麺一直@茨城県水戸市/一直の新基軸になるこの一杯!じんわりしみるチャーシューメン!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

以前からずっと課題にしていたこのお店へ!

やっと行くことができました。

麺 一直
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【詳しい店舗情報はココをクリック】
PC http://ibanavi.net/shop/4192/
MP 
http://ibanavi.net/m/shop/4192/

やっと食べにこれましたこの一杯!!

チャーシューメン ・・・ 800円

{EEAF2BF2-3B16-479D-A6D3-BC35EF8FD1B9:01}

きましたコレ!!

栃木や福島あたりの豚清系スープを思わせる滋味系醤油ラーメンです。

{F468F3D8-9B90-4494-95DA-90B6270700BE:01}

一品香など名だたる清湯系の名店の味を参考にしながら、自分の境地にたどり着いたこのスープ。

表面にはラードが浮き、豚の旨味をしっかりと抱いた味わいが特徴です。

スープの中には、やや鶏の旨味もありますが、コクを出す程度の設定が心憎いですよね!

とにかく店主のラーメン愛が伝わるこのスープ。

雑味やエグミなどスープの邪魔になるものは極力排除して、純然たる旨味を磨いた一杯です。

きれいな旨味を磨きぬく・・・、しっかりとしたボディなのに考え方は引き算のような味作り!!

これ、マジで好みの一杯です。

{93245EF9-E5C0-47C7-B41F-10EABE3B9DCE:01}

でもって麺もこれまた良い感じ♪

手打ち風の中太縮れ麺。

これ凄く良いですよね。

小麦に強烈な旨味を持たせずとも、スープとバランスをとれるこの麺はある意味凄い!!

美味しいです!!

しかも、きちんと茹で麺機のテポの中で麺が踊るように、麺は半分ずつ茹でているのもナイスなポイントですね。

麺がしっかりと踊っているから、めっちゃ美味!!

細かいところにも気が回っています。

{121ADB2C-AA7E-48B3-982D-3E966C96F8D4:01}

そんでもって、オーブン焼のチャーシューは2種類の部位から♪

メニューには肩ロースと記してありますが、ロースでも2種類のところからとっているのかな?

このチャーシューもナイスです。

メンマもきちんと仕込んでいるのか美味しいのですが、この繊細なスープにはちょっとゴマ油の香りがついちゃってもったいない感じ。

でも、このメンマ美味しいからついつい心許しちゃいそうです。

基本的にこういったラーメンって、ちょっとインパクトがない分、塩分を少し強めに設定しがちです。

でも、一直はちょうど良い塩梅でスープを仕上げています。

特筆なのは麺をすすったときの塩分が最適なこと。

もちろん、塩分量は好みがあるのでなんともいえませんが、個人的にはかなりこのみなラインを攻められてしまった感じです。

いやはや美味しい!!

なんか疲れた人・・・。

ここの一杯がきっとあなたの胃袋をじんわりと癒してくれるに違いありません♪

美味しいです。

{63016816-FBD0-4143-823E-1B20B5F5EC79:01}
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">