明和電機が開発したユニークなナンセンスマシーンを多数展示し、明和電機の発想からモノつくり、そしてプレゼンテーションまでのすべての活動を紹介する展覧会...
【プログラム】 ヴィヴァルディ フルート協奏曲 作品10-2“夜” C.P.E.バッハ ヴァイオリン協奏曲 二短調 第1楽章 シューマン ヴァイオリン・ソナタ第1番 ド...
ゴールデンウィークこどもの日特別アートイベントは、石膏で作る本格化石レリーフ! アンモナイトや三葉虫などの王道の化石や、古代魚、恐竜、植物なんかもい...
昨年大反響だったベンガラ泥染め体験を今年もご用意いたしました! 普段はなかなかできない染め物体験。 自然由来の美しい色に染まっていく様子を、お友達同...
かみねんどで鯉のぼりをつくろう! ナビゲーター:大野 洋 ・こねる・つまむといった手指作業は子供の発育に良いんですー ・親子で取り組むことで、子供の...
北欧デザインの発展には、日照時間が短く家で過ごす時間が長い自然環境が背景にあるそうです。家の中で癒しや楽しみを見つけたり、満足できる空間を作ることは...
フィンランドの民族楽器カンテレや、バグパイプの音色をお楽しみください ■はざた雅子 演奏会 フィンランドの民族楽器"カンテレ"を日本に紹介し、演奏活動...
映画を通して北欧の国の文化や暮らし、風景に触れてみましょう。 評価が高く良質な、北欧を代表する映画6作品の上映会です。 ■上映作品 (1)ソング・オブ・ザ...
健康づくりに取り組むための「出前健康教室」事業の関連イベントとして開催。 カラオケ体操やインストラクターによる体操、健康相談、体組成計測定(偶数月のみ...
毎週土曜日におはなしボランティアのみなさんによる楽しいおはなし会を開いています。 未就園児から小学校低学年向けのおはなしが多くなっています。 同じ「...
花とその花粉を運ぶ昆虫(送粉者)の関係は「うるわしい助け合い」の関係ばかりではなく、極端な例として昆虫を一方的に搾取する「だます花」が少なからず存在...
洗濯のりとホウ砂水溶液をまぜ合わせて、スライムを作りましょう。 しかも、ただのスライムじゃありません! 明るいところから暗いところにもっていくと光る...
大きなシャボン玉を作るにはどうしたらいいだろう? シャボン玉はいつも丸い形をしているけど、ほかの形にはできないのかな? シャボン玉をたくさん作る、楽...
筑波山近隣で見られる身近な自然を解説し園内で観察します。園内では筑波山の植物約400種類が見られます。 学習指導員/福田良市 学習指導員/小幡和男 ...
日本列島は、世界でも有数の生物多様性をほこる地域である一方で、現在では多くの種が絶滅に瀕しているという危機にもあります。絶滅危惧生物展 では、筑波実験...
今年は「つくば」から進化する「茨城の酒」を発信します。 県内20の酒蔵が新酒を持ち寄り、皆様に試飲していただきます。 〈内容〉 ●新酒の試飲会(有料)...
職場、学校、家庭、毎日の様々な場面で私たちは、ストレスを感じています。その上、コロナ、新年度の変化などで一層ストレスの多い生活になりがちです。 場合...
第63回科学技術映像祭において入選した作品を上映します。 優れた科学技術に関する映像を通して、科学のすばらしさや奥深さに触れてみてください。 ※科学技術...
広い宇宙で、引っ越し先の星を探す調査を続ける宇宙ペンギン。 私たちの住む地球を見つけた宇宙ペンギンは、"奇跡の惑星"だと驚きました。宇宙ペンギンと一緒...
地質標本館特別展「進化する地質図ーGSJ140周年の地質情報ー」を開催します。 詳しい情報はお問い合わせください。
ログイン
いばナビインフォメーション
更新!★茨城ロボッツ応援「BOOST UP ROBOTS!!」~off the court~平尾充庸選手★
更新!水戸ホーリーホック応援コーナー★杉浦文哉選手インタビュー~
★毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★第83弾受付スタート!
どこでもいばナビ