居酒屋六三四らーめん2号店@茨城県ひたちなか市/キャベ千が良い仕事♪トマトラーメン700円

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

きょうはココです♪

居酒屋六三四らーめん2号店
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
【詳しい店舗情報はココをクリック】
PC http://ibanavi.net/shop/2450/
MP 
http://ibanavi.net/m/shop/2450/

ちなみに、この店の看板メニューは意外かもしれませんがコレです!!

トマトラーメン ・・・ 700円

{533C4BFE-AB8A-4758-AC41-9B0D59F2E888:01}

スタミナ焼肉ラーメンを強烈に推してきますが、基本的にトマトラーメン一択のお店です♪

そんなトマトラーメンはとってもビジュアル的にもSoGoodな感じ!!

{D761679E-9522-46F8-ADC9-60C656AD62E5:01}

スープは鶏&豚の優しいベーススープを基軸にトマト缶を裏ごししたような、トマトベースの無塩野菜ジュースを加えたかのような味です。

酸味もほどほどに、トマトの旨味がしっかり!!

ポイントはちょこんと上にのったオリジナルマヨネーズと塩もみしたであろう千切りキャベツ!!

{1A3698CA-8478-466B-A8C8-381E3DA08BF6:01}

麺は中細の縮れ麺!!

日曜にやっていた所さんの目が点によれば、ストレート麺の方がスープをよりひっぱるとのこと。

でも、ちぢれ麺の方が食感に変化が出てコクが生まれるので縮れも捨て難い・・・。

まぁ~、強烈なスープだとストレートだとちょっと辛いときには縮れが良いんですかね!?

まぁ~、このトマトスープはやっぱりどことなく、日本人にとっては優しいとは言え酸味があるので縮れ麺の方があうってことでしょう♪

{6B453B9B-3937-4ADB-B7C6-B594A973A339:01}

さて、そんな塩もみしたであろうキャベツの千切り!

もしかすると、塩水でサッとゆでてるのかもしれませんが、加熱され程よく水分が抜けているのでスープとの絡みもよく、非常によい箸休めになってくれています。

スープの味変にもなってくれるし、なんだか野菜とれるってなんだか嬉しいじゃないですか♪

全体的に控えめなところが高いバランスをキープしているポイントなんでしょうね。

あまりリコピンの強い感じもなく、さっぱり食べれるので女性受けしそうな一杯です!!

手作りギョウザ ・・・ 400円

{7B59F679-FB5D-4F4E-BF62-56715F06D392:01}

手包みということもあって、中のあんは対象凸凹していますが、それもまた一興♪

思いのほか肉汁も飛び出し、皮もちょっと厚めでしっかり食べ応えのある設定でした。

うん、これは旨い!!

意外かもしれませんが、この組み合わせはありだと思います。

{722C15E8-2BC3-437E-A667-8BC6F2E56DD3:01}
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">