いばナビインフォメーション
2023年12月 1日
【茨城イイトコナビ】もうすぐクリスマス♪茨城のクリスマスケーキ特集2023
12月に入り、少しずつクリスマスの足音が聞こえてきました。
クリスマスパーティーに欠かせないものといえば…クリスマスケーキ!
王道から個性派まで、茨城のクリスマスケーキをピックアップしました♪
まだ予約をしていない人はぜひ参考にしてみてください*
2023年12月 1日
★新着【いばナビ投票箱】
あなたが今年最後にやってみたいことは??
12月のテーマは
「あなたが今年最後にやってみたいことは??」
2023年も残すところ、あとわずか!今年やり残したことはないですか?
そこで今回のテーマは…
「あなたが今年最後にやってみたいこと」は?
旅行や大掃除、ダイエット…まだやってない、やらないと!と思っていることを教えてください♪
アンケートに答えてポイントをGETしよう★
(投票受付期間:2023/12/1 ~ 12/31まで)
2023年11月25日
★毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★
第101弾受付スタート!
今月のプレゼントは何かな?!
★毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★
暑かったり寒かったり、皆さんいかがお過ごしですか?
もうすぐ12月。今回のHAPPYプレゼントは常陸牛極上カルビや冬のおでかけにピッタリの招待券が登場♪
抽選への応募には、会員登録したらもらえるポイントが必要です。まずは会員登録してね!
たくさんのご応募をお待ちしていま~す
2023年11月17日
水戸ホーリーホック応援コーナー
★2023年J2最終節 観戦レポート!
J1自動昇格に王手をかけたリーグ2位の清水エスパルスをホームで迎え撃った今シーズン最終節。
チケットは完売!全国のサッカーファンが注目したこの一戦。
水戸ホーリーホックは攻守に渡って今期の集大成といえるプレーを披露し、強豪清水を追い詰めました。
当日のスタジアムを包んだあの熱気をお届けします。
【いばナビは水戸ホーリーホックのオフィシャルメディアパートナーです】
2023年11月16日
★茨城おでcarけガイド
絶景!絶品!行方市の秋を満喫ドライブ
魅力あふれる茨城県の旬な見どころを
いばナビ×月刊オートガイドがご紹介する人気コーナー
「いばらきおでかけガイド」
今回は北浦と霞ヶ浦に囲まれた食の宝庫・行方市をお出かけ!
鯉やさつまいもなど、豊かな自然が育む特産品が盛りだくさん♪
ぜひチェックしてみてください☆
2023年11月10日
【茨城イイトコナビ】11月13日は県民の日!無料や割引で楽しめるスポット特集
11月13日(月)は茨城県民の日!
公立の学校が休日になるほか、茨城県の各地で入場無料・割引で楽しめるスポットがいっぱいあります♪
「県民の日」限定の特別イベントも要チェック!この機会にぜひお出かけしてみては?
2023年11月 3日
水戸ホーリーホック応援コーナー
★長井一真選手インタビュー
水戸ホーリーホック応援コーナーでは、毎月注目選手をピックアップし、プロになった経緯から茨城での過ごし方まで、選手一人ひとりの魅力をお伝えします!
今回は、大阪府出身のデフェンダー 長井一真選手のお話です!
ジュニア時代のエピソードから自身のサッカー人生を変えることになる転機、そして今季最終節への意気込みも!
今シーズンもいよいよいよフィナーレへ!記事をチェックして、スタジアムで、DAZNで、チームを応援しよう!
頑張れ水戸ホーリーホック!
【いばナビは水戸ホーリーホックのオフィシャルメディアパートナーです】
2023年11月 2日
【茨城イイトコナビ】茨城のおすすめ紅葉スポット16選
11月に入り、少しずつ木々の葉が色づいてきましたね。
そこで…秋の行楽シーズンにピッタリな茨城県内の紅葉スポット&関連イベントをご紹介♪
ドライブに、デートに、ハイキングに。今しか見られない秋の景色をじっくり堪能してみては?
2023年11月 1日
★新着【いばナビ投票箱】
秋の紅葉スポット!あなたならどこに行く??
11月のテーマは
「秋の紅葉スポット!あなたならどこに行く??」
紅葉シーズン到来!ドライブにぴったりの季節がやってきましたね♪
そこで今回のテーマは…
清々しい空気と澄んだ青空の下「あなたが行きたい紅葉スポット」は?
茨城には人気の紅葉スポットが沢山☆
あなたの「今年行きたい紅葉スポット」を教えてください♪
アンケートに答えてポイントをGETしよう★
(投票受付期間:2023/11/1 ~ 11/30まで)
2023年10月31日
【茨城イイトコナビ】
美味しい、楽しい!茨城の道の駅グルメアップデート
月刊オートガイド×いばナビが送る、茨城のドライブスポット情報!
今回はみんな大好き!県内の道の駅で食べられる秋の名物グルメを探してきました。
爽やかな秋晴れが続くこの季節、ゆっくりと道の駅を巡ってみませんか?
2023年10月26日
【茨城イイトコナビ】
絶景!絶品!霞ヶ浦を満喫する行方市ドライブレポート
茨城県南東部に位置し、東西に北浦・霞ヶ浦を臨む自然豊かな行方市!
月刊オートガイド×いばナビが送る、秋の行方のおすすめスポットをとくとご覧ください!
2023年10月19日
★茨城おでcarけガイド
フード&アクティビティ!県西道の駅ぐるっと満喫ドライブ
魅力あふれる茨城県の旬な見どころを
いばナビ×月刊オートガイドがご紹介する人気コーナー
「いばらきおでかけガイド」
今回は県西地区にある注目の道の駅をご紹介!
何度も通いたくなるグルメや楽しいスポットが盛りだくさん。ぜひ足を運んでみては♪
2023年10月 4日
水戸ホーリーホック応援コーナー
★草野侑己選手インタビュー
水戸ホーリーホック応援コーナーでは、毎月注目選手をピックアップし、プロになった経緯から茨城での過ごし方まで、選手一人ひとりの魅力をお伝えします!
今回は、北海道出身のストライカー 草野侑己選手のお話です!
JFAアカデミーでの挫折と恩師との出会い、怪我に苦しんだ大学時代などプロになるまでの足跡を振り返ります!
今シーズンもいよいよ終盤に突入!記事をチェックして、スタジアムへ応援に行こう!
頑張れ水戸ホーリーホック!
【いばナビは水戸ホーリーホックのオフィシャルメディアパートナーです】
2023年10月 1日
★新着【いばナビ投票箱】
あなたの好きな物語のジャンルは?
10月のテーマは
「あなたの好きな物語のジャンルは?」
読書&芸術の秋です♪小説やマンガ、映画やドラマなど、様々な物語を楽しむのもいいですね。
そこで、今回の投票箱テーマは「あなたの好きな物語のジャンルは?」
ハラハラドキドキ!感動。ほっこり。物語は心を豊かにしますよね♪
あなたの好きなジャンルを教えてください。
アンケートに答えてポイントをGETしよう★
(投票受付期間:2023/10/1 ~ 10/31まで)
2023年09月27日
更新!★マイカーよろしく ~第304回 城里町・ホロルの湯駐車場~※PC版のみ
■マイカーよろしく■
★第304回 城里町・ホロルの湯駐車場★
毎回人気のホロルの湯で開催したマイよろ!!
残暑が厳しくたってマイよろ参加者のバイブスは上がりまくり!!
そんなみんなのナウい愛車をどんどん紹介していくゼ!!Let’s トゥゲザー!!
2023年09月14日
★茨城おでcarけガイド
~サクサク、ホクホク、とろ~り♪龍ケ崎自慢のコロッケ欲張りドライブ~
魅力あふれる茨城県の旬な見どころを
いばナビ×月刊オートガイドがご紹介する人気コーナー
「いばらきおでかけガイド」
今回は、コロッケのまちとして知られる龍ヶ崎市で
お店の個性が溢れるコロッケを食べまくり♪
お土産にピッタリな甘納豆や昨年オープンしたばかりのキャンプ場にも行ってみました。
2023年09月 1日
水戸ホーリーホック応援コーナー
★松田佳大選手インタビュー
水戸ホーリーホック応援コーナーでは、毎月注目選手をピックアップし、プロになった経緯から茨城での過ごし方まで、選手一人ひとりの魅力をお伝えします!
今回は、水戸の若きセンターバック 松田佳大選手のお話です!
幾多の挫折を乗り越えて今期水戸に加入した松田選手の足跡と目標を単独インタビューで伺いました!
記事をチェックして、スタジアムへ応援に行こう!
頑張れ松田選手!頑張れ水戸ホーリーホック!
【いばナビは水戸ホーリーホックのオフィシャルメディアパートナーです】
2023年09月 1日
★新着【いばナビ投票箱】秋といえばコレ!というものは?
【いばナビ投票箱】に新たなテーマが追加されました!
9月のテーマは
「秋といえばコレ!というものは?」
過ごしやすくなる9月。
旬の食材を味わったり、紅葉など自然の景色を眺めたりして、様々な【秋】を感じたいですね。
今回の投票箱テーマは「秋といえばコレ!というものは?」
皆さんの好きな秋の○○、ぜひ教えてください♪
アンケートに答えてポイントをGETしよう★
(投票受付期間:2023/9/1 ~ 9/30まで)
2023年08月25日
★毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★
第98弾受付スタート!
今月のプレゼントは何かな?!
★毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★
連日厳しい残暑が続きますね、皆さんいかがお過ごしですか?
今回のHAPPYプレゼントもいばナビからオススメの賞品をご紹介します♪
抽選への応募には、会員登録したらもらえるポイントが必要です。まずは会員登録してね!
たくさんのご応募をお待ちしていま~す
2023年08月23日
【茨城イイトコナビ】快挙の夏~明秀学園日立高等学校サッカー部~
茨城県代表として5年ぶり4度目のインターハイに出場した明秀学園日立高校が同校初の優勝を達成。県勢としても実に44年ぶりとなる快挙を果たしたサッカー部の皆さんに話を伺いました。