筑波山山頂から見える夜景が「日本夜景遺産」認定。
関東の霊峰、日本百名山の一つに数えられている筑波山の山頂からは、ふもとのつくば市、土浦市はもとよ...
木彫作家・宮本理三郎は、小動物や木の葉・野菜など、身近にあるものを題材に、まるで生きているかのような錯覚を覚える作品を次々に生み出されました。今回は...
>>詳細を見る昆虫や生き物の生態を写す河野甲。縫い合わせ、漆を塗ることで独自の表現を生み出す市川陽子。皮革特有の性質や素材感と真摯に向き合い、それぞれが独自のアプ...
>>詳細を見る令和6年、茨城県⽴歴史館は開館50年という節目を迎えます。
そこで本展では、歴史館が所蔵する国指定重要⽂化財「⼀橋徳川家関係資料」や「⾏⽅市三昧塚古墳出...
大子町の風物詩「大子来人~ダイゴライト~」。
袋田の滝へと続くトンネルのライトアップや、高さ120メートル・幅73メートルの日本三名瀑【袋田の滝】をライト...
国史跡指定20周年を迎えた、奈良・平安時代の常陸国河内郡役所跡とされる金田官衙遺跡をはじめ、中根・金田台地区の旧石器時代から中世までの遺跡を紹介します。
>>詳細を見るなめかわまいさん・satocoさん・やまのことりさん・小林由季さん・石﨑なおこさん・・加藤休ミさん、よしだみなこさん・村田夏佳さん(写真)など、日立市にゆ...
>>詳細を見る村田夏佳さんと水彩で描く「しばいぬとおやつ」WS(10/6)のコラボ企画として開催。犬の絵本、おやつやスイーツが登場する絵本を多数展示貸出します。WS参加者...
>>詳細を見る結城市生まれの陶芸家による展覧会。
窯元「休窯」から焼成された作品、持ち味の彫紋、渦巻をテーマにした、カップや皿、花器など身近に寄り添える器など、約1...
小山市に暮らしてきた三代の画家、五月女哲平、五月女政巳、五月女政平の作品を展示します。およそ30歳ずつ離れた三人それぞれの傑作を一度に楽しめる貴重な機...
>>詳細を見る自転車用ヘルメットの着用率向上のため、高校生を対象にユーモアを交えて詠んだ川柳を募集します。
最優秀賞:自転車、優秀賞:お食事券
特別賞:ソフトクリ...
高見順賞、現代詩人賞など数々の賞を受賞している、現代を代表する詩人・粕谷栄市氏。生まれも育ちも古河という古河人・粕谷氏の詩業と作品の魅力を紹介します。
>>詳細を見る10月は「里親月間」10月4日は「里親の日」です。『里親制度ってなんだろう』あなたの「気になる」にお答えします。里親さんの体験談を聞くと、里親制度がより身...
>>詳細を見る