つくばラーメンフェスタ2013!自分好みのラーメンを探すならココをチェック!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

さて、いばナビ拉麺部はつくばラーメンフェスタを応援しております!!

写真付きプレビューはこちらから♪

http://sc.ibanavi.net/sc02/?p=11655

烈士洵名


というわけで、最終日3日目!!

初日・二日目と終えて、「どのラーメンが自分好みのラーメンか分からない!?」という声が多いので、簡単なチャートを作ってみます。

【部長おすすめ】


らあめん喜元門&活龍コラボ×限定コラボラーメン

詳細 → http://p.tl/Umuk



詳細 → http://p.tl/tPRM

詳細 → http://p.tl/i6LB

この4杯は個人的に凄く押さえておきたいと思った4杯です!!

【あっさり系】

この4杯が今回のラーメンフェスタではあっさり系に入ると思います!
華丸さんは濃厚タンメンとうたっていますが、豚骨スープでもあっさり系です。


【こってり系】

【辛いラーメン】
華丸のタンメンはKARAペーストを+100円でトッピングするとめちゃくちゃ辛くなって旨いっす!!

【茨城初出店】

【3日間限定ラーメン】

詳細 → http://p.tl/EUBi


らあめん喜元門&活龍コラボ×限定コラボラーメン

詳細 → http://p.tl/Umuk

以上のジャンルで簡単に区分してみました!!
さぁ~、最終日、食べ納めです!!
お好きなラーメンを好きなだけ行っちゃってください(笑)

ちなみに、つくば市の蒼-AOI-ではお客さんが入らないのを予想して、「限定タコラーメン」なる商品を展開中だとかwww
こちらもどーぞ♪


Pocket

つくばラーメンフェスタ2013出店社 =動画でプレビュー=

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

本日最終日となったつくばラーメンフェスタ2013!!

出店社9社に行った直前インタビュー動画です!!

各社1分程度のショートムービーなので、お気楽にご覧ください。

屋台ラーメン醤家

らあめん元

王道!!煮干し中華そば潤

麺屋宗

環七ラーメンてらっちょ

東京スタイルラーメン ど・みそ

麺屋いろは

極楽汁麺 百麺

オススメです!!

らあめん元の動画だけ漫談みたいですが・・・、ラーメンはマジで旨いっす!!

Pocket

つくばラーメンフェスタ2013開催決定!事前説明会に行ってきた♪

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/

昨日、第二回つくばラーメンフェスタ2013の出展者事前説明会に参加してきました♪

イベント開催まで皆が集まるのはコレただ一回!!

だから、告知用の集合写真を撮るにはこのタイミングしかないわけです(汗)

で、そんな説明会の中には、自称日本一ラーメンを食べた男・大崎さんもいたわけで・・・。

とりあえず、意気込みなんか聞いてきちゃいました♪

※動画や約1分間です!

ちなみに、詳細やらなんやらはコチラのページをご参照くださいませ♪

→→→ http://sc.ibanavi.net/sc02/ ←←←

Pocket