【いばナビ】ホーム > 茨城イイトコナビ > 記事一覧 > つくばラーメンフェスタ2016開幕直前プレゼンテーション

第5回つくばラーメンフェスタ2016直前情報

2016年も県外勢6店舗、県内勢6コラボ12店舗で美味しいラーメンを提供してくれます♪

つくばラーメンフェスタを主催するつくば商工会青年部のメンバー!今年も気合を入れてイベントを盛り上げます。

例年通りの開催で益々盛り上がりの予感!?

今年も10月に開催されるつくばラーメンフェスタ!昨年に引き続き県外から6店舗、県内から12店舗6コラボ店が参加します。別に杯数を競うイベントではないのですが、なぜか公式ホームページでは参戦…と書かれています。
今年も例年通りの開催で下記日程で開催されます!

10月8日(土)/10:00~19:00

10月9日(日)/10:00~19:00

10月10日(月祝)/10:00~19:00

※最終日はスープ切れ終了の場合あり

毎年、人気店の前には大行列ができるつくばラーメンフェスタですが、地方開催のラーメンイベントとして尋常じゃないほど人気のイベントとなっています。そんなこともあって、今年から茨城県の観光動態調査にラーメンフェスタが仲間入り♪県も認める一大人気イベントというわけです。
ですが、なるべくなら並ばずに美味しいラーメンにありつきたい!!
というわけで、商工会のある人に電話しておすすめの時間を聞いてみました…
「売上杯数から見ても、土曜日が一番販売数が少ないので、まずは土曜日がオススメです。そして時間はOPEN直後15時から夕方までの時間…。ここらへんは行列が少なくておすすめです」
とのこと!ぜひ、この時間をチョイスしてみてください。
また、複数杯食べるなら、まずは行列が少ない地元店で美味しいラーメンを食べて、県外勢の大行列に並ぶのもオススメ!複数店食べ歩けるように、ラーメンフェスタのラーメンは大抵のお店で店舗で提供しているよりもちょっと少な目の量で設定されています。通常150gの麺量が多くのお店で110g程度。だから、いばナビ編集部的には2人で行って3杯食べるのがおすすめです!!

2016年も盛り上がること必至のつくばラーメンフェスタ!!

注目は本部テント横の福来らーめんブース!!

つくば観光コンベンション協会が中心となって、つくば市に新しいご当地ラーメンを作ろうという企画を以前から展開しています。その名も「福来らーめん紀行」!筑波山の名物・福来みかんを使ったラーメンです。年間数回、つくば観光コンベンション協会が出したお題に市内の協力店が応えるかたちで開催しています。今年の夏は「塩の陣」として塩ラーメンの福来らーめんが市内のラーメン専門店で提供されました♪そして、この秋、つくばラーメンフェスタに合わせるように「まぜそばの乱」が開催されます。
そんな市内各店で提供される福来ラーメンをひと足お先に試食できちゃう特設コーナーが本部テント横に設置されます♪まずは行列に並ぶ前にココでひと口!!参加店の
「大樹」
http://ibanavi.net/shop/5818/
「たちばな」
http://ibanavi.net/shop/6952/
「松辰」
http://ibanavi.net/shop/3899/
「小五郎」
http://ibanavi.net/shop/5108/
「たかはし屋」
http://ibanavi.net/shop/7736/
「活龍本店」
http://ibanavi.net/shop/2565/
「うさぎ家」
http://ibanavi.net/shop/1750/
で提供されます。
もちろんステージイベントも充実!ラーメン以外の飲食店も充実!昨年と同じならば、筑波山麓の稲葉酒造でちょっと一杯いれちゃうのもオススメです♪

10月8日からスタートする福来らーめん紀行まぜそばの乱!今回も食べ歩きしたくなるラーメンが粒ぞろいです♪

当日はステージイベントも充実!最終日はネバーギブアップもやってきます♪

つくばラーメンフェスタ当日配置図

これがつくばラーメンフェスタ2016当日の配置図だ!!

いばナビ編集部的おすすめとしては、どこかのイベントでまた食べることのできる県外勢よりも、このイベントでしか食べることのできない県内コラボラーメンの方が絶対におすすめ!!
実際に食べ比べてみて毎回感じるのは、県内勢の創意工夫がつまったコラボラーメンの美味しさ♪
食べないで終わってしまうのは非常にもったいない…。
もちろん、イベントだし、たかだかラーメンですから…。
好きなように楽しむのが一番なんですが…。
数人でイベントに参加してシェアしながら食べるのがオススメです。
ちなみに、どのお店もラーメンの麺量は100gから110g程度…。
通常のラーメンだと普通盛150gくらいですから、ボリュームはちょっと控えめです。
つまり食べ歩きができるってことです!!
2人でいって3杯食べるとちょうど良いかと思います。
まず、ふたりで行って行列の少ない県内コラボを狙って一杯、続いて行列の長い県外勢に並んで、最後は地元のとっておきを一杯食べて〆るのがGOOD!
今年もとっておきの一杯に出会うイベントにぜひ参加してみてください♪

茨城県内コラボその1/活龍×龍介の『伊勢海老濃厚鶏そば』

地元つくばでのラーメンイベントだから特別な一杯を!!

つくば市内のラーメン好きなら知らない人はいないほど人気の活龍。そんな活龍と土浦の人気実力店・龍介のコラボが今年も実現!
昨年も提供された活龍海老蟹専門甲殻堂の限定メニュー「濃厚伊勢海老鶏そば」をこのイベントのために、さらに磨きをかけて提供します。
2段仕込で炊き上げた濃厚鶏白湯に仕上げ、さらに味噌や肉がたっぷり残った伊勢海老を大量に加えてさらに炊き上げるこだわりのスープです。過去、水戸のらーめんまつりでも提供したこのメニューですが、つくばラーメンフェスタ専用スープでは、1回の仕込みで通常20kgだった伊勢海老を、50%増量して30kg投入します。地元ラーメンフェスタだからの原価率UP!しかも、ただ伊勢海老の量を増やすだけでなく、くさみを消すためのひと手間も惜しみません。ハンマーで粉砕した伊勢海老の頭を強火で炒め「日本酒」でフランベ!これで、増量した伊勢海老のくさみも全く気にならなくなるのです。
さらに、活龍は今年のつくばラーメンフェスタに特別な「濃厚伊勢海老鶏そば」を用意してくれます。このラーメンのタレには地元老舗醤油屋の柴沼醤油醸造特製の高級醤油お常陸をベースにした専用のカエシを用意!そして麺は茨城県産小麦ゆめかおり100%でつくば製麺特製の特注細麺を使います。
まさに茨城プライドを体現した一杯に!!
スープ、タレ、麺…。ラーメンを構成する主要要素すべてがつくばラーメンフェスタ2016専用仕様になっています。
これは絶対に食べ逃せないとっておきの一杯!!
まずはひと口体感してください。
・・・ちなみに、当日はマネジャーも自ら参加し行列を最も早く消し去る提供スピードでじゃんじゃん作ると言ってました♪

活龍×龍介の『伊勢海老濃厚鶏そば』が美味しい理由

大量の伊勢海老をまずはハンマーで粉砕!特製釜を使い、強火で一気に炒めて行きます。水分が飛んだところで日本酒でフランベ!スープ職人が目を離さず、手間をかけたスープです。

2段階で鶏のガラを大量投入し、モミジを大量に投入した特製鶏白湯。そんな鶏白湯を濾してから伊勢海老と合わせることで、口当たりをグッと滑らかに仕上げています。

今年もやります窯焼き焼き立てチャーシュートッピング!去年はこのチャーシューの美味しさにハマる人続出でした。焼き立てをジャンジャン切っていくのでぜひ追加トッピングしてください。

活龍の芝山さんを後方支援するのは、龍介の浅野さん!実力派のふたりだからできるスピーディーな鍋さばき!驚くほど列が減るのが速いので、行列ができても活龍はおすすめ!

茨城県内コラボその2/渡来人×饗者の『プレミアム味噌香麺ローストビーフ添え』

初出店&初コラボの新店は採算度外視のプレミアムな味噌!

ガルパンの街大洗で圧倒的な人気を誇る渡来人。そして、そんな渡来人から唯一暖簾分けを許されたひたちなか市の饗者。そんな師弟コンビが急遽タッグを組んで、今年のつくばラーメンフェスタに参加してくれます。
どちらの店舗も動物系スープと魚介系スープのマイルドな中濃スープで高い評判を集める人気店。しかし、このラーメンフェスタに持ってきてくれるのはちょっぴり濃厚な味噌ラーメンです。
商品名に「プレミアム」と名付けた通り、採算度外視の一杯に仕上がっています。
鶏を中心に旨みをとったスープをベースに、渡来人の味噌ラーメンにも使っている味噌ダレをイベント用にブラッシュアップ。ちょっと塩分を抑えるように白味噌を中心にブレンドしなおし、つくばでも多くの人に美味しいと思ってもらえるよう調整。味噌缶を使わずして、この味噌感を出せるのが渡来人の凄いところ!濃厚なのですが、くどさが残らないのがこの味噌ラーメン最大の特徴です。
濃厚さをさらに演出してくれるのは表面を覆うマー油!このマー油には青森産にんにくを使用し、たまらなく素敵な香りと旨味をプラスしています。ニンニクを食べる罪悪感を上回る、あまりにも芳ばしい香りに絶対に酔いしれる事間違いなし!
そして、この味噌ラーメン最大の特徴はトッピングのローストビーフ!
「ただ、濃いだけの味噌ラーメンを作りたくなかった」と語る渡来人・中野さんの言葉通り、豚チャーシューではどうしても残ってしまう油分がローストビーフに替わるだけで全くなくなります。それどころか、凄く品が良くなっているのを感じる一杯に仕上がってしまうのです。
さらに注目なのは中央の糸唐辛子の下にある生クリーム…。一瞬、「えっ?」っと思うかもしれませんが、味噌ラーメンにバターを入れるのと同じです。バターも生クリームも乳脂♪合わないわけがない!それどころか、この生クリームにはレモンの風味が付いていて、この味噌ラーメンに軽やかさをプラスしてくれます。
トッピングに半玉が付いてくるのも食べる側にとっては嬉しいポイント!
まさに採算度外視の一杯!このイベント限定といのがなんとも口惜しい一杯です。
コイツも絶対に食べたい一杯です!!

渡来人×饗者の『プレミアム香味味噌らーめんローストビーフ添え』が美味しい理由

鶏ベースのスープに乾物系で旨味を重ねたちょっと軽めのスープが後味の軽やかさを演出!味噌というと、どうしても鈍重な後味になりがちだが、渡来人のコレはひと味もふた味も違う!

この味噌ラーメンの味付けで、最も印象的なのが青森産ニンニクを使ったこのマー油!仕込みに関しても師匠自ら行うほど徹底的にこだわったマー油が味のポイントです。

絶対にトッピングしたい自家製キムチダレで作ったキムチメンマ!味変アイテムとしても最強の組合せ♪柔らか豚トロチャーシューも美味!海苔も意外に合うのでまとめたセットがおすすめ。

師匠・渡来人・中野さんと弟子の饗者・石川さん!この味噌ラーメンを作るために短期間にも関わらず何十回も試作を行い、三河屋製麺にも特注麺をオーダー。こだわり満載の一杯です。

茨城県内コラボその3/小五郎×たかはし屋の『濃厚甘エビ味噌ラーメン』

大量投入した甘海老の量は無敵!海老!海老!海老!の限定ラーメン

つくばラーメンフェスタに初回から参加している麺や小五郎。そんな小五郎と協働するたかはし屋がコンビを組んでつくばラーメンフェスタに参加。悩んだ末にたどり着いた一杯は甘エビの頭を大量に使った「濃厚甘エビ味噌ラーメン」です。
スープには大量の甘エビの頭…。これを大量に寸胴に入れて、一気に炒め上げます。そこにスープを加えて甘エビの旨味をじっくりと引き出して…。ポイントは味噌といってもスープを濁らせないこと。甘エビの旨味を味わってもらうために、他の要素を削って海老の旨味だけを引き出した仕上がりです。そのため、飲み口もマイルドで口の中が海老で一杯になる一杯です。
そんな海老スープをさらに引き立てるのが甘エビ油!この香味油がまた秀逸で、スープの表面にかけられた瞬間から海老の麗しい香りが周辺を覆い尽くします。この香りをかいだら、絶対に海老のことしか考えられなくなるほどの海老感!ノックアウト必至です!
トッピングの桜海老もまた美味!この桜海老がスープの香りをさらに引き立て食欲を刺激してくれるのです。
さらに、今回のコラボラーメンで最も注目なのは麺!小五郎はこのラーメンフェスタのために菅野製麺に本場北海道でも提供されてそうな、熱々味噌にぴったりの麺を用意してきました。中加水の小麦感の残るこの麺が、こってり感のあるこの甘エビ味噌ラーメンとすこぶる相性がいいのです。
甘エビ好きなら絶対に外せないこの一杯!これも是非!!

…あっ、小五郎もたかはし屋も福来らーめん紀行まぜそばの乱に参加しています♪ラーメンフェスタ終了後も、まだまだ楽しめそうなお店です!

小五郎×たかはし屋の『濃厚甘エビ味噌ラーメン』が美味しい理由

寸胴鍋一杯に入った甘エビの頭。ひたひたにスープを入れて、スープを濁らせないように煮詰めていく…。この作業が驚くほど手間がかかるとか!?海老120%の美味しさです♪

癖のない植物系油で作る特製海老油。最初のひと口はこの海老油がふわっと口の中から鼻腔を通り抜け、得も言われぬ香りと美味しさの競演を果たしてくれます!!

小五郎店主の谷島さん!つくばを愛し、つくばのために働き続ける男は、甘エビをたっぷり使った味噌ラーメンで勝負をかけます。

たかはし屋店主の高橋さん!小五郎の谷島さんと協業で現在居酒屋神豚-GODTON-を展開中!特製豚レバーはたまりません♪

茨城県内コラボその4/はりけんラーメン×逆流の『蟹の極~Kani no Kiwami~』

幻の師弟コンビ復活!鶏白湯の満足感と豚清湯のあっさりした後味を両立した魔法のような一杯!

はりけんラーメン店主・張替さんとらーめん逆流店主・香宇田さんの出会いはおよそ10年前。
以来、ずっと毎週のように飲みあう仲間同士でタッグを組んだのが今回の「ハリケン」×「逆流」コラボです。
はりけん氏のアイデアで贅沢に蟹を使うラーメンを選択!
そこに、はりけんラーメン自慢の鶏白湯と、逆流自慢の豚清湯をベーススープに選択。
70kgを超える大量の蟹を殻のみではなく、身も味噌も、その全てを粉砕し大量の野菜とともにフランベ…。
数回に分けながら、香ばしくフランベした香味野菜と蟹の中にベーススープを加えながらのばしていく地味な作業を地道に地道に…。
そして出来上がったのがこの限定コラボラーメンのスープというわけです。
数日に渡って作り上げるスープは、極上の蟹感とベースにある動物系の旨味が絶妙にバランス!
どこまでいっても蟹であることは間違いないのですが、下支えになっている動物系の旨味がすこぶる安心感を与えてくれるとともに、蟹の臭みやネガな部分を上手に包み込んで消してくれています。
だから、このスープは驚くほど蟹の臭みがありません!
それどころか、新鮮な蟹が放つ美味しい蟹の香りがあふれてくるから不思議!!
さらに、合わせる塩ダレははりけんラーメン特製の塩ダレ!ここにコク出しの醤油をほんの数滴…。
この数滴がグッと美味しさを引き上げます。
ちなみに、スープに合えて蟹油のような香味油を使うことはありません。
表面を覆うのは、スープから自然に出た鶏と豚の油だけ…。
だから、鶏白湯と蟹の旨味がギュッとつまっているのに、後味は豚清湯のようにあっさりで、引き際がすこぶるいいのです。
こってりそうに見えるけど実はあっさり♪
それがこの「はりけん」×「逆流」コラボの極上なる一杯の印象です。
もちろん、蟹好きなら絶対に満足必至!!
どこぞの店のキャッチコピーではありませんが、蟹よりも蟹らしく、蟹がないのに蟹を120%感じる一杯です。
ちなみに、特製トッピングは逆流の窯焼き機を現場に持ち込んで特製チャーシューを現場で焼き上げます。
通常トッピングのチャーシューはつけダレに付けてありますが、トッピングチャーシューは塩焼きの特別バージョン!
さらに特大蟹団子も用意してくれるとのこと♪
絶対に売り切れ必至のトッピングは絶対に頼むべき!!
しかも、最終日には水戸の人気店一直の店主・長谷川さんも手伝いにくるとか!?
懐かしい3人組…この3人が同じ厨房で並ぶのは9年ぶりくらいでしょうか?
楽しみでしょうがありません♪

はりけんラーメン×逆流の『蟹の極~Kani no Kiwami~』が美味しい理由

香味油の変わりに、仕上げにトッピングするのはマッシュルームソース!刻んだマッシュルームを丁寧に水分が飛ぶまで弱火で炒め続け、旨味を凝縮!ちょっとずつスープに溶かしながら召し上がれ♪

ふたりがこのラーメンのために選んだ麺はストレート細麺!むっちりとした麺はスープとの相性も良く、すするのにも滑らかで女性にもおすすめ!これは絶対に食べ逃せない一杯です!!

逆流のチャーシューが美味しいのは、逆流でラーメンを食べたころのある人なら知っている事実!しかも今回ははりけんテイストの味変アイテムとして追加トッピングに登場!絶対にオーダーすべし♪

久しぶりに同じ厨房に立つとあって緊張気味の弟子・はりけんさん!10年来の友人であり、師弟でもあるふたりの息の合ったオペレーションを見に行くだけでも今回のつくばラーフェスは価値あり!!

茨城県内コラボその5/ドラゴンラーメン×稲葉の『県西最強カレーラーメン』

茨城県ご当地ラーメンの古河七福カレーめんをリスペクト!県西最強タッグが作る極上鶏白湯カレーラーメン!!

昨年は驚きの極上清湯でイベントラーメンのクオリティより数段上のラーメンを提供したドラゴン×稲葉コラボ!
今年は古河市のご当地麺料理『古河七福カレーめん』をリスペクトしたカレーラーメンを用意してきた。
その名も「県西最強カレーラーメン」!!
稲葉自慢の鶏白湯を、贅沢にもベーススープに使ったカレーラーメンは非常に強い鶏感を全面に押し出した一杯に仕上がっています。
特筆は鶏の旨味もさることながら、マイルドなカレーと濃密なスープのバランス!
特に濃厚鶏白湯とカレーの相性が良いのはさることながら、そこに豚バラ肉を合わせて煮込むことで豚の旨味をプラス♪
これが風味を際立てています。
普通に作るとカレーうどんチックになってしまうところを、ラーメンの醤油ダレに、さらに生の醤油をそのまま加えることで、醤油感を立てて、「カレー」「鶏」「醤油」をそれぞれ立たせてバランスしています。
最も難しかったのはカレーのブレンド具合!
3種類のカレー粉をブレンドするに当たり、ベースに選んだの甘口のカレールー!
そこにスパイス感の高いカレー粉をどんどん重ねていくことで、コクがあるのにスパイシーで癖になるカレーを実現しました。
辛党の人にはトッピングでドラゴンラーメン自慢のデビルペーストを用意♪
これがマイルドなカレーと合わさることで、鋭い辛さではなく柔らかくもしっかり辛い病み付きな美味しさに…。
これは絶対にはまりそうな一杯です。
近所のセブンイレブンで白米を購入してきて、〆はカレーごはんで食べたいほどのクオリティ!!
これ、マジで美味いっす!!
ちなみに、この撮影を実施したのは大会1週間前の木曜深夜24時(笑)
まだまだ試作の段階でさらなるブラッシュアップを重ねると余裕の表情のふたり…。
今回、大つけ麺博とWイベントとなる麺堂稲葉ですが、店主は地元LOVE!ということでつくばラーメンフェスタ期間中はつくばに在中を予定しているとのこと!!
これは、絶対に食べるしかありません♪
個人的にはお腹が少し満たされててもガッツリいけちゃう中毒性のあるラーメンなので2杯目にぴったりおすすめだと思います!!

ドラゴンラーメン×稲葉の『県西最強カレーラーメン』が美味しい理由

県西コラボ名物のセレブ盛は、鶏チャーシュー、味玉、さくら氷菓子店プロデュースのスペシャルクリームがのった特別な一杯!クリームがまろやかさを加えて、また違った美味しさを楽しめます♪

ドラゴンラーメン最凶トッピング!デビルペースト!!しかし、カレーと合わせると極々マイルドに仕上がって、たまらなく美味!クリームトッピングとは正反対の男性的な美味しさにぞっこんです。

磯谷製麺のイベント特製麺は稲葉で通常使っている全粒粉入り少加水麺を少し細く、そしてよりカレーがのるように平打ちに仕上げています。この麺とカレーの相性はとにかく抜群です。

すでに貫禄すらあるこのコラボ(笑)創造が暴走するドラゴンラーメンを、大人な稲葉が制止しながら創作するスタイルで従来にない一杯を作り上げています。もちろん、このカレーラーメンも秀逸です。

茨城県内コラボその6/龍のひげ×虎徹の『秋薫る牛醤油そば』

常陸牛100%でとった贅沢な牛骨スープが複雑な旨味を作り出す!あっさり味の一杯!

茨城県内のラーメンイベントでは、毎回趣向を凝らした限定ラーメンで訪れるファンを満足させてくれる龍のひげと虎徹のコラボ!
絶対にハズレのない店を選びたいなら間違いなくココを選ぶべき!
今回の牛スープを提案したのは龍のひげ代表の来栖氏。牛骨スープで茨城を語るなら『常陸牛』を使わないわけにはいかない。また、中途半端に常陸牛を使っては、常陸牛の持つ品の良い風味や香りが消えてしまう…。ならば100%常陸牛でスープをとってしまえ!っと、乗りと勢いで原価無視のスープができあがりました(笑)
試作を重ねる中で最も悩んだのがスープの濃度。牛が強すぎると癖が強くなりすぎ、弱いと旨味が感じられない…。そこで、高濃度のスープを低濃度のスープを合わせることで、臭みを抑え、複雑な旨味を実現しています。ココが龍のひげと虎徹コラボの凄いトコロ!背反二律そうな課題を、妥協せずクリアーしてくるあたりはイベントラーメンとは思えないクオリティです。
ちなみに、この秋薫る牛醤油そばの美味しさを引き立てるのは2種類の香味油!
ひとつは龍のひげ来栖氏特製のサンマ節牛油!常陸牛の油脂を複数の油でブレンドし、そこにサンマ節を粉砕して香りと旨味を合わせました。
そして、もうひとつが虎徹井川氏お手製のキノコオイル!マッシュルームにトリュフオイルを合わせて、旨味と香りをバランスさせ、美味しさが絡み合うスープをさらに複雑で魅力的に仕上げます。
トッピングの青梗菜も生産量日本一の茨城産!この青梗菜の香りがまた秀逸なアクセント!
さらに窯焼き自家製ローストビーフはスープの熱で硬くならないよう、中心を持ち上げて盛り付け♪
こういった細かい気配りも、龍のひげ×虎徹コラボの魅力だったりします。
追加トッピングの牛しぐれ煮や、つみれ、味玉も仕込中!この一杯も絶対に外せない一杯です!!

龍のひげ×虎徹の『秋薫る牛醤油そば』が美味しい理由

大量のマッシュルームを丁寧に炒めながら、きのこが持つ旨味を引き出し、トリュフオイルを駆使して香りをプラスします。このオイルが最も鼻に近いチャーシューの上に乗ることで香りを層状に感じます!

龍のひげの来栖氏が丹精込めて作った特製ビーフオイル!融点が高い牛脂を、ひと工夫して常温でも液状に保ちます。サンマ節が香りと旨味をスープに重ねる、最高の隠し味になっています♪

超贅沢なローストビーフ!おおぶりなモモ肉を低温で窯焼き!肉汁をギュッととじこめ、牛のスープと相性を高めています。盛り付けにもひと工夫し、美味しさを食べる時まで維持します!!

虎徹代表の井川氏(左)と龍のひげ代表の来栖氏(右)!安定の組合せから生まれる一杯に失敗はない!!仕込みを一手に引き受けた井川氏の気合に注目。この美味しさひと口体感されたし♪

県外勢もやっぱり注目!今年も行列必至の美味しいラーメンがコレ!!

麺屋宗
日本一の塩ラーメン

東京スタイル味噌ラーメン
ど・みそ

気むずかし屋
鶏白湯ラーメン

熊本らーめん桂花
熊本とんこつラーメン

に関する最新の記事

11月13日は県民の日!無料や割引で楽しめる茨城のお出かけスポット特集♪
NaN-aN-aN aN:aN:aN
茨城で秋の紅葉狩りを楽しもう♪おすすめ紅葉スポット2024
2024/11/01
秋満点!食欲満たす常陸太田よくばりドライブ ~常陸太田市~
2024/10/30
に関する他の記事を読む
【いばナビ】ホーム > 茨城イイトコナビ > 記事一覧 > つくばラーメンフェスタ2016開幕直前プレゼンテーション

ログイン

ゲストさん こんにちは
ログイン 新規会員登録
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイト内に記載している価格も総額(税込)表示をおこなうように随時切替え・更新をしております。そのため、切替え期間中は「税抜価格」表記と「税込価格」表記が混在する可能性がございます。ご利用の際は予め店舗様へのご確認をおすすめいたします。

ご掲載中の店舗様へ

掲載ご希望の店舗様へ

掲載ご希望のイベンター様へ

かえっぺのLINEスタンプ