鉄平@茨城県水戸市/横浜ラーメン匠家のセカンドブランド!濃厚魚介つけ麺!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部

http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!

いば
ナビ

http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

いま、水戸で最も濃厚な魚介豚骨を食べたければこの店に行ってください!!

鉄平
↓↓↓
http://ibanavi.net/shop/4172/

この店で一番人気を誇るのはもちろん、この一杯!!

つけ麺(200g) ・・・ 750円

※写真はオール1,050円です。

特筆はなんといっても、写真で見てわかる通り、電磁調理器を使っていること!!

photo:01

そのため、常に熱々のつけ汁でつけ麺を楽しむことができるのです。

たぶん県内で導入している店はここだけだと思います。

電気工事入れなきゃいけないですしね♪

ちなみに、このつけ麺・・・。

とにかく、豚骨の扱いが非常に豪快にして繊細!!

スープは骨粉がでてくるほど、骨を砕きながらギリギリを通りこして旨味が過飽和になるくらい引き出します。

ここに、産地まで指定した和節をブレンド!

このとき、粒子の大きさをかえた魚粉を使っているのではないかと・・・。

個人的には推測しています。

特筆は節粉にありがちなサバ節独特の酸味がないこと。

そして、濃厚さを極めた豚骨に負けない個性的な魚介の旨味。

強いもの同士がぶつかるので、ひとつバランスを崩すと完全に崩壊しようものなのに、良い感じに毎回つじつまを合わせてくるのが非常にナイスなお店です。

麺は三河屋製麺製!!

非常にコシがあり、小麦の旨味、香りともに自己主張が強い。

これだけ個性的なスープの中にはいっても、優しく自己主張。

最後はしっかり小麦感でしめくくってくれるのはラーメン好きとしてはたまらんポイントです。

photo:03

個人的には玉子トッピングはこの店のマストだと思います。

リアルに美味しいんですよ。

淡麗系ラーメンじゃしょっぱすぎるかもしれませんが、これだけ自己主張が強いらーめんにはぴったりの味玉です。

photo:04

それと、つけ麺のチャーシューっていつも美味しくないと思って我慢しているんですが、ここは電磁調理器があるので、しっかり油の融解点まで過熱してから食べれるから、バラ巻でも美味!!

喜元門みたいにチャーシュー単品で美味しいチャーシューなら良いのですが、得てしてラーメン屋さんのチャーシューは煮豚がほとんど。

その煮豚が冷めているのに気が回らない店主の多いことは残念でなりません。

料理の基本である温度・・・。

もう一回見直すころなのかもしれませんね。

photo:05

まぁ~、美味です!!

Pocket

桜井食堂@茨城県筑西市下館/下館ラーメン学会公認の店!噂の鶏皮(通称:モツ)を食べに!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部

http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!

いば
ナビ

http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

弊社では6月20日に筑西市・下妻市・結城市に向けて新媒体を発行することになりました。

創刊号は下館ラーメン特集・・・。

ではなく、下館祇園祭を特集します。

というわけで、最近、筑西に入り浸っています。

で、きょう訪れたのはこの店!!

photo:01

桜井食堂
0296-22-3886
筑西市丙270
11:00-14:00ごろ
定休日不明

もちろん、下館ラーメン学会公認店です(笑)

下館ラーメン学会の会員がどうやら●●で働いているという情報はGETしたんで、こんど接触を試みたいと思っています!!

さて、下館ラーメンというと、なぜかこれをどの店でも頼んでしまいます。

ワンタンメン ・・・ 650円

photo:02

ちなみに、ここのお店。

以前からモツと呼ばれる鶏皮がめちゃくちゃ旨いと評判を聞いていたので、それを楽しみに行ったんですが・・・。

この日は品切れ ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

まぁ~、筑西オフィスから場所も近いんで、またきます。

ちなみに、下館ラーメンの特徴は・・・。

①濃い目の醤油味であること!

②鶏チャーシューを使っていること!

この2点だそうな。

そういった意味では、以前紹介した「めんや」は下館にある濃い目の醤油味だけど、下館ラーメンには分類されないってことですね。

そんな桜井食堂ももちろん鶏チャーシューを使っています。

photo:03

しかも、しっかり醤油で煮込まれたコリコリ食感の個性強めの鶏チャーシューです。

スープは鶏ガラベースですが、ややハッピー感もあって、純朴な味わい。

こういったラーメンを昔ながらの醤油って言うんですね。

photo:04

表面の油も強めで、しっかり鶏皮からとった鶏油的な感じ!

油の旨味もあいまって、けっこうあっさり系の下館ラーメンの中では濃厚系にふってある設定かもしれません。

photo:05

麺は意外にもコシが強い中華麺。

意外にも昔ながらの中華そば的な古いタイプの麺って下館には少ないと思っています。

皆さん自家製麺だったり、昔から変わらず続けている店が多い中、こういった麺が伝統的に好まれていることを考えると、下館って意外なほどラーメン文化が盛んだったんだなぁ~って思うわけです。

スープと麺の相性も良いのですが、なにより残念なのは鶏皮+100円が食べれなかったこと!!

これはリベンジ必至ですね!!

ちなみに、チキンラーメンって形容してた人がいましたが、鶏の味を存分に引き出している感じではないので、やっぱり昔ながらの中華そばって感じですよね。

肉の旨味がもっと出てくると、かなりいまどきのスープになりそうな素養があるとは思いますが・・・。

でも、この味は唯一無二ですよね!!

非常に都内の昔ながらのラーメンに近い感じですね。

香味油の一点で大きく違う気もします。

雑把な醤油感がなんか田舎臭くてとっても好きです♪

photo:06
Pocket

中華そば雅屋@つくば市/菅野製麺の夏限定!特製クロレラ麺使用のらーそうめん!!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部

http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!

いば
ナビ

http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

本日のお店はココ!

中華そば 雅屋

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://ibanavi.net/shop/4178/

で、POPが気になってオーダーしてみたのがコレ!!

らーそうめん ・・・ 500円

photo:01

うおっ!!

ワンコイン!!

提供されてビックリしたのはこの麺。

数年前から菅野製麺さんから夏限定で提供されている麺なのだとか・・・。

そういえば、小宮山でもこのクロレラ麺が出たらカレーラーメンを夏仕様にするって言ってたなぁ~!?

クロレラだからいいですけどね・・・。

ユーグレナって言われたら、ミドリムシですからね・・・。

ちょっと引きます・・・。

photo:02

ちなみに、ヨモギの香りが強めの麺です。

喉越しは・・・。

抜群に良いです♪

よぉ~く氷で〆られているので、食べてると体温が下がる気がするほどです。

photo:03

つゆは完全に和ダシです。

鰹ベースのつゆ。

たぶん、アレンジした系だと思うのですが、とっても美味しいです♪

で、ツユがこんな感じだから、ラーメンっぽくないのかなぁ~!?って思ったら、意外にもしっかりラーメンでした。

山形のザル中華的な!!

・・・山形と言えば。。。

あっ!あれを食べにいかなくては!!!

そうそう。

調べてみらた、博多の方に「らーそうめん」なるメニューを出しているところもあるのだとか!?

photo:04

薬味は徐々に加えて味変を楽しんでください。

途中、ラー油を加えても美味しいかもしれません。

大盛は特殊な麺のため+200円とちょっとお高めです。

でも、大盛にしたくなるおいしさです。

なんか、年とってくると、こういうのに癒されるんですよね(汗)

photo:05
Pocket