いばナビ拉麺部部長です!
いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html
【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/
個人的に味の濃すぎるつけめんよりは、スープがある汁そばの方が好きなのですが、年に何回かつけめんヘビロテ期間がやってきます。
つけ麺がやけに食べたくなる期間なのですが、今年はまだきてません・・・。
そろそろやってきそうな予感ですが・・・。
そんな中、そんなつけ麺が美味い店が、しばらくの休養期間を経て復活しました!!
それがここ!!
中華そば ことぶきや
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
PC http://ibanavi.net/shop/2311/
MP http://ibanavi.net/m/shop/2311/
左手の不調を訴え、一時期は下膳するときのどんぶりを持ち上げるときにも痛みを感じてしまようになってしまった店主。
手術をしてからリハビリ期間を経て、見事に復活です!!
ツイッター( @kotobukiya_mito )でもつぶやいてらっしゃいますが、まだまだ経過観察中だったりするので、腕の具合を見ながらの営業になると思いますが、それでも復活は嬉しい限り♪
で、行ってきましたことぶきや!!
もちろんオーダーしたのは、やっぱり定番のコレでしょ♪
つけめん(ライム付) ・・・ 800円
まじ、麺がきれいです。
南の活龍、北のことぶきやってくらい、その美しさは秀逸。
日本人の琴線に訴える、もちっと感を想像させる太めのストレート麺はたまらなく素敵です。
ちなみに、ことぶきやは休業している間、ただ休んでいたわけではない!!
根っからの凝り性である店主は、まさに改装マニア(笑)
やっちゃいました、鉄平に続く電気コンロ設置店化!!
つけ麺の宿命である温度が下がって味わいが大きく変わってしまう難点をクリアーする秘密兵器の導入です。
この改造、何が大変って電気のアンペア数を上げなくてはいけないので、基本使用量が半端なくかかるんです(汗)
しかも、ことぶきやはテーブルに埋め込み式にしました!!
これは凄い!!
どんぶりをコンロの上に上げるという作業が必要ないので、どんぶりをひっくり返す危険性も少ないし、なにより力のない女性でも用意に楽しめる配慮。
まぁ~、無骨な男どもからするとどーでも良いのかもしれませんが、やっぱり見た目にもきれいなのは嬉しいですよね♪
でもって、ことぶきやでは「麺が出てくるまで、スープを温めてお待ちください!」と先にスープが出されます。
いよいよ、電気コンロを使ってのスープ温めの儀!!
熱伝導にちょいとラグがあるので、どんぶりを注視しながら温めないとボコボコに煮立っちゃいます(汗)
表面が揺らいでスープの対流がはじまり、湯気がでてきたらOK!!
この動画ぐらいがベストだと思います♪
ここまで温めたら、いよいよ麺の登場です!!
だからとても食べやすい!!
醤油感は少しおさえめに、あくまでベーススープを活かした味作りは非常に真摯!!
鶏とも豚とも、骨の味も強いんですが、意外と肉らしい味が強くなったのは、きっとチャーシューと一緒に温めなおすからなのか?
開店以来、中濃系つけめんをコンセプトにやってきたことぶきやらしく、濃度感はそのままに、旨味に厚みがました気がします。
以前の魚介のきいた感じも良いのですが、食べやすさという点では現在のスタイルが食べやすいと・・・。
でも、やっぱり以前の魚介系が動物系とがっぷりよつを組むのも捨て難い・・・(汗)
なんか、思い出しながら書いてたら腹が空いてきた(爆)
そうそう、それと一味の辛味の尖り方が以前よりも強くなっていたかな!?
これってたぶんスープが含む油の量と相関があると思うのですが、ある意味すっきり系にふれたのかな!?
きょうもまた秀逸でした。
グルテンの引き出し方・・・。
いいですね♪
でも、また以前と随分変わったような・・・。
もちっとした感じと、ふっくらした口ざわりは増しているんですが、麺肌の喉越しの良さは以前の方が良かったかな!?
それでも、いまのスープとの相性を考えたら、絶対に今の麺の方が好き♪
「えっ!?変えてないですよ!!」って言われそうですが、個人的にはそんな感想を持ちました(笑)
でもって、半分くらい食べたところで、ぜひ「麺」にライムを搾ってください♪
間違ってもスープに入れないように!!
絶対、麺にかけた方が美味しいですから♪
あっ!!
ありかも♪
個人的にはスープ1に割りスープ3くらいがオススメ♪
スープの美味しいことぶきやだからこそ、カエシは少なめ、割りスープ多目が絶対に美味しいです。
蕎麦湯と一緒で、ほのかにかおるカエシの味と香りを探しながらスープを頂く♪
これが粋ですね!!
でも、割りスープ使いすぎないように、元スープは食べ終わった麺用のどんぶりに移して、飲める量だけ割りスープを使う。
これがエコですね。
お店にも優しいですから♪
お店に優しくすると、それを還元してくれる。
ことぶきやはそんなお店なんで、みんなでシェアしていきましょう!!
ちなみに、店主の嘆き・・・。
熱々になったスープ用のどんぶりをテーブルにじかに置かないで欲しいと・・・。
せっかく改装して、自分で塗ったテーブルのニスが剥がれていってます。。。
可哀相なので、よろしくね!!
いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
県北版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10052935483.html
県央版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053071123.html
水戸版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10059586250.html
県南版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053138375.html
つくば版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10059586256.html
県西版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053930181.html
鹿行版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053138363.html
茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
*** TOPページへ ***