どもども、いばナビ拉麺部部長です!
いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
ブログをブックマークするならこのアドレスで♪
いばナビ拉麺部部長公式BLOG
http://sc.ibanavi.net/sc02/
昨日、突然ツイッターで「裏さとーはじめます」というゲリラツイートに驚き!
会社休みにしてたんですが、行ってきました!!
ラーメン商店 裏さとー
【店舗情報】
11:00-14:45LO
月曜のみ営業
PC http://ibanavi.net/shop/2239/
携帯 http://ibanavi.net/m/shop/2239/
実直で優しいライトなとんこつスープで人気のお店!
個人的にラーメン屋さんは半径5km圏内で仕事を安定させるべき!!
というのが ラーメン店経営における持論なんですが、ここはそんな基本を地で行くお店♪
地元での人気が圧倒的に高い店です。
そんなさーと商店が遠くからもでも足を延ばして食べたくなるラーメンを提供しようと、月曜昼のみ展開するのがこの裏さとー!!
当初は2種類のラーメンとサイドメニューという小規模ランディングでスタートさせ、徐々にマニアックな方向に振りつつ商品展開も変化させようという意欲的なお店です。
そんな裏さとーで用意されているメニューは以下のふたつ
*焙乾うるめそば
*濃厚魚介豚骨そば
以上の2種類!!
とりあえず、御店主におすすめしたいのはどちらか尋ねると、「まずは焙乾うるめから食べてもらいたいですね!」とのお言葉!!
迷わず食券を購入しました。
焙乾うるめそば・・・700円
ちなみに、焙乾とは鰹節などで煮た魚を燻蒸しながら乾燥させる工程のこと。
薪などを燃やして出る煙を利用して乾燥することです。
煙の中にはたくさんの有機化合物が含まれているんですが、これが滅菌と焙乾後の雑菌の繁殖を防ぐわけです。
つまり、普通の煮干しでは行われない工程で、特殊な香り付ができることと保存性を高めること、そして燻蒸することで得られる旨味成分の追加が期待できるわけです。
いま人気の煮干しのネガティブな部分までスープに溶け出させる煮干しラーメンには、生臭さなどが和らいでしまうため不向きかもしれませんが、独特な風味でこれまた好きな人もいるスープが作れる素材だったりします。
でもって、裏さとーの焙乾スープはこんな感じ!!
透明度高めですが、完全に透明なわけではなく焙乾うるめから出た旨味が染み出した、ほんのり白濁したスープです。
焙乾うるめ100%でとったスープはベースに鶏も豚もない純然たる魚介の旨味!!
焙乾で得られた独特な拈香も楽しめ、心地よい風味が香る仕上がりです。
100%煮干しでとったとは思えないほどのスッキリ感と、強く感じる豚の旨味。
豚の旨味はさとー商店自慢のライト系とんこつスープを炊くときにでてきた豚の脂をほんの少し香味油として使っていることから由来しているとか♪
焙乾だけしかないスープがこのさとー商店の豚の油をより感じやすくさせ、その美味しさをダイレクトに伝えてくれるのもこのラーメンの特筆したい部分です。
でもって、そんな焙乾100%のスープですが、なによりもその風味が間違いなく良い!!
これ重要なポイントです。
香りが良いのもそうなんですが、旨味が強いのに優しく感じる強さがある。
旨味だけでグイグイいくスープではなく、強さを残しているのに優しいのが特徴。
旨味が厚い!
という表現がぴったりなのかもしれません。
普通、どうしても魚だけでは出せない厚みのある旨味。
それが、裏さとーの焙乾うるめそばには出ている!!
これが絶対的に美味しい理由なんでしょうね♪
でもって、麺なんですが御店主曰く「そばのような麺!いいでしょ♪」っと。
蕎麦という表現がいいかは別として、非常にかん水が少なくたおやかな麺です。
なにより、このスープを存分に楽しめる長さがある麺!!
すすりがいがあり、麺をすすると焙乾の香りがぐわっとくる!!
それでいて、小麦感が強くなく、優しくたおやかな旨味が絶妙なマッチング。
見かけにも味的にも線の細い麺なのですが、これが非常にスープと高いマッチングを示します。
いまどきのカタパツの麺ではなく優しくのどを刺激する滑らかで優しい麺。
これめっちゃ相性いいっす!!
本当に、和食に通じる美味しさがこの一杯にはあります。
蕎麦好きにも細麺のうどん好きもきっと満足しちゃう、そんなラーメンです。
じっくりと味わいたい大人のためのラーメン。
ぼくはこの焙乾うるめそばにそんなコピーを捧げたい!!
なんとも、心にゆとりを感じる一杯です。。。
・・・で、そんな大人な裏さとーの問題児がコイツ!!
バラ脂丼・・・200円
よぉーく混ぜて食べてください。
途中かっこみながら焙乾うるめそばのスープを楽しむと最高の組み合わせです。
納得しとくないけど、めっちゃジャンクでめっちゃ美味いっす!!
美味しいものは「糖」と「脂」でできていました・・・(涙)
食のプロたちがオススメできる店だけを選んだ茨城ラーメンガイド!!
茨城県内のセブンイレブン&ココストアでも取扱いはじめました。
茨城県内書店にて発売中!
ネットでも購入できます!!
ちなみにネットなら送料&手数料弊社負担です♪
【PC版】
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/rg/
【スマホ版】
http://ibanavi.net/sp/info/rg/
スマホからも購入頂けます♪
しかも、先着順でお食事券プレゼントしちゃいます!!
どこのお食事券かは買ってからのお楽しみ♪
このお得感!絶対後悔はさせません!!
とりあえず、来年のつくばラーメンフェスタにさとー商店とひでまる&匠家で出てみたらどーでしょう?
って声をかけてみました。
まぁ~、間違いなく美味いよね♪