PC版店舗情報  http://ibanavi.net/shop/2357/
携帯版店舗情報  http://ibanavi.net/m/shop/2357/

 

Pocket