つけめん・らーめん 活龍本店@茨城県つくば市/本店限定!昼夜各10食!純鯛にぼし700円也!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

【公式】部活動報告!START
いばナビ拉麺部 部長の部活動日誌
http://sc.ibanavi.net/sc02/


ツイッターで先週末からはじまった限定情報を知り・・・。

行ってきました!!

つけめん・らーめん 活龍 本店

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://ibanavi.net/shop/2565/
もちろんオーダーしたのはこの一杯!!

本店店長・加藤氏考案!!

純鯛にぼし ・・・ 700円

{B7DD1B08-2EC9-4D0E-9726-789F2800D811:01}

うひょ~!!!!!

濃厚系の並ぶ活龍において驚きの清湯スープ。

しかも、このスープは鯛煮干しだけでとったのだとか♪
{DE94EC59-19DC-4A00-845B-C58284770143:01}

かのグルメ漫画・美味しんぼで鯛の干物は読んだことありますが、鯛煮干しなるものがあるとは・・・。

調べてみると小鯛を煮干しに加工したようです。 → http://www.e-dashi.com/nibosi/nibosi-tai.html

ひと口飲んで感じるのは、その澄み切ったスープと反比例したような厚みのあるコク!!

乾物系のみでスープをとると、どうしてもエグミがでるまで煮込むか、ちょっと薄っぺらいスープになりがちなもの・・・。

しかし、活龍本店店長・加藤さんはそんな一杯で終らせなかった!!

スープ自体の温度管理を徹底し、スープの中に鯛煮干しの旨味をギュッと濃縮♪

でも、これ以上濃縮するとエグミや雑味がでてしまい、やもすると生臭さすら感じそうなギリギリのラインでダシをとっています。

しかも、こういった乾物系のラーメンで重要になる香味油ですが、活龍本店店長・加藤さんは鶏油もラードも使いませんでした!!

植物系の油をチョイスし鯛煮干しの旨味と香りを油に移した、鯛煮干し油を制作。

これを表面にさらっと香る程度にブラスしています。

そんでもって、特徴的なのがこの麺!!
{63C4126B-0771-4C81-A3C4-F7E82A107A82:01}

麺体を厚くして、切り刃の当たる面を多くして、よりスープの持ち上げをよくしたような、断面が長方形の中細麺!!

この麺の仕上がりがまた絶妙♪

しっかりとすすりがいのある長さとパッツンパッツン歯を押しかえすほどの食感。

でもって、スープもしっかり吸ってくれるので、これまた美味です♪

{0519E59D-89B8-4C93-9468-BF213DFEB73C:01}
そして、表面の薬味も凄く良い仕事をしています。

香味野菜がのることで、ほんの少しだけ感じる鯛煮干しのネガなにおいをうま~くオブラートに包むように消し去ってくれます。

{D3196EA3-DAD1-473C-9D74-748B1DD5DC01:01}

そんでもって、繊細さを極めたこの一杯は具も別盛!!

特筆はチャーシューを乗せたとき、スープの味ががらりと変わること♪

ライムも搾ってみると意外なほどこのスープと相性が良い!!

中でも個人的に賛辞を贈りたいポイントはなんといっても、このバランスの良さですよね。

何もかもギリギリ!!

この塩分濃度、そして昆布だしの具合、そして鯛煮干しのあくを感じるか否かのバランス。

どれもが清湯としてギリギリなんです。

もちろん、ラーメンは素材の持つネガな部分を出して「個性」と呼んでしまう料理です。

でも、活龍のこの一杯はそんな素材の持つネガな部分をギリギリのところで押さえて、美味しい旨味だけで構成されています。

これがどれだけ凄いことか・・・。

たぶん、毎日のようにラーメンを食べあるっている人なら分かるはず!!

これは本当に美味しい一杯です。

・・・でも、これだけギリギリラインを突きつめているので、正直味ブレの危険性は高いかもって心配もしています。

でも、そこらへんは活龍本店店長の加藤さんですから♪

そうそう、半ライスはマストでオーダーです!!

半ライス(梅干付) ・・・ +100円
{CB35EBF1-C847-45C7-B07D-40C5CE11C38E:01}
スープをかけて鯛茶漬け風に♪
{7E1DF555-CDDB-4D61-90DE-875F437496F0:01}

鯛茶漬けといえば新潟県柏崎の名物料理です。

そんな柏崎で出してもなんら不満のない上品な仕上がり♪

個人的にはもう一杯所望させていただきたいくらい!!

ちなみに、ワサビはラーメンにはちょっと刺激的なんで、半分くらい残して茶漬けに備えるのが吉でしょう♪

{883428AE-2195-4E06-9387-EFC4664AF6FF:01}

しかし、久しぶりにドキドキ&ワクワクした一杯でした!!

POPに校正ミスがあるけれど、マジ旨い感動できる限定ですね。

拉麺部タイトル

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
県北版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10052935483.html

県央版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053071123.html

水戸版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10059586250.html

県南版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053138375.html

つくば版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10059586256.html

県西版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053930181.html

鹿行版
http://ameblo.jp/ibarakiramen/themeentrylist-10053138363.html

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

*** TOPページへ ***

*** 過去のブログはこちらを参照 ***

人気BLOGランキングに参加してみました♪

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">