横浜らーめん匠家*末広町店@水戸市/燻製香漂う特別な匠家!とんこつ醤油ラーメンを極める一杯!

Pocket

どもども

いばナビ拉麺部部長です!

いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/

茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
 

茨城県の美味しいラーメン情報はココ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
http://ameblo.jp/ibarakiramen/entrylist.html

きょうは高校生の頃からお世話になっているお店です!!

横浜らーめん 匠家 末広町店

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://ibanavi.net/shop/2749/

photo:01

水戸市役所の近くでオープンした匠家。

横浜家系の六角家や湘南家で修行したオーナーがこの味を茨城に持ってきたときは衝撃的だったのを覚えています。

そして、匠家の本部機能を司る50号バイパス店がオープンし、そしてさらなる高みへ上がるための末広町店が3号店目として開店。

その後、震災の影響もあり、ひたちなか店が駅南本店を引き継ぐようにオープンし、本店が閉店。

振り返ると、昔から好きな店だったことを思い出します。

そんな匠家の中でも、久しく行ってなかった末広町店へ!!

もちろんオーダーしたのはこの一杯!!

特製らーめん ・・・ 680円
※キャベチャトッピング +200円

photo:02

特製スモークチャーシューが乗った「特製」が末広町店の特徴的な一杯になります。

桜・林檎・胡桃などのチップで燻製したチャーシューと、そのつけダレを使った醤油ダレで作る「特製」はなんとも燻製香が芳しい一杯です。

でも、最近、そんな特別な末広町店の味がイマイチ・・・。

なんて噂を聞いたので直撃!!

着丼して第一印象!!

盛り付けもきれい♪

そして、なによりもテーブルにサーブされただけで分かる燻製の香り!!

これは、あの悪い噂はガセだったか???

でも、スープをひと口・・・。

あれ???

匠家のスープってもっと熱くなかったっけ???

そんでもって、鶏油の香りが完全に燻製香に負けている・・・。

これって、オープン当初の頃は互いに香りが相乗効果的に働いていたはず!?

でも、だからって味が落ちたってわではありません。

ただ、香りの一点に関して言えば、燻製香が強くなった分、もっと鶏油を磨かなきゃいけないのに、それが追いついていないだけ・・・。

そう考えればガテンがいきます。

ただ、スープの温度が熱々じゃないのはね・・・。

これは下ブレと考えて、次回に期待することとします。

photo:03

麺はもちろん、神奈川県は大橋製麺の本場家系の麺!!

かん水がパリッときいて、ちょっとニオイがあって、でもそれが癖になる美味しさです♪

麺の茹で加減も良い感じ。

今回はデフォルトを味わおうと、好みは一切つけずに頼んでみました。

ぷっくらした麺。

ラーメンフリークさんには麺が柔らかすぎると思われるかもしれませんが、これくらいの茹で加減の方がスープも吸って美味!!

っとわたしは思っています。

photo:04

ちなみに、これが件の特製チャーシュー!!

もうちっと厚く切って欲しいですね(汗)

80円高いんですから(汗)

でも、美味しいです♪

餃子 ・・・ 380円

photo:05

でもって、オススメの餃子・・・。

うん?肉汁たっぷりって書いてありましたが、握りが甘く、結合部分から随分とお汁が逃げてしまっているようで、ジューシー感は乏しかったです(涙)

でもって、焼ムラがあって、なんかイマイチ・・・。

これは、でも焼き手の問題でしょうから・・・。

たまたまでしょう。。。。

そう信じて次回に期待します♪

やっぱり特製ラーメンは美味かったです。

ただし、やっぱり最後まで気になったのは温度かな???

もうちっと熱々提供を目指して頂ければ完璧です!!

あっ!ちなみに、わたしが来店したときは先客6名の後客ゼロ・・・。

というわけで、忙しい時間帯ではありませんでしたのであしからず♪

photo:06

いま、ひたちなかがやっぱ抜きん出てますね!!

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">