どもども
いばナビ拉麺部部長です!
いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
以前、いばナビグルメでスタミナ伝説なる記事を投稿しましたが、その中で校正ミスがありました。
それを指摘してくれたのがこのお店!!
我流食堂 総本店
http://ibanavi.net/shop/2659/
スタミナラーメンの祖師・長井氏が勤めた寅さんは昭和50年代・勝田駅周辺で立ち上がりました。
本誌では昭和40年代と書いてしまいましたが、正しくは50年代でした。
時代考証を間違えてしまいました。
すみませんm(_ _ )m
そして松五郎をオープンしたのも水戸市見和に昭和62年にオープンしました。
これも昭和58年と書いてました。
すみません!!
いろいろと聞いて回ったつもりだったのですが、まだまだ足りませんでした。
次書くときはご協力お願いします!!
さて、気を取り直し・・・。
今回オーダーしたのはコイツ!!
スタミナ(冷やし)・・・735円也
スタミナラーメンを現在の形に昇華させていった、その過渡期にまさにスタミナを食べていた世代の先輩を持つオーナーさんが開いたお店。
当時のスタミナラーメンを再現!!とうたっています。
わたしは正直、その時代を知らないのでなんともいえませんが、当時からこんなに美味しかったんでしょうか?
旨味ってもっと少なかったんじゃないのかな~!?
なんて勝手に妄想していますが、確かに松五郎やえむずのスタミナに対してさっぱりしている気がします。
まず、最初に驚くのは店内の熱気!!
スタミナを焦がしているのかムワンとむせ返るほどの煙が充満しています。
わたしが訪れたときがたまたまだったのか分かりませんが、お昼時の忙しいときだったので、そうだったのかもしれません。
さて、味の方ですが醤油カドはしっかりしていてインパクトはあります。
味が濃い目なので最後に茹で水で味が薄くなる心配はありません♪
野菜のシャキシャキ感はナイス!
香ばしさから感じるのとは違って、意外なほどフレッシュなキャベツ感にびっくりします。
麺はもちもち感重視!
のどごしを大切にしているのか、結構柔らかめで出てきます。
好みなのですが、もうちっとカタメの方が自分は好きですね♪
これも昭和感があって、本来のスタミナってこうだったのかもしれませんね。
次ぎ行くときはカタメって・・・オーダーできるのかなぁ~!?
さて、ランチなら小丼がプラス315円でつけられます♪
ちょっと豪華な気分にひたれます!!
でも、ここってラーメン屋さん?
まぁ~、美味しいので良しとします(笑)
ちなみに、一緒に行った連れがオーダーしたのは、日替わりランチ!!
これ超豪華です!!
餃子と半ライス付!!
気分が良くなった同僚は餅をトッピングしてました(笑)
しかし、餅って・・・
凄く斬新な発想ですよね!!
炭水化物ON炭水化物!!
炭水化物ファンを満たすに違いないトッピンです。
この考え方は、お好み焼きをおかずにしてご飯を食べる関西人みたいです。
あっ!
でも、ちからうどんがあるので普通ですか???
本当に普通に伸びる餅です!!
ただし、残念だったのは、このスタミナ冷やしが犬仕様だったこと・・・。
「犬」とはいまで言う熱盛のこと。
冷水でキュッとしめた麺に熱々のアンがかかることがスタミナ冷やしの魅力のひとつ・・・。
う~ん、とっても残念。。。
でもね!
我流食堂で大好きなのはコレ!!
レバカツ!
商品名はレバーフライ(315円)
かなりしょっぱいですが美味しいです。
これで一杯飲んだら最高ですよね!!
痛風の恐怖を感じながら思わず食べてしまいました。
美味しいです♪
いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/