らーめん ゆずのき(茨城・常総市) ゆずボナーラ ラーメン情報

Pocket

きょうは撮影の仕事で常総市へ!
夕方まで待って人生!って選択肢を考えましたが、本日のランチは天樹祭を開催していた弘経寺さん近くのゆずのきへ。
ゆずのきと言えば、常総市では古くからの名店。お恥ずかしながら、自分は未食の宿題店でした。
というわけで、初ゆずのきです( ^o^)ノ

オートガイドで数年前に取材していますが、そのときの担当は自分じゃなかったんです(^_^;)
でも、店内には大切に 当時の記事を大切に飾ってくれてて感謝です。

さて、オーダーしたのはなにやら気になる、ゆずボナーラ(*^-^*)
まぜそばと書いてあるので、ネーミングからしてカルボナーラのラーメン版だろうと即決しました。
でもって着丼したのがこれ!!

中央に卵黄が乗って、まさにカルボナーラ!パンチェッタは細かく刻んだチャーシューで、バターの変わりにたぶん植物性油で作ったニンニク油を、そしてこれでもかと揚げニンニクチップが入ってます。
これからデートの人には結構シビアかと(汗)
味はミルク感もあり、スープに生クリームか牛乳が入ってまいるどさは抜群です。
意外なほどまとまっているのに驚きを覚えました(笑)
個人的には麺の食感をもっと楽しませるために、麺を冷水でシメてから、もう一度温めるといいのかなぁー!?ともおもいます。
ちなみに、口直しの塩スープはネギくさかったですが、美味しかったです。
こりゃー、塩ラーメンも期待できちゃうかもしれませんね。

そうそう、一杯じゃもったいないので、ついでにあっさりらーめんもオーダー!!

スタンダードな美味しさです!なにも冒険しなくても、この一杯のために通う価値もありそうです。
麺の湯きりがちょい甘めでしたが、麺の湯で加減はモチモチ&ツルツル感を引き出すやや柔めでgoodでした。
チャーシューはご飯にあいそう!
チャーシュー麺&ライスで、汁だくチャーシュー丼つくるといいかも( ^o^)ノ
ただ、具がもやしとこれだかなんで、500円台だとハッピーになれそうですね。

他のメニューも気になります。
個人的にはオススメできるクオリティです!!
基本は外さず、奇をてらわない真摯なあったさりラーメンはナイスワン!!
常総市にいったらどうぞ!!

らーめん ゆずのき
常総市豊岡町2292-1

茨城最大級のグルメ情報満載!
いばナビ

http://ibanavi.net/

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">