どもども
いばナビ拉麺部部長です!
いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/
きょうのブログは11月1日発行の月刊オートガイド拉麺道に掲載されるお店!!
つくば市のスタミナラーメン馬しゃ屋です。
スタミナラーメン 馬しゃ屋
その名を受け継ぎ、自らが目指すスタミナラーメンを作ります。
この馬しゃ屋の誕生は茨城を代表するご当地ラーメン新時代の幕開けを意味するとわたしは思っています。
茨城のご当地ラーメンスタミナラーメン第4世代がやっと誕生したことになります。
ちなみに、そんな馬しゃ屋でオーダーするならまずはココから!!
スタミナ冷し ・・・ 700円也
茨城が誇るご当地ラーメンことスタミナラーメン。
その本家は水戸市上水戸にある松五郎であることは有名な話です。
松五郎はそんな本家らしく、いまだに徒弟制度を貫く頑固一徹の店。
この店から暖簾わけを許されるということは、その味を受け継いだという意味を表します。
そんな中、最も松五郎が信頼を寄せる弟子・がむしゃのイデオロギーを引き継いでいるのがここ馬しゃ屋というわけです。
ちなみに、スタミナラーメンは各地で出店する度に、土地に合わせて味のベースとなるスープに変化を付けることが多いのです。
しかし、馬しゃ屋の主・飯村氏はスタミナの味を守ることに重きを置いています。
スタミナラーメンは修行先であるがむしゃの味をしっかりと守ることに専念しているのです。
ひと口食べれば分かるそのコクと旨味!
この一杯がとっておきのスタミナラーメンであることをすぐに分かると思います。
特にこの店のキャベツのシャキシャキ感とかぼちゃのホクホク感は特筆です。
野菜への油回しが特に美味い!!っとわたしは感じます♪
ちなみに、麺も特注麺!
どこで製造されているか?
そしてそのレシピはトップシークレットですが、麺を「ゴシゴシ」と洗うように流水でぬめりを取る作業にもしっかり耐える麺です。
そのモチモチ感はかなりハイレベルです。
もちろん、本家筋だからこそ手に入る麺であることは言うまでもありませんね。
がむしゃからひとり立ちをした飯村氏!
はにかむ笑顔が素敵なナイスガイです(笑)
お店の中も家族連れでも気軽にきてもらえるようにと、テーブル席を配置するなど、工夫がみられます。
ちなみに、メニューにもお子様用サイズを用意しています♪
おぉ~!子供いないのに子供連れの気持ちが分かってますね!!
ちなみに、このブログの読者に教える馬しゃ屋裏メニューがあります♪
それは・・・
スタミナラーメン(塩)
スタミナラーメンは醤油スープがベースなんですが、それを塩スープに替えられるんです♪
つまり塩ラーメンにスタミナのカシラをONできちゃうってことです(笑)
↑↑↑
ちなみに、これが馬しゃ屋の塩らーめん。
茶色く見えるのは鰹油♪
普通のラーメンもびっくり美味しいお店なので、飯村さんはこっちで個性を出して遊んでいくとのこと!!
この塩ラーメンにスタミナのカシラがON!!
ボソッ・・・意外といけます。。。
いばナビ拉麺部
http://ibanavi.net/feature/Ramenbu/
茨城のお店検索はココで!!
いばナビ
http://ibanavi.net/