イデツ工芸おしらせ【いばナビ】紹介ページを見る●茨城の地域情報サイト [いばナビ]

グルメ 健康/美容 遊ぶ ショッピング 暮らす 泊まる 求人情報

イデツ工芸(イデツコウゲイ)

職人が店員も兼ねている本物の製造直売!
オーダー・修理・リメイクも承っております。

おしらせ

配信日:2023年11月22日

軽い!耳付きセミショルダーバッグを一期一会の緑色で製作

軽い!耳付きセミショルダーバッグを一期一会の緑色で製作

鉾田いっぴんマルシェのポスターにバッグの写真をのせるため、軽い!!耳付きセミショルダーバッグを一期一会(限定の牛革)の緑色で作りました。

今回の、鉾田いっぴんマルシェのテーマが健康ということなので、緑色のバッグを作ろうと思いました。

この緑色の革が、セミショルダーバッグが1個だけできるギリギリの大きさだったので本当に1個限定です

配信日:2023年11月21日

金具の手ひもの先の革の修理を承りました。

金具の手ひもの先の革の修理を承りました。

来店された、お客様から、金具の手ひもの先の革がちぎれそうなので、新しい革で作って欲しいとのことで修理を承りました。
金具と手ひもの先の部分は、一番力が入りやすいところなので、大事なところです!

配信日:2023年11月15日

軽い!!牛革ポシェットのセミオーダーを承りました

軽い!!牛革ポシェットのセミオーダーを承りました

4年ぶりに来店されたお客様から、
軽い!牛革ポシェットを、胴体の部分を一期一会(限定の牛革)メッシュの型押しの黄色、
手ヒモの部分を一期一会(限定の牛革)スムースタイプの光沢があるオフホワイトの2色、
前のファスナーを後ろに変えて、セミオーダーを承りました。

今までイデツ工芸で購入していただいたバッグも
全て一期一会(限定の牛革)で、イデツ工芸を極めているお客様。

今回も特に、メッシュの型押しはほとんど革が手に入らないので、
本当に一期一会(限定の牛革)だと思いました。
光沢があるオフホワイトの革との2色なので、限定中の限定のバッグになったと思います。

大きさは、500mlペットボトルがスッポリ入る大きさです。

配信日:2023年11月13日

セカンドバッグ、姫路レザーの黒でセミオーダーを承りました

セカンドバッグ、姫路レザーの黒でセミオーダーを承りました

来店されたお客様から、以前にイデツ工芸で購入されたセカンドバッグを持ってこられて、いろいろなお店を見に行っても、このセカンドバッグが良いとのことで、革も、その場にあったA4サイズの書類が入るバッグの姫路レザーの黒を見て、この革でお願いしますとのことで、セカンドバッグを、しっとりしてモッチリした弾力の高級感あふれる姫路レザーの黒でセミオーダーを承りました。

セカンドバッグは、定番のセカンドバッグのデザインです。
外と中にファスナーが付いてあり、中にポケットが着いてあり、腕を通す手ヒモがついてあり、ナスカンで取り外し可能になっています。

配信日:2023年11月13日

手ヒモの縫い付ける修理を承りました

手ヒモの縫い付ける修理を承りました

来店された、お客様から、手ヒモの縫い付けている所が、弱いので、しっかり縫って欲しいとのことで、2ヶ所、しっかり縫い付ける修理を承りました。
かなり分厚いので、普通のミシンだと縫えないとの事で、厚手でも縫える工業用ミシンがあるので、縫う事ができました。
今度は、ジーパンの裾上げを持ってこようかなと行っていました。
イデツ工芸は、製造直売なので、お客様と対面接客をして、新しいご要望に答える事ができます

配信日:2023年11月13日

姫路レザーのワイン色で、フルオーダーメイドを承りました

姫路レザーのワイン色で、フルオーダーメイドを承りました

10年以上前に、来店されて、父親が作ったカバンが古くなったので、同じように作って欲しいとのことで、姫路レザーのワイン色で、フルオーダーメイドを作りました。
カバンに付ける鍵付きの金具、裏地も、廃盤になっていたので、似たようなのを探して、東京まで、仕入れに行きました。
金具も、裏地も、いろいろな種類があり、勉強になりました。

革の色は、ワイン色ですが、タンニンなめしが入っているので、ワイン色でも、こげ茶色に近い色味になってます。
かなり久しぶりに、ステレンレスに、ドリルで穴を開けたのが大変でした。

配信日:2023年11月13日

ゴードバンの財布の、ファスナー修理を承りました。

ゴードバンの財布の、ファスナー修理を承りました。

来店された、お客様から、ゴードバンのラウンドファスナーの財布の、ファスナー修理を承りました。
ゴードバン(馬のお尻の革)の財布を触って、これだ‼️と思いました!
硬めの革が、すごく手に馴染んで、安心感があり長年使いたい感じがしました。
ファスナーをYKKの最高級ファスナー、エクセラに変えて修理しました♪

配信日:2023年11月13日

牛革・耳付きセミショルダーバッグのセミオーダー承りました

牛革・耳付きセミショルダーバッグのセミオーダー承りました

ホームページから、メールがあったお客様から、軽い!!牛革・耳付きセミショルダーバッグをスムース牛革の一期一会(限定の牛革)でセミオーダーを承りました。

配信日:2023年11月13日

牛革・耳付きセミショルダーバッグの水色セミオーダー承りました

牛革・耳付きセミショルダーバッグの水色セミオーダー承りました

ホームページから、メールをいただいたお客様から、軽い!!牛革・耳付きセミショルダーバッグを一期一会(限定の牛革)の水色で、
セミオーダーを承りました。

今回で、3回目のセミオーダーで、大変に嬉しかったです。
とってもきれいなブルーのバッグと褒めていただいて大変に嬉しかったです。

革を仕入れ先まで、買いに行って良かったと思いました。

水色の中でも、とても鮮やかな水色です!

配信日:2023年11月13日

フルオーダーを承りました

フルオーダーを承りました

母親の親友から、自分が使っているバッグで、インスタグラムを見て、姫路レザーのベージュ色で、作って欲しいと言われたので、フルオーダーを承りました。

直接、来店することが難しいので、商品を送っていただいて、同じように、作りました。

お預かりしたバッグには、裏地や、ファスナーや、ポケットも付いていたかったのですが、いろいろと話をして、裏地とファスナーとポケットを付けました♪

〒311-1405

茨城県鉾田市上太田415

0291-37-2866

ネット予約

商品オーダー修理

〚ご希望に合わせたバッグも、お作りいたします〛
〚オーダーメイドのお申し込み・ご相談について〛
商品オーダー修理をもっと見る