どもども、いばナビ拉麺部部長です。
いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
とりあえず、まだまだ暗中模索ですが、ブログはとりあえず更新していきます♪
嬉しいことにしばらくお休みさせて頂いたおかげで少し貯金もできましたし・・・。
でも、年明けに風邪をこじらせてしまい、何食べても、何食ってるんだか味が良く分からなくなりましたが・・・。
まぁ~、いまは好調を取り戻しました!
ちなみに、ラーメンだけじゃないんですが、塩分やうまみの味覚テストはたまにやると良いですね。
家ではマネージャーが仕事で食品開発やってた頃のテストと同じことをたまにやってるんですが、鍛えられます(汗)
さて、本日のお店はココ!!
ちょっと打ち合わせ・・・、というかブツを取りに行ったので!!
屋台ラーメン 醤家
PC http://ibanavi.net/shop/2502/
MP http://ibanavi.net/m/shop/2502/
醤家チャーシューメン ・・・ 700円
ホワイトバランスがいまいちですが、相変わらず良い感じです♪
最近、竹岡式が増えていますが醤家が口火を切ったかのような印象を個人的には受けています。
竹岡式って、スープ炊かないので安価なイメージありますが、本当に旨い竹岡式を作ろうとするとチャーシューがとんでもなく高く付くのだとか!?
しかも豚肉の値段が昨年末から急騰していますから、醤家さんには結構ダメージありそうです(汗)
まぁ~そんな経営的な話しをこのブログでしてもしょうがないので、味の話しに!!
レンゲをスッとスープにさしてみればこの透明度!
琥珀色のスープ!!
やっぱり良い仕上がりです。
某ラーメン店の店主はこの店の店主を「神」とあがめていますが、ぶれない味付けはさすがに醤油ダレ命を貫いているだけありますね!!
醤家のスープって、醤油の味が決め手に思われがちですが、意外と麺の茹で汁とラードがポイントだったりすると思っています。
新潟のめんつうからわざわざ取り寄せる麺は、茨城県の工業試験場でテストして数値化した結果採用したものだそうです!!
で、そんな麺!!
昔ながらの柔らかくたおやかな麺です!!
新潟のラーメン食べてる人には凄いなじみ深い親しみやすい麺です。
ちなみに県内だと、神栖の鰹味さんもめんつうの麺を使っています♪
そういえば、あの店も良い店ですよね!
人にオススメできる名店です。
さて、そんな醤家の味を決めるのはそれでもやっぱりチャーシュー!
特に国産豚肉にこだわって作るこのバラチャーシューは脂が良いからくどくありません!!
どうしても、口の中で溶ける温度が低い豚は、特にチャーシューには向かないですよね(汗)
チャーシューを炙るのは香ばしさを出す側面もありますが、このラードをしっかり溶かしてチャーシューの温度を上げるって意味もあるんです。
チャーシューを炙らない店でも、スープにいれたときの温度低下を防ぐために、麺をゆではじめると、茹で麺機の近くにチャーシューを移動して温度を上げる細かい気遣いをする店もありますよね♪
って、散々御託を並べてみましたが、それでもジャンクなラーメンも好きだったりします!!
醤家にいったら、このふたつのトッピングもぜひお試しあれ♪
チシャ味噌とマヨネーズのWトッピング!!
スープに入れてしまうのではなく、レンゲにとって、麺につけながら食べるのがおすすめです♪
なんともジャンクな味噌ラーメンになります。
なんか悔しいですが美味しいです(笑)
なぜか店主さんに遭遇!
今年もよろしくお願いします!
屋台ラーメン 醤家
PC http://ibanavi.net/shop/2502/
MP http://ibanavi.net/m/shop/2502/