つくば文化会館アルスホールにてオーボエ、ギターのクラシックコンサートです。 素敵なアンサンブルの響きをぜひお楽しみ下さい。
応援部WINS、年に一度の単独公演!応援歌や宣揚歌の他、桐華祭でしか見られない応援曲メドレー、各部ステージ、寮歌などを披露致します! リーダー部、チアリ...
プラネタリウムの外周いっぱいにイルミネーションが輝きます。 冬の夜空の下、イルミネーションが水に反射する様子はとてもキレイです☆彡 写真提供: (公財...
アフリカの農業開発では、農業生産・食料消費にわたる多様性を認識し、尊重したうえで適切なアプローチをとることが求められます。本イベントでは、アフリカの...
日本の近代洋画史を振り返りながら、本県初の本格的な洋画グループだった白牙会の活動や、本県出身の洋画家について紹介。 講師:吉田衣里氏(茨城県近代美術...
オーケストラ・ウィルは茨城大学管弦楽団や筑波大学管弦楽団のOB・OGを中心に構成されたオーケストラ。今年は7年ぶりにノバホールで演奏会を開催!チャイコフ...
ウクライナのプラネタリウム館で解説員をしていた日本滞在の避難民であるオレナ・ゼムリヤチェンコ氏の星空解説と、ウクライナ人チェリストのグリェブ・トルマ...
国内外より、アンティーク・ヴィンテージ・日本の古道具・古家具・古布・レトロ雑貨・クラフト作品・植物・おいしいフードまで、一日最大80店の個性豊かなショ...
TSUKUBA LIVE!は筑波大学が主催するホームゲーム。 この秋は、初の「国際試合」が実現!2022年度の全日本学生王者の筑波大学男子バレーボール部が 2021/22年シ...
秋晴れの陽気が心地よい頃となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。第75回 世界お茶のみ話は『ブルガリア編』です。 ぜひご参加ください。 【講演...
ランタンの光で幻想的な世界を創る「ランタンアート」。児童生徒などによる手作り作品約6,000個が、つくばのまちを温かく包みます。
夜の図書館で、ぬいぐるみたちがお子さんのために本を選んでくれます。 不思議なおとまり会の様子はアルバムにしてプレゼントします。 チェックイン当日にお...
「つくばチャレンジ」は、2007年から毎年実施している、つくば市内の市街地で移動ロボットが自律走行する技術チャレンジです。人々が普段使っている実環境(リ...
親子参加型アートイベント絵の具であそぼうを開催します!筆を使わず、手足や全身をつかって自由に絵の具あそびをしながら、こどもたちの表現力や自己肯定感を...
なにが起こるか大人も子どももワクワクドキドキの科学教室です。 講師はつくばエキスポセンターです。 【ドラゴンずもう】 簡単な電気配線工作です。モー...
生活から切っても切り離せないコスメ。消費者である私たちにできるのは「選択」すること。日本サステナブル化粧品振興機構代表理事の長井美有紀氏が「身近なコ...
季節ごとに変わるオリジナルデザインのフックン船長でペーパークラフトを楽しもう!1回60~90分の講座です。物を作り上げる集中力を養い、道具の正しい使い方か...
ポリネシアに古くから伝わる航海術。星をたよりに新たな移住地を目指した昔の人々の勇気ある想いに触れながら、カヌーでの大冒険に出発しよう。
ログイン
いばナビインフォメーション
『いばらき2023~2024イルミネーションなび』
【茨城イイトコナビ】もうすぐクリスマス♪茨城のクリスマスケーキ特集2023
★新着【いばナビ投票箱】 あなたが今年最後にやってみたいことは??
どこでもいばナビ