新開発!つくばご当地ラーメン!福来そばはじめます♪

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

今週の月曜日!6月9日につくば市にある活龍本店で開催された試食会に参加してきました♪
この試食会・・・
題して

【福来麺試食会】

そう、つくばラーメンフェスタを開催したつくば市商工会青年部とつくば観光コンベンション協会が一体となって取り組む、ラーメンの街つくば市にご当地ラーメンを作ろうという企画です♪

この秋のお披露目を目標にただいま水面下で開発中です。

基本コンセプトは筑波山で収穫される福来みかんを使うこと!
もちろん、福来みかんの皮を乾燥させた陳皮を使っても果汁を使ってもいいとは思うのですが、現在提案されているのは、この福来みかんの果汁と陳皮の粉末を麺に練り込んだ福来みかん麺を使用するのが福来そばの提案です♪

もちろん、まだ確固たる定義がなされていないので、お店ごとに工夫をして提供すれば良いと思うのですが・・・
とりあえず、今回の試食会に参加したのは・・・

鶏々 油虎 おび屋 喜元門 などなど

説明会には他にもいくつものラーメン店が参加しています。

で、提供されたのはこの4品!!

【活龍本店店長の加藤力作】

芳醇福来そば

今回、試作で作られた福来麺は細麺・中太麺・太麺の3種類。
特徴としては、麺が噛まれ切れるときに香りが華やぎます。
そのままで、麺の香りを強く感じない・・・。
これは課題でもあり、特徴でもあります。
そんな福来麺とストレートにラーメンとして真正面から組み合ったのがこの一杯!!
ちなみに、マネージャーはこの一杯を今回の4品の中で最も高く評価していました。
鶏スープの旨味をベースに柑橘系の香りが広がります。
果汁が絞られているのか爽やかな酸味とほのかに残る甘味が好みの分かれるところ・・・。
香味油にも福来みかん油を使っているのでその香りはとにかく秀逸!!
忘れられない一杯になっています。
何より、この難しい課題に真正面から挑戦し、ここまでクオリティの高いものに仕上げる加藤店長のその姿勢にマジ感動!!
それくらい見事にに仕上がった一杯です。

続いて、2品目は・・・

福来DEまぜ麺

これは太麺を使って、つくば製麺ブランドの持ち味であるもっちりした弾力のプリプリ麺を堪能できる仕様です。
スープには鶏白湯を使用♪
濃厚さと福来みかんの香りが強いもの同士で互いにひきたてあってこれまたGOOD!
ラーメンを食べたいときの満足感も、福来みかんの個性も満たしてくれる一杯です。
塩ダレだったので、もう少し醬油感があったらさらにはまりそう・・・
なんて意見もありましたが、このままでもすぐ商品化できそう♪
これは、ぜひ活龍本店限定で1週間ほど提供してもらいたい。
それくらい美味しい一杯です。
ちなみに、試食会に参加していた喜元門さんはこのまぜそばをイチオシと認定!!
まぜそばにする可能性と 発展性に賞賛の声を送っていました。

そして、次なる2品!

【バリ龍店長野村の渾身作】

福来みかん酸辣湯麺

これ凄いっす!!
バリ龍店長野村くんの懐の深さを感じる一杯!!
基本的に福来みかんの酸味に注目して、酢の代用として使うことで、酢の酸味が苦手な人でもぐっと食べやすくするアレンジ・・・。
それがテーマとなっている試作ですが、その代替えの福来みかんをこれほどまでに感じさせつつ、素直に美味しいと思わせる技量に驚きです。
酸辣湯麺ですが、辛味は非常に抑え目で、酸味ももちろん果汁なので抑え気味。
なによりサーブされた瞬間の香りの花開き方が半端なく美味です。
酸辣湯麺自体は特別感は薄いかもしれませんが、普通に美味しい!!
たぶん年齢や性別を問わず、これぞご当地ラーメンって感じの仕上がりです♪
でも、個人的には、もう一歩踏み込んで、「ラーメン屋さん」で食べるラーメン感がどこかに欲しい・・・。
って思っちゃうのはわがままでしょうか?
でも、マジ旨いっす♪

でもって、もうひとつ・・・

福来DE冷やし

今回の試食会で最も得票数が多く人気を集めたのはこの一杯!!
こちらも酢の代替えとして福来みかんの果汁を使っているコンセプトにそったもの。
味わい的にはこれまた素直に美味!!
麺を100%活かしきっているところもご当地ラーメンとしての課題をきちんとクリアしているし♪
これ、このまま販売しちゃってもいいんでない???
ってくらいのクオリティ♪
これまた美味っす!!

ちなみに、会場にきていた人たちも大満足の様子♪

笑顔っすね♪

で、こんなつくばご当地ラーメン開発を担っているメンバーがこの方々♪

これからの発展に期待です!!

ちなみに、まだまだ噂の段階ですが、会場が見つからずどーにも開催が危ぶまれている今年のつくばラーメンフェスタですが、実行委員会は組閣されたようです。
今年はないかなぁ~、って思っていましたが会場さえ決まればあるかもですね♪
期待して朗報を待ちます!!

 

食のプロたちがオススメできる店だけを選んだ茨城ラーメンガイド!!

ワングーをはじめとした茨城県内書店にて発売中!
ネットでも購入できます!!

送料&手数料当社負担です♪

【PC版】

http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/rg/

【スマホ版】
http://ibanavi.net/sp/info/rg/ 

スマホからも購入頂けます♪
今月ネットで買った人にはいいことあるかも?
あの店の替え玉無料券をプレゼントしちゃいます(笑)

Pocket

めんや暁@茨城県下妻市/下妻から狼煙を立てろ!めんや暁の新基軸!限定えびそば!!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です。

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

きょうはココ!!

めんや暁
【店舗情報】
PC版   http://ibanavi.net/shop/1803/
携帯版  http://ibanavi.net/m/shop/1803/

ちょいと野暮用がございまして、古河の拉麺工房暁からの下妻のめんや暁という強行軍!
ちなみに、両店不仲説が流れているらしいですが、全くそんなことはありません♪
別に綿密に連絡をとりあってる感じでもないですが、互いにリスペクトしあって元気にやってらっしゃいます。

さて、ネギらーめんを食べに行ったんですが・・・。
「限定は興味ないんすか?」
っと店主さんに言われ・・・。
そりゃ~、興味あるけど完食できるほど胃袋に隙間がない・・・。
と思いつつ、頼んじゃいました限定!

えびそば・・・750円 

もともと、ベーススープが極端な白湯ではない同店。
もちろん、透明感のある清湯スープではありませんでした。
しかしながら、年齢とともに店主の趣向に変化が生じたのか?
いよいよ清湯系ラーメンに着手したのであります。

そんなスープは100%海老で出汁をとった極上清湯!!
鶏ガラや豚骨で下味を作って、海老粉を加えただけのエビラーメンはいろんなところで食べれますが、ベーススープから海老のみで味作りするのは希少な存在です。
甘エビを大量に使ってとるスープは1日とれても20杯程度とか・・・。
ベーススープには他の動物系食材は一切加えていないそうです。
モトダレはみりんの甘味がほんのりきいた塩ダレ。
色づけ程度に醤油をほんのりきかせているのだそう♪

特筆はラードベースの海老油!!
これが強烈すぎず、絶妙なきかせ具合!!
ちょっとオイリーかな?
とも思うのですが、油先行で口の中に飛び込んでくるので、インパクトはかなりあります。

余韻としてのスープの残り方もGOOD!
こりゃ~、確かにレベル高いです。

でもって麺はあえての極細麺!
中華麺らしい麺かと思いきや、ちょっとゴワッとした食感の独特な麺です。
パツパツではあるんですが、モソモソって感じでもないし、いまどきの麺のようで、いまはやりの麺でもない・・・。
なんとも不思議な食感と喉越し!!
とりあえず茹で時間25秒というあっという間に火が入る麺です。
ちなみに、提供されたらすぐに食べないとあっという間に持ち味のコリコリ感がなくなってしまいます。

そうそう、ベーススープはこんな感じ♪
いい透明感ですよね!!
これ、モトダレは入っていない状態ですので、琥珀色をしているのは海老の旨味ってことです。

ちなみに具材の海老シンジョや海老ワンタンは麺を茹で上げる前に完成させておくこだわりよう♪
この海老シンジョがめちゃくちゃ旨い!!
ふわふわ感があり、はんぺんのような柔らかさが、この麺の食感とコントラストを生んで、超美味!!
いいですね♪
この組合わせ!!

美味しく頂きました。
3月一杯でとりあえず・・・。
なんて噂もありますが、個人的にはしばらく続けて定着させて欲しいと思うくらいレベルの高い一杯でした!!

 

めんや暁
【店舗情報】
PC版   http://ibanavi.net/shop/1803/
携帯版  http://ibanavi.net/m/shop/1803/

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
県北版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10052935483.html

県央版

http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053071123.html

水戸版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10059586250.html

県南版

http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053138375.html

つくば版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10059586256.html

県西版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053930181.html

鹿行版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053138363.html

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

*** TOPページへ ***

*** 過去のブログはこちらを参照 ***

人気BLOGランキングに参加してみました♪

Pocket

麺屋飛翔@茨城県つくば市/かんな屋改め麺屋飛翔へ!鶏白湯一本勝負!!

Pocket

どもども、いばナビ拉麺部部長です。

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/ 

きょうはココ!!

麺屋 飛翔
029-839-9980
つくば市上横場1891-1
平日 11:00-15:00 17:30-24:00
土日祝 11:00-24:00
火曜定休 

県内随一のラーメン激戦ストリート!
つくば市のサイエンス大通りにあったかんな屋が屋号を改め新店として登場!
それがここ麺屋飛翔です。

鶏白湯スープを主軸に置いた味作りで勝負にきました。

で、オーダーしたのはコレ!!

濃厚鶏白湯(塩)・・・750円 

20140301-111210.jpg

うぉっ!!
鶏白湯だ!!
味が塩と醤油の2種類から自由に選べ、チャーシューも鶏と豚の2種類から選択可能です。
ベーススープからの選択肢を考えると、8種類の組み合わせが可能というわけです♪

20140301-111225.jpg

スープはなんともマイルドな鶏白湯。
でんぷん質を感じる濃度感はとってもマイルドで、まさにポタージュスープのような仕上がりです。
強火で炊き出し、鶏油を乳化させた白濁スープの鶏白湯。
コラーゲンたっぷりでまろやかな舌触りは女性にうってつけって感じです。
ただし、この店の鶏白湯スープはとっても丸い!
鶏白湯自体、元来丸く仕上がりやすいスープですが、鶏らしさがちょっと物足りなく感じる仕上がり。
悪くいってしまうと、のっぺりしている感じ。
これを脱個性として万人受けするスープととらえることもできるとは思いますが、個人的には鶏の旨味にもう少し厚さと鶏油のコクが欲しいと思ってしまいます。
それは、きっと鶏々や龍介といった強烈なインパクトを誇る鶏白湯の店があるだけにそう感じてしまうのかもしれません・・・。
ただ、この店はやりすぎない感といった意味で食べやすさはあると思います。

20140301-111306.jpg

ちなみに麺はミタニ製麺とタッグを組んで作った特注麺。
独特な食感は、滑らかな麺肌が特徴的。
喉越しがとくに良いのが印象的です。
まさにスルスル入る!
っていう表現が凄く良いと思います。

20140301-111339.jpg

で、鶏白湯だからと選んだ鶏チャーシュー!
・・・。

あんまりおすすめしません(汗)

なんか味が薄いっす(爆)

ランチ限定のセットもおすすめ!
ランチBセット・・・150円 

20140301-111357.jpg

餃子とライスのセットは嬉しいですよね♪

きっと、近々鶏白湯展開していくお店がいくつかあると思うんですが、そういったお店と共通の味わいだと思います。
安定している分、誰とでも心配なくいけるお店です。
間違いのない選択肢のひとつだと思います。

が個性的なラーメンを食べたい方は、他のお店の方がおすすめかも!?

まぁ~、ここらへんは好みです。

20140301-111407.jpg

Pocket